見出し画像

これであなたもデキる嫁。漬物初心者が挑む大根の漬物4選【保存版】ずぼらでも美味しくできて家族も驚いたオススメのお漬物とは?

もしも大量の大根があなたを襲ってきたらどうします?

そりゃあね、1~2本程度なら、
いくつかレシピ検索すれば食べきれますよ。

大根は保存もきく野菜ですし。

しかし、今回はかなりの強敵。

大きな大根が10本以上

しかも、冬を越えた猛者どもときた。

つまり、大根の命が尽きる前に
「早く使い切らなければならない」という
条件付き。

迫りくる大量の大根。
あなたならどうする?

ギャー

人は、大量の大根を目の前にしたとき
一体、どんな行動をとるのでしょうか?

今日は

本気と書いてマジと読む。
本気で「大根の大量消費」に挑む会。

あっさり、
結論から言いましょう。

漬物が"最適解"

でした。
(わお!あっさり)

漬物と言っても
たくあんでもない、ぬか漬けでもない。

誰もが好きなやつ。

しかも、その出来が
また素晴らしくて。
(自分でいうのもなんだけどさ)

これは、
あなたにも伝えなくては!

ということで、今日は

ずぼら&漬物初心者でも
美味しくできた!大根のお漬物4選

をお送りします。

こんなこと言うのは
ちょっと言い過ぎかもしれないんですが、

初めての割には
本格的なおいしさが手に入っちゃって
正直、びっくりしてるわけです。

もしかして私って料理上手?
なんて勘違いしそうなんです。

昔ながらの日本人の知恵、漬物。
「絶対、作るの難しい」って思ってたんです。

でもね・・・

漬物ってね、初心者にも優しいんだよ。

(なんか良いこと言った風)


どのレシピも
「わざわざ作る甲斐がある美味しさ」
だったので、

大根が大量になかったとしても
一度は作ってみて欲しいものばかり。

むしろ大根買ってこなくちゃ
損かもしれない。

それぞれ作ってみた感想を含めて
ご紹介しちゃいます。

早速イチオシからいきますよ~
駆け抜けるから 着いてきて!

①箸が止まらなくてごめんなさい「大根のコロコロ漬け」松前漬けに負けないうまさに衝撃

おすすめ度★★★
お手軽度 ★★★

【大根のコロコロ漬け・材料】

大根   1本(1.2㎏)
(漬け汁)
砂糖   100g
醤油   140g
酢    70g
(具)
人参   40g
ショウガ 20g
昆布   10×10㎝

サイコロ型に切った大根を半干し→漬ける

詳しい作り方はこちら↓


【大根のコロコロ漬け・感想】

比較的お手軽に作れました。

干すっていう作業が入るだけで面倒!
と思っていましたが、
やってみると簡単なもので。

ちょっと拍子抜け。

作業自体は合わせて数分程度。

ばあちゃんの作る松前漬けにも
匹敵する美味しさでお箸が止まらない。

お酒のお供に、いくらあっても困らない。

これ、また作ります。(宣言)

迷ったけど、
これ今回のイチオシにします。

4つの中で一番手軽。
かつ美味しいから。

②漬物初心者ずぼら嫁の株があがった大絶賛の「大根の醤油漬け」漬け汁が最強に使える

おすすめ度★★★
お手軽度 ★★☆

【大根の醤油漬け・材料】

大根   2本(3㎏)
(漬け汁)
醤油   600㏄
みりん  60㏄
酢    110㏄
酒    110㏄
砂糖   320~420g
(具)
だし昆布 1枚(10×10㎝)
唐辛子  1~2本

大根を干さない代わりに、
何度か漬け汁を煮詰めて水分を飛ばすことで
大根に染み込ませる作戦。

干さないけど、数回に詰める作業があるので
お手軽度★2つにしてみました。

詳しい作り方はこちら


【大根の醤油漬け・感想】

これ、そのものも美味しいのだけど
「漬け汁」がとにかく美味しい。

甘じょっぱくて、何にでも合う。
漬け汁を作りたいから漬けてもいいかな?
って思えるくらい。

醤油味ってどんな料理にも合うので、
漬物を使ったレシピの幅がかなり広がります。

アレンジ度がかなり高いので
オススメ率高し。

③ベテランな味が手軽に手に入る「シンプルなのに濃厚な大根漬け」の作り方

おすすめ度★★★
お手軽度 ★★☆

【シンプルなのに濃厚な大根漬け・材料】

大根  1本(1㎏)
(漬け汁)
砂糖  120g
塩   60g
酒   60㎖
米酢  60㎖

簡単にいうと、漬け汁に数日間漬けるだけ。
(重しを乗っけたりはあるけど)

なんで材料はシンプルなのに
この味が出るのかが不思議。

詳しい作り方はこちら


【シンプルなのに濃厚な大根漬け・感想】

好きな形に切って、
料理にもアレンジできる!

