見出し画像

習慣化には、楽しくトラッカーを使う

年末までに絞る!と宣言しましたが

目標に向かって淡々と進んでいくためには
「習慣化」が絶対的なキモになってくるわけで

私の場合は、こんな時

習慣化✖️楽しい

は、必須。

いつも楽しくないとできない。

そんな私がこれまで
楽しみながら習慣化しやすかった方法が
トラッカーを使うこと。

Canvaで探してみたら
可愛いカレンダーを見つけたので
そのまま使うことにしました。

ゆるめのルールで

習慣化するだけが目的なので、ゆるめのルールで運用するのがいい。
ハードルは低く。

1トレ→1スタンプ

どんなトレーニングでも、やったら1トレとカウント

10分以内の短いトレーニングでも1トレとカウント。


この動画は3つのトレーニングを繋げているから
3スタンプ押してもいいし、押さなくてもいい。
その時の気分で。


10月も半ばからスタートしたので
たくさんトレーニングすれば
月の前半の過去のスペースにも
スタンプを押してもいいというルール。

だから
頑張ればカレンダー全体を
スタンプで埋め尽くすことができる。


甘いルールにしたほうが
私はモチベが上がる。

可愛くて気に入りました🎃

10月らしくハロウィンの雰囲気で可愛くて
毎日スタンプを押すのが楽しみになる🎃

この「楽しみになるアクション」を混ぜるのが
私にとっては必須!

習慣化のキーワード

  • 見た目に可愛くてウキウキするもの

  • ゆるいルール

  • 動いた自分を褒められる

これが私の習慣化には必須のポイントで
今回のトラッカーは
このポイントを全部叶えてくれているから
これからの毎日が楽しみ♡


年末までにやりたいことはありますか?


習慣化については
過去にはこんな記事も書いていました。

この記事が参加している募集

#運動記録

4,002件

読んでくださって、ありがとうございます♡ 「簡単に幸せな心で生きていく」というテーマで、私なりの視点を発信しています。こちらの記事が「役に立った!」と感じたら、「スキ」「フォロー」「シェア」で応援してください💕