見出し画像

アイデアで乗り越える

お気に入りのものを持ち歩く。
参考にしたのは、せつ84さんのこの記事です。


パニックになりそうな時に、好きなものを握りしめると落ち着いてくる。
確かに、ドキドキ感が止まらない時に、自然とスマホを握っていたり、なにもない時は両手を握ったりしていました。
それを好きなものに変えれば、ますます不安が和らぐはずです。

これはいい!と思い(なぜ今まで気づかなかったのか)、先日さっそくネットでグッズを検索してみました。

わたしの好きなもの。
深海生物、ペンギン、カモ、カメ、ハンバーグ、エビフライ、バナナ、梨、妖怪、ガジュマルの木、ユニクロよりはGU派。
意外とたくさんあるな、と思ったのですが一番好きなものを忘れてました。

源さん。星野源さんです。

公式オンラインショップでしか買いたくないので、すぐに検索しました。
Tシャツ、パーカー、トートバッグ、キーホルダー、いろいろありましたが、わたしが選んだものはハンドタオル。

源さんのアイデアっていう曲が大好きなのですが、そのグッズで、赤とグレーの2色。
それぞれ英語で一言ずつプリントされていて、英語が全くできないわたしは自動翻訳を使いました。

赤には「あなたの影を残して」、グレーには「雨の音で歌おう」

うーん、どっちもいいな。どっちもアリだな。自動翻訳なので、細かいニュアンスが違うかもしれないけど。

アイデアという曲の中に、

「つづく日々の道の先を 塞ぐ影にアイデアを」
「雨の音で歌を歌おう すべて越えて届け」

という歌詞があるのですが、赤とグレーはこの言葉のことを言っているのでは?と自分なりに解釈し、グレーを選びました。悩んだ、悩んだけれども。

電車のガタンゴトンやバスのエンジン音を雨だとして、その音で源さんと一緒に歌を歌って越えられると思うと、乗り切れるかもしれない。

アイデアの歌詞には、
「あなたの胸から 刻む鼓動は一つの歌だ」
というのもあります。

不安でドキドキしてどうしようもない時に、その鼓動を歌だと捉えることができたら、その嫌なドキドキも受け入れられるかもしれません。
まぁ、そんな簡単にはいかないと思うけど、大好きな源さんがそう言ってるんだから、わたしは素直に言うこと聞けそう。

そしてついに、今日届きました。


画像1

(写真撮るの下手くそだなー・・・)

かわいい。予想以上に分厚くて大きい。
しかもよく見るとちゃんと雨が降っていて、細かい!
まだビニールすら開けてないですが、次に出かけるときにバッグにしのばせておこう。

ちなみに一番好きな歌詞はこれ。

「生きてただ生きていて踏まれ潰れた花のように にこやかに中指を」

何回も何回も、助けられました。
源さんいつもお世話になっております。