マガジンのカバー画像

音楽レビュー

33
愛が重たいレビュー
運営しているクリエイター

#UK

何だか聴いたことがあるようで新しいもの、としてのアルチュセール的理解(Easy Life『Junk Food』レビュー)

メロウなキーボードのメロディに打ち込みやサンプリングされたパーカッション、そこにギターやベース、ドラムといったオーセンティックなバンド構成を合わせつつ、サックスやトラペットなどの管楽器が時折姿を見せ、レイドバックした調子のラップが展開される・・

果たしてこれはファンクなのか、ヒップホップなのか、ソウルやジャズの参照点もありそうだが、BBCのSound of 2020にて「 hard to pin

もっとみる
アルチュセール・革命・シンガロン(レスターの5人組バンド・Easy Lifeについて)

アルチュセール・革命・シンガロン(レスターの5人組バンド・Easy Lifeについて)

ファンクなのか、ヒップホップなのか、インディなのか、ソウルやジャズの参照点もありそうだけど・・という表記はありますが、結局のところ、イージー・ライフ(Easy Life)って何者なのか?

BBCをはじめイギリス本国での熱狂を見ると確かにすごいことはわかるのですが、そもそも彼らは一体何者なんだろう?

そんなことを思いながら読んだ彼らのインタヴューはどれも面白く、ウィットに富んでいて・・気が付けば

もっとみる
The Coral『Butterfly House』レビュー

The Coral『Butterfly House』レビュー

アーティスト:The coral
タイトル:Butterfly House
レーベル:Deltasonic Records
リリース:2010/07/12

「別物」のコーラルこのアルバムの「如何にも、」なプロダクションから聴こえる本作の音はヘイト・アッシュベリーの幻影のようなものがそこはかとなく漂って来て、今までのコーラルとは全くの「別物」のように鳴っている

リヴァプールはDELTASONIC

もっとみる