行く地の果てには

今日は、家でクローゼットの中の整理をしようと思っていた。8時くらいに起きる。部屋が冷えていたのでエアコンをつけ、二度寝。10時過ぎに起き、朝ごはんにパンを食べる。
13時くらいまでゴロゴロしていた。天気、快晴。外に出ないのは勿体ないと思わせるくらいに、快晴。住んでいる地域柄、曇りも雨も比較的多い、風もそれなり。しかし今日は本当に雲一つない快晴、無風の散歩日和。行くしかないなと思い、軽装で散歩に出る。ポケモンGOも散歩のモチベになっていたのはあると思うが、今日は本当に散歩したいという動機が一番だった。

家からすぐ近くの、川の辺りの遊歩道を歩く。一時期この遊歩道をジョギングしていた。そろそろ再開しても良いかも。この遊歩道、整備されたのは1年程前のこと。あと3年くらい早く整備してあってほしかった。
川を泳ぐカモを眺めながら、上流方面へ。手頃なポケモンジムを潰しつつ、歩く。それなりに歩き、川の立体交差地点へ。果たして全国に川の立体交差はどれほどあるのだろう。
西へどんどん進む。遠くに行きすぎると流石にしんどいと思い、ちょうど良さそうな場所で曲がる。

本当に良い天気。

家の方面に戻り始める。途中で、中洲に鎮座する神社へ寄る(ジム潰しだけやった)。ある程度街中にあるのに、中洲にあるのはなかなか不思議。何故ココに建てたのか。
帰る途中、先輩の家に急遽寄ることに。一つ上の先輩たちは本当に仲が良い。仲良しの秘訣はなんなんだろう。ジグソーパズルをやっていた途中らしく、久しぶりにパズルをやることに。思ったより苦戦。
暫く他のこともしつつ楽しんで、あまり長居もできないので、良いタイミングで帰る。
夜はスーパーで唐揚げ等を買って食べる。米と豚汁を久しぶりに食べた。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?