くるりん

恋愛のお話 ロシアでの留学のお話 等々自分の人生で起ったことをデータベースに残そう!を…

くるりん

恋愛のお話 ロシアでの留学のお話 等々自分の人生で起ったことをデータベースに残そう!をモットーにゆるーくやってる人です!

マガジン

  • 恋愛

    ツイッターで集めた質問箱の中から、ツイッターでは答えきれない分量のものをこちらに移動しています。過激な内容、個人情報は有料にしていますが、心を込めて書いてますので気になる方は是非

  • 生き方について

最近の記事

ロシア留学日記:だりーーーーーーーー

どうもこんにちは。今週の最高気温マイナス8度とか言われて今すぐにでもモルディヴに行きたいくるりんです。 日記書く気にならなくて、というかupする時間とか考えてたらいつのまにか一日終わってた、みたいな日々でした。 自分のために記事書いてたはずなのに見られることが目的になっててあんまりよくないなあと思ってました。うん。とてもよくない。 自分のために自分の日記を書いてるだけじゃ。 だりーーーーって書いたのは今の自分の率直な気持ちで、寮のおばさんとか、やらなきゃいけないことと

    • ロシア留学日記:将来どうしよう

      こんにちは。晩御飯を考えるのがめんどくさいという主婦の気持ちが死ぬほどわかるくるりんです。 なんか不穏なタイトルですが、ぼんやりと考え始めました。 それこそ留学初期はぜったい日本で就職してやる!って鼻息荒くしてたんですけど、海外駐在も悪い選択肢じゃないかなあって思ってきたんです。 それには言語を今よりがんばらなければならないし、就職に向けて伸ばしたいスキルも山ほどある。 個人的に目標はパートナーを養えるくらいのバリキャリ女子になること・・・ですかね。 実際子供ほしい

      • ロシア留学日記:学生の日

        みなさんこんにちは。引きこもり生活に拍車がかかっているくるりんです。 とはいえ、1月25日はロシアでは学生の日。タチアナの日、そしてわれらがモスクワ大学の創立記念日です。 昨日、私はドゥドゥクというアルメニアの伝統楽器の演奏会に行ってきました。 дудукとロシア語で書きますが、これはアルメニアのダブルリード。みかけはこんな感じです。 篳篥やんけ・・・・・・・ってかんじですけど、そんなとこだと思います。 音はすべてを包み込むような優しいものです。参考までにこちらを

        • ロシア留学日記:めっちゃ疲れた

          みなさんこんにちは。昨日自分で作ったリゾットがおいしすぎて泣いてたくるりんです。 いやーーーーーーーーなんかめっちゃ疲れました。なんなら10時間くらい寝ましたからね今日。 なんでかわかんないんですけど木曜日くらいから慢性的なだるさが続いてて、ツイッターも休み休み見てます。 情報量の雨って時には心を蝕む毒になりますので・・・・・ でも土日は回復するためにしっかり休んでやっていこう! って言いたいところなんですけど微妙にタスクが残っているっていう・・・・・ 忙しいなあ

        ロシア留学日記:だりーーーーーーーー

        マガジン

        • 恋愛
          8本
        • 生き方について
          3本

        記事

          ロシア留学日記:ロシアっぽさ

          みなさんこんにちは。ロシア語力より自炊能力の上達のほうが著しいくるりんです。 いやあ!やっと降りましたよ!雪! そして!やっと訪れましたよ!!!!!! 最高気温が氷点下のモスクワ!!!!これよ!!!これがロシアよ!!!! (お願いだからこれくらいで勘弁しておくれ) ↑は学校に行く途中に震えながら撮った写真です。美しい・・・ やっぱりロシアの冬に雪は必須アイテムですね。そして日の光が身に染みる・・・。 節約生活を強いられているのであんまり外に出歩いていないんですけ

          有料
          100

          ロシア留学日記:ロシアっぽさ

          ロシア留学日記:もし財布を盗まれたら?

          みなさんこんにちは。なんかだるくて睡眠がとまらないくるりんです。 昨日なんかおおきいことがなかったので、11月にモスクワで財布が盗まれたときにやった対処法をお話します。 状況時は11月15日。寮に帰るためにバスを待っていた時にそれは起こりました。 いきなり2人組の女性からはさまれ、財布を盗まれたのです。 バッグはほぼ閉めていたのに、うまく盗まれたものです。気づいたのはバスに乗った後。もう後の祭りです。 対処法とりあえず震える手をおさえ、クレジットカード会社に連絡しま

          有料
          100

          ロシア留学日記:もし財布を盗まれたら?

          ロシア留学日記:ロシア語って

          みなさんこんにちは。隙間風がすごすぎて対処に困ってるけど窓をふさぐとそれはそれでやばいくるりんです。 最近ロシア界隈(笑)でいろいろなってたみたいで、それに関連してまた自分のお話しようかなって思います。 私がロシア語を学習することを選んだのはひとえに就活のためでした。 西班牙語、ドイツ語、フランス語はうちじゃなくてもできるしそもそも話者がおおい。私じゃ太刀打ちしずらいだろう・・・と。 まあロシア語も弊学の専売特許ではないのですがかなり枠は狭まります。 ロシア語、英語

          有料
          100

          ロシア留学日記:ロシア語って

          ロシア留学日記:罪の意識

          みなさんこんにちは。意外と日記続いてますね。くるりんです。 え?タイトル大丈夫?って思われたかもしれませんが私ではなく周りが大丈夫ではないんですよね。 これまで自覚はしてきたんですけどほんとうにいろんな人に迷惑かけながら過ごしてきたなあと思いまして。 今日の夢まじでホラーで、演奏会当日、というか演奏会本番のステージのうえでオーボエのリードがボロボロと崩れていく夢だったんですね 恐ろしすぎる・・・てか練習してなくてごめんねオーボエちゃん・・・ リードは適度に水につけて