はずなのに、
美味しくて普通に食べ切ってしまった・・・。

アレンジを検証できずにすみません。

でも、

主婦度が確実に上がったのを感じました。

父も
「お前もこんな漬け物が作れるようになったか」
と感慨深い様子でした(笑)

私も大人になったものだよ。

④ずっと側にいて欲しい「昔ながらの大根の甘酢漬け」市販品に頼らずお手製お漬物ができちゃいました

おすすめ度★★★
お手軽度 ★☆☆

【昔ながらの大根の甘酢漬け・材料】

大根  1本
(漬け汁)
塩   大根の重さの4%
酢   2カップ
砂糖  1~1・1/2カップ
昆布  10㎝角(小さく切る)
唐辛子 1~2本(種を除く)

始めに塩で漬けることで水分を出す、
一番丁寧な作り方。

そういう意味では、「本格的」な漬物。

一度干したり手間はかかるけど、
その分、愛情がこもって美味しくなるみたい。

きっと本当のお漬物って
こういうもんなんだろうな。

詳しい作り方はこちら

【昔ながらの大根の甘酢漬け・感想】

大量に作ってしまったんだけど、
漬け汁に使っていれば1カ月は持つみたい。
安心した。

(なぜなら、
ほぼ同時期に4種の漬物を付けた
生粋の大バカ者だから。)

(大抵やり過ぎるのが綺麗道の味)

長い間、楽しめるのが漬物の魅力。

ついポリポリしちゃう。
ごはんのお供はもちろん、お酒のお供、
お茶うけにもぴったり。

「漬物でお茶会なんてちょっとババ臭くない?」
と思っていたけど、
ようやくその気持ちがわかりました。

食事時以外にも食べたくなるんだよ。
美味しい漬物って。

いつの間にか、私も
「そっち寄り」になってきたみたい。

総評

お気づきの方もいるかもしれませんが
おすすめ度が全部★★★になってます(爆)

お手軽さでいうと
コロコロ漬けが優勢なんですが、

おすすめ度でいうと
どれも甲乙つけがたし。

だってどれも美味しいんだもん。

漬物の魅力にすっかりハマってしまった
綺麗道。

思ったよりもお手軽だったので
作ったことがない方も
一度はトライする価値あり!

さぁ、あなただったら何から作りますか?

日本人ならお漬物。

合言葉は

ごはんにみそ汁。
あとは漬物があればいい。

なんてね。

毎日をシンプルに美味しく。
今日も楽しく参りましょうか。


火曜金曜更新中
(だったけど、今日はペース狂った)
(この記事に入れるために全5記事は疲れた)

綺麗メシ研究家
古川綾子でした。

あなたのスキ&フォローが励みになっています💖

【干し部】トモコばあちゃんの干し大根作りに驚いた話
【干し部】今、備蓄するなら乾物という時代
【保存版】初心者さん向け3ステップ干し野菜。家にあるもので今日から干しちゃおう
【初挑戦】つくしは食べられるって聞くけど実際どうなのか実験してみた|初心者のためのサバイバル術

🔶上杉謙信も食べていた?実用性が高い究極の保存食:ずいき縄とは一体何者?【新潟メシ】
🔶【ハロウィン】カラダとこころのための元気が出るかぼちゃプリン
【私の初めてZUIKI格闘戦】ずいきって食べたことありますか?

【実録】ずぼらが挑戦。手作り味噌キット実践レポ|大豆を早くつぶす方法を徹底比較。より手軽に作るには?
思わずおうちで味噌作りをしたくなる新潟市にある百川味噌さんの味噌手作りセットがキテる
【おいしい腸活】生プルーン麴でエネルギーチャージ!砂糖なしでも甘々…からの新事実発覚
【手作りみそ】団四郎味噌で味噌作りしてきました(新潟市南区)
【ぬか漬け始めました】開けてすぐ・袋のまま漬けられる4ヶ月仕込の最強ぬか床:飛騨高山よしま農園さんのぬか床
【手軽でおいしい腸活】この甘さはズルい。さつまいも×米麹=さつまいも麹・お芋どら焼きにしてみた
【醸し部】3年越しに長期熟成されていた手作り醤油を絞ってみた。絞り方と搾りかすの実践編。

🍰おすすめ🍰
【発酵食で腸美人】酒粕しっとりパウンドケーキレシピ・酒粕苦手でもイケる

【はじめてのえのき塩麹】えのきさんありがとう
【苺大量消費】待ちに待ったばあちゃんのいちごでいちご麹
【玉ねぎ麹を使い倒す】玉ねぎ麹のポテンシャルを探る会
【はじめての玉ねぎ麹作り】簡単手作り料理の幅が広がる




この記事が参加している募集

サポートしてくれなんて滅相もありません。 もしそんな奇特な殿方・ご婦人がいらっしゃった場合は、感謝しすぎて鼻血が出ることでしょう。(出なかったらすみません) そして大切なお気持ちは ”恩送り” に使わせていただきます。愉しくて温かい ”和” が広がりますように。