マガジンのカバー画像

自由民権運動✨明治と令和

23
渡瀬裕哉さん、中村英一さんから伝授された、自由民権運動についての学びや、自分が足で訪ねて知ったことなどを書いたnoteのまとめです! 令和3年「渡瀬裕哉と行く高知」はシリーズで7…
運営しているクリエイター

#自分事

渡瀬裕哉と行く高知 気づき✨6-3 なによりも大切なこと。それはナショナルヒストリー!✨減税は両輪が必要だ!

渡瀬裕哉と行く高知 気づき✨6-3 なによりも大切なこと。それはナショナルヒストリー!✨減税は両輪が必要だ!

アメリカと日本の現状を6-1,2でご紹介しました。
今回はまとめです。

減税運動を車で例えれば、

ナショナルヒストリーとお金の話の両輪が必要なんだ!

と言えるでしょう。
お金の話、つまり経済的な話です。
でも、それだけでは弱い、と渡瀬裕哉さんは仰います。

きっとTeaParty運動しているアメリカ人の
「アメリカ人だから減税だ!!」という一見論理飛躍しているような主張に
実は、アメリカ建国

もっとみる
渡瀬裕哉と行く高知 気づき✨その3 「自分の骨になる瞬間✨」お金だけじゃ弱いんです。

渡瀬裕哉と行く高知 気づき✨その3 「自分の骨になる瞬間✨」お金だけじゃ弱いんです。

お金の話を続けます。

財政が、、、
歳入が、、、
地方交付税が、、、
福祉のための予算が、、、
減税すれば可処分所得が、、、

税金にまつわる話は。。。。お金の話、になりますが、

渡「お金のことだけじゃ、政治は弱いんですよ」

減税活動は、大なり小なり、政治に関わることです。

渡「政治の活動が、自分事になっていないと、力は弱いんです」

自由民権運動を現代に復活させる、ということも、
今の自

もっとみる