          有料
          100

          ロシア留学日記:罪の意識

          ロシア留学日記:演奏会やりたいよう

          みなさんこんにちは。今日もアボカドが大好きなくるりんです。 日記を書いていると結構ニュース多いなあって思いますね。ちっちゃいことなんですよ 朝起きて1時間でタスク2つ終わらせられた!えらい!とか この前財布なくした時に申請していた保険金がわりとちゃんとふりこまれていたりとか うれしいことがいっぱいなんです。 あと昨日めちゃくちゃ考えていたのは オーボエ奏者ないしダブルリード奏者で演奏会がやりたいっていうお話なんです。あ、いいわすれてましたけど私、このタイトル機能の

          有料
          100

          ロシア留学日記:演奏会やりたいよう

          ロシア留学日記:参考書をつくろうかしら

          みなさんこんにちは! きょうもげんきなくるりんです 昨日は何もない土曜日、ゆったりと過ごすことができました。 なーんか昨日は朝起きてからスイッチが入るまでに時間がかかったのでベッドの上でダラダラ・・・。そうしたら友人からお風呂貸すよと鶴の一声!ありがたくシャワーさせてもらってスッキリしました。 体がきれいになると汚いものは目につくというもの。そうするときったなくごちゃごちゃした部屋がすごく嫌になりまして大掃除開始。床をこれでもかと掃きまわり、机を水拭き、からぶきで完全に

          有料
          100

          ロシア留学日記:参考書をつくろうかしら

          まったりしたい私がボリショイ劇場の学生券の買い方を語る日

          みなさんこんにちは!みんなの(?)くるりんです 昨日あったこととボリショイ劇場の学生券の買い方についてお話しようとおもいます。 昨日何してたかってお話ですが17日金曜日は授業を一コマ受けた後は企業訪問に行きまして、その後は家に帰って記事の編集なりなんなりやりながらだらだらとすごしていました。 何が言いたいかというと「昨日は特に何もしてません」 ってことですね。本当はロシア語能力試験にむけて勉強したかったんですけど体がついていかず・・・ いやあ・・・企業訪問ってめちゃ

          有料
          100

          まったりしたい私がボリショイ劇場の学生券の買い方を語る…

          三日坊主どころか

          みなさんこんにちは。くるりんです。 昨日は私にしては忙しい日でした。学校終わってから速攻寮にもどり、そしてよるにはロシア人の女の子と一緒に赤の広場へ繰り出し、帰ってきたらインターンシップのタスクをこなし・・・と。 疲れた あと大変悲しいおしらせがありまして、一週間お風呂に入れないらしいんです私 なんでもつまりに詰まったお風呂の管の工事がちょっとやそっとや済まないものだぞ、ってなったらしくて一週間は様子見ということに・・・ 私はすぐに心から頼れる子、というのが一人しか

          有料
          100

          三日坊主どころか

          日記をつけようかしらなんて

          みなさん、noteではお久しぶりです。くるりんと名乗っています。 今2019年ー2020年の10か月のプログラムでモスクワ大学に留学している一女子大生です。 私のいる界隈では「ロシアに留学した」なんてことはそんなに珍しくないのですが、やはり世間様にとっては 「え!?ロシアに留学!?なんで!?」となるのが日常(そりゃそうだ) 一応隣国だし、国土もえっらいひろいし人口もそこそこ多いのになんかいろいろとなじみが薄・・・かった国ですよね 最近はウラジオストクがものすごい旅行

          有料
          100

          日記をつけようかしらなんて

          Twitterやめてよかった

          抱えられる悩みには限界がある。 ずっと言われてきたこの助言が今ならしみる。 ツイ禁をしてから何日になっただろうか、正確にはそんなに日数はたっていない。またTwitterのアカウントをログアウトしてからも何回か浮上したり消したりを繰り返していたので何ともいえないのだが私は心の底から思う。Twitterやめてよかった、そしてもっと早くやめていればよかったと。 そもそも心がきれいな人間ではないからして人間の行動のいたるところに目が付く。バカな人の戯言に付き合いたいとも思うし、

          Twitterやめてよかった

          明洞での押し売り被害とその対策

          コスメが好きな人ならたまらない韓国ショッピング、特にCLIOやMISSHA、innisfreeなどのプチプラかつ製品のいいもの、そして3CEなどのちょっとお高めのものまで揃ってしまう明洞は外せない観光地だと思います。 そんな方々に行く前に読んで欲しい、そして被害にあった方にも読んで欲しいnoteです。 コスメが買える!とルンルンで明洞に到着、するとZARAの真横にpretty skinやあの押し売りで悪名高いthe SAEMが並びます。 「お姉さん!見ていってよ!」 とい

          明洞での押し売り被害とその対策

          若気の至りってやつですよ

          みなさん本当にお久しぶりです。くるりんです。下書き段階ではテストがあと二つ控えていますがパソコンの充電ついでに書いちゃいますね。そう、 恋愛するうえで近づいてはいけない男や女ってどんな人??? まあ前からもノートでぶち上げていました通り、恋愛指南書みたいなことを書くことが多かったのですが今回は「これには本当に気を付けてほしい」と思う男性、また女性の特徴とピックアップしましたので公開しようかと思っています。 まずは女性から 1 部屋とカバンが汚い子   今「うっ・・」っ

          有料
          100

          若気の至りってやつですよ