見出し画像

はじめてのプログラミングと自己紹介



自己紹介

はじめまして、metch(めっち)です!
もしかしたら「”はじめてのプログラミング”コードな探検月曜コース担当の探検隊員きだです!」と言ったほうが伝わる人もいるかもしれませんね。

私はもともと、数学の教員を目指して大学へ進学し、
中高の数学と高校の情報の免許の取得を目指して日々勉強していました。
ところが大学3年生の時に
「なぜ、教えるのか」「教えるとは何か?」
と問われ衝撃を受けました。

それまで、
「なぜ先生になりたいのか?」、「どんな先生になりたいのか?」
などの質問は何度も受けて自分なりの答えを持っていましたが
「なぜ、教えるのか」、「教えるとは何か?」
という本質的な問いについて考えていなかったことに気が付いたからです。

一つ目の「なぜ、教えるのか?」という問いに対して当時の私は
「生徒の”分かった!”といった時の表情が好きで見たいから」と答え、
二つ目の問いである「教えるとは何か?」について自分なりの答え
(=信念)を見つけたいと思い気が付いたら大学院に進み、
いつの間にか卒業してしまいました。

大学でどんな研究をしていたのか、どんな活動をしていたのかは長くなってしまうので今回は一番最近のものを一つだけ・・・
COPERU Project主催の”はじめてのプログラミング”というイベントです。


”はじめてのプログラミング”とは?


はじめてコーディングを行う方を対象とした大学発のオンライン講座です。
zoomを使用し、プログラミング言語のひとつであるPython3を用いたコーディング体験をすることが可能となっています。


これだけ読むとなんだか、かたく見えますね。
私にとって”はじめてのプログラミング”は 実際にやってみたり、聞いたり、したことからいろいろな規則や法則を推論し試すことができる場です。
”はじめてのプログラミング”では、迷ったり、困ったときに
コーディング経験が豊富な講師や大学生が優しくサポートしてくれます。
ここまで読んでくださった方はもうお気づきかもしれませんが、
実は私、大学生ではありません。
情報学を大学と院で6年間、塾講師として7年、高校教員経験もある私は
参加者のみなさまのサポートができるように探検隊員きだとして
”はじめてのプログラミング”に参加していました。
ですが今回、あえて冒頭で違う名前で自己紹介をしたのには
ちょっとした理由があります。
それが2021年1月18日から始める”はじめてのプログラミング”です。

新たな探検スタート!!

”はじめてのプログラミング”
2021年1月18日(月)16:30~18:00に新たな探検がスタートします。
今回の月曜コースでは
zoomを通じてペアプログラミングを行いながら参加者の方と一緒に探検を進めていきたいと考えています。
興味がある方はぜひ、参加してみてください!

申し込みはこちら


この記事が参加している募集

自己紹介

最近の学び

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?