マガジンのカバー画像

生活の建築知識

93
生活の場で役に立ちそうな、建築に関わる情報をほぼ毎日発信している投稿のまとめ
運営しているクリエイター

#知識

生活の建築知識.9

生活の建築知識.9

おはようございます。

仕事をする上で日頃から多くのクライアントと接することがあり、そのやり取りの中でInstagramやPinterestを見せてもらい、こんな感じにしたいという方がここ数年増えました。
このやりとりをする時、美容師さんってこんな感じなんだろうか?と毎回思ってしまいます。
ほんの10年前まではこんなやり取りはほとんどありませんでした。
大量の情報がまさに民主化した成果なのだと思い

もっとみる
生活の建築知識.8

生活の建築知識.8

おはようございます。

気温と風が気持ち良い季節になりました。
さすがにまだ朝方は寒いですが、日中なら窓を開けて風を通しても過ごしやすく、たまたま東京でも木が多いエリアなので、鳥の声も聞こえて健やかな気持ちになります。
少し前までは、寒く辛い冬でした。
我が家は窓が多いため、はっきり言って冬場の温度環境は良いとは言えません。
同じように冬に悩む方もいれば、夏場の暑さに悩む方もいるでしょう。
そんな

もっとみる
生活の建築知識.7

生活の建築知識.7

おはようございます。

実家に帰省したときの話ですが、祖母の家の天井にネズミがいるかもしれないと母から相談を受けました。
聞けば小動物が走るような音がたまに聞こえるとのことでしたが、ネズミ駆除などしたことないのでドラッグストアなどで売っているネズミが嫌がる匂いの何かを天井裏に入れておこうと提案したところ、良いけどどうやって??と返答されました。
私はさも当たり前のように、ダウンライトがあるからそこ

もっとみる
生活の建築知識.6

生活の建築知識.6

おはようございます。

ほぼ毎日外出していろんな街で仕事をする生活を送っているのですが、初めて行く街はやはり新鮮で、ついつい街並みを眺めてしまいます。
そうしていると、ちらほらコンクリート打ち放しの外装をしている建物を見つけます。
これは癖で、その表面に目がいってしまうのですが、何を見ているかというとそれが本当に打ち放しで仕上げられたかどうかです。
安藤忠雄さんの建築の多くはコンクリート打ち放しを

もっとみる
生活の建築知識.5

生活の建築知識.5

おはようございます。

つい最近の出来事ですが、仕事で手掛けている建築現場のお隣に住む方から相談を受けました。

[ウチの表札って交換できるかな?昔付けたんだけど、実はあまり気に入ってなくて。名前の文字に斑点みたいなものがあるでしょ?汚れているように見えるの。]

見てみるとその表札は御影石の浮き彫りで出来たものであった。
気に入らない理由はそれぞれだが、石の特性や仕上がりの状態は何ら問題はなく、

もっとみる
生活の建築知識.4

生活の建築知識.4

よくクライアントに聞かれることとして、1番多いかもしれない内容が、壁にアクセサリーを付けていいかというものです。
もちろん付けてもらうことに対しては何ら問題はないのですが、付けるものによっては重くてしっかりした固定が必要です。
今回はそんな問い合わせに対して説明をしていきます。
少し内容がまどろっこしいことになりますが、ご了承ください。

壁に付けるアクセサリーと言っても色々あります。
壁付けの時

もっとみる
生活の建築知識.3

生活の建築知識.3

現在東京では桜が満開となっています。
気温はなんとなく例年より涼しい印象ですが、寒い冬ももう終わりだなと感じています。
気温もそうですが、乾燥肌の自分としてはむしろ湿度の方が辛かったです。
常に加湿器をつけて、今年もなんとか乗り切りました。
春めく雰囲気を感じながら今回は気温や湿度に関して説明をしていきます。

日本においては、夏は暑く冬は寒いのが当たり前です。
しかし暑さ寒さは気温だけでなく、湿

もっとみる