マガジンのカバー画像

タグ 日記

11
タグ 日記を付けた、自分で書いたもの。内容は色々。
運営しているクリエイター

記事一覧

県内行きたい場所消化の日

県内行きたい場所消化の日

天気予報の通り良い天気だったので、行きたい場所消化の旅に出た。

大内宿平日に行けば空いてるだろ、とたかを括っていたら、完全に裏目に出た。普通に混んでた。500円の駐車料金を払い、いざ探索。到着時点で12:00くらい。昼ごはんどうしよっか、と思いながら歩き始める。

景観は流石に素晴らしかった。茅葺き屋根、生で初めて見たかも。
用水路の水も綺麗で、その側にはラムネが置かれていたり(売り物)、石のカ

もっとみる

再会祝いの快晴

今日、幼なじみと高校の同級生に久しぶりに会った。2020年は間違いなく会ってないし、少なくとも1年ぶり以上は会っていなかったはずだ。


自分含め4人乗せた軽自動車はいつもよりも苦しそうなエンジン音を出していた。車内で積もる話や近況報告や恋愛の価値観の話やここにいないかつての知り合いの話をした。まあ当然と言えば当然だが、結婚している知り合いもいたらしく(この場にはいないが)はえ〜もう結婚したのか

もっとみる
ボドゲカフェ 8/6

ボドゲカフェ 8/6

久々に超長時間ぶっ通しで遊べたので記録。

昼、Noodle cafe SAMURAI
友人と合流し、先日行こうと決めていたラーメン屋へ向かう。駅の程近くにあって、立地は良さそう。
カフェを名乗るだけあって小綺麗な店内。カウンター席オンリーの狭い店だったが清潔感があって安心。特製ワンタン麺を注文した。

結構濃い目のスープ(富山ブラックに近いものを感じたかも)だったけどドギツさはなくてかなーり食べ

もっとみる

再会

バイト中、急に声を掛けられる。誰だろうと思うと、高校の同級生だった。軽い現状報告をする。高校卒業してから全然連絡を取り合っていなかったのに声を掛けられたのは素直に嬉しい。県内にいる様だし、そのうち無効に遊びに行きたいところ。

午後、1年間触っていなかった楽器をメンテナンスに出しに行く。楽器店の主人たちに覚えてもらえていて驚いた。

昔からの知り合いに存在を覚えてもらえているの、素直に嬉しいのでと

もっとみる
初見メニューで大盛りはやめろ(自戒)

初見メニューで大盛りはやめろ(自戒)

朝の品出しバイトにも慣れてきた今日この頃。4連勤の3日目。疲れの溜まりがなかなか取れない。今週だけで12000超えると考えれば前を向けるか?

今日も1時間延長し、11時過ぎに終わる。イイ感じに空腹感を感じる。明日は外でご飯の余裕もないと踏んで、最近ハマっているラーメン屋へ。

魚介スープのつけ麺にハマっていたが、気分転換がてら別のメニューを頼む。店の名を冠するこってり系豚骨正油ラーメンを注文。や

もっとみる

早起きも慣れたもんだ

アルバイトの朝は早い。7時からの労働開始のために、超余裕を持たせて5時には起きる。保険として掛けた5:45からの目覚まし、活きたことがない。というか最近何もなくても5時起床がデフォルトとなっている。何もない日は二度寝までがセットだ。

朝食、5:40くらいに食べる。今日は昨日の夕飯のカツ丼の残りを突っ込んだ。朝、流石に早すぎると食欲も湧かないが、何かしら食べないと3時間持たない。

車を走らせまず

もっとみる
遅めのGW(1日)

遅めのGW(1日)

アルバイトがないとゆっくり起きられる...わけでもない今日この頃。今日は今日で別の予定をこなすため、車を走らせる。
用事は比較的すぐ終わった。今日の予定。もうない。折角こっちに来たし、ということで友人に連絡し、久しぶりに会うことに。県内で(知る限り)唯一のボードゲームカフェに足を運ぶ。

慣れない市街を四苦八苦しながら車で移動し、どうにか到着。ボードゲームカフェとしてはやや狭い印象を受けたが、ゲー

もっとみる
暖かいけど風が冷たい

暖かいけど風が冷たい

午前、バイトの面接を受けに行く。10分で100問の引き算と簡単な面接だった。100問全ては解けていない。ボーダーラインはどの程度なのだろうか。
面接。大学での学びと早朝品出しを関連付けられない。人文学での学びで品出しに行かせること、何?
面接、緊張しなかった。採用されるだろうか。正直アルバイトの志望動機なんて大したこともなかったし、基本どの曜日でも入れるのに落とされたら高望みしすぎじゃない?と思い

もっとみる

お高いトンカツとSCYTHE

3/7、とても良い天気。キレイな青空が広がっているだけで嬉しくなる今日この頃。時期も時期だし引っ越す友人と恐らくラストチャンスボードゲーム&メシ。

とんかつ友人2人と合流して、昼行く予定だったトンカツ屋へ向かう。恐らく県内にしかなさそうな店。一応チェーン店なのだろうか?全く知らないけど、値段がそれなり以上にすることだけは知っていたトンカツ屋に、ラストチャンスだし、ということで向かう。

メニュー

もっとみる

行く地の果てには

今日は、家でクローゼットの中の整理をしようと思っていた。8時くらいに起きる。部屋が冷えていたのでエアコンをつけ、二度寝。10時過ぎに起き、朝ごはんにパンを食べる。
13時くらいまでゴロゴロしていた。天気、快晴。外に出ないのは勿体ないと思わせるくらいに、快晴。住んでいる地域柄、曇りも雨も比較的多い、風もそれなり。しかし今日は本当に雲一つない快晴、無風の散歩日和。行くしかないなと思い、軽装で散歩に出る

もっとみる

ボードゲームカフェとハンバーガー

つい先日、とても久しぶりにボードゲームカフェに行った。このご時世なので長らく行けなかったが、友人と行ける機会もなかなか少なくなってきたので、諸々注意しつつ、1年ぶりくらいに行った。

暇つぶし市の中心部へ電車に乗って向かい、友人と合流。開店時間はまだまだなので、ヨドバシカメラで時間をつぶすことに。ヨドバシカメラ、ボードゲームのコーナーが異様にデカくておススメ。ここで買ったボードゲーム、いくつもある

もっとみる