ahyo-

笑いながらもちょっぴり考えさせられる、そんな英語圏のお笑い(漫談)「スタンドアップコメ…

ahyo-

笑いながらもちょっぴり考えさせられる、そんな英語圏のお笑い(漫談)「スタンドアップコメディ」。 動画に日本語訳字幕を付け、雑感を交えてメモしていきます。

記事一覧

固定された記事

【世界のすべらない話】お勧めスタンドアップ・コメディ動画

記事でご紹介(字幕付け)している動画はどれもお勧めですが、Youtubeの高評価数順にランキングにしてみました。 社会風刺(メッセージ性の強さ)についても、大雑把に示…

ahyo-
3年前

カミングアウトは年々楽に 【漫談散策】

毎年欠かさず同性愛者であることをカミングアウトするアレックス氏(Alex Edelman氏)。その理由とは... 日本語字幕付きは ☞こちらから 【以下ネタバレあり】###…

ahyo-
3年前
1

【漫談散策】おばあちゃんは沢山のことを教えてくれた

 皆さんはおばあちゃんとの思い出はありますか?  今回は沢山のことを教えてくれたというアントニー君(Anthony Jeselnik氏)による漫談になります。 日本語字幕付きは…

ahyo-
3年前
4

【漫談散策】人として成熟したい

三つ子の魂百まで。 変わりたいと思っても、人間そう簡単には変われませんよね。。。 大人だって嫌いな人はいますし、悪戯もしたくなります。 今回はそんな悩める30代男…

ahyo-
3年前

【漫談散策】ギャングの拠点ツアーってどの層に需要があるの?

 今回紹介する漫談はNatasha Leggero氏による、「ロサンゼルス・ギャングツアー(LA Gang Tours)」です。  前回の大統領選と同様、トランプ氏の支持が国を分断するレベ…

ahyo-
3年前
3

【漫談散策】スーパーマンで最も好きなシーン

 今回紹介する漫談はIsmo氏によるSupermanです。非常に素朴な漫談です。しゃべくり系や勢いで笑いを取りに行くお笑いを続けて観た後、一息つく際にお勧めな一品。 日本語…

ahyo-
3年前

【漫談散策】なぜ生理用品が「贅沢品」として課税されるのか

 今回はDaniel Sloss氏による生理に関する漫談になります。生理用品が「贅沢品」として課税対象となっている国もあるとのことで、試しにダニエル君は彼女の誕生日にプレゼ…

ahyo-
3年前

【漫談散策】人生で一番「白人らしい」事態に遭遇した

 「白人らしい」と聞いて何を思い浮かべますか?  今回はTony Rock氏の「これまでで最も白かったもの」(The Whitest Thing Ever)の雑感と、初回なのでお笑いの持つ力…

ahyo-
3年前
2
【世界のすべらない話】お勧めスタンドアップ・コメディ動画

【世界のすべらない話】お勧めスタンドアップ・コメディ動画

記事でご紹介(字幕付け)している動画はどれもお勧めですが、Youtubeの高評価数順にランキングにしてみました。

社会風刺(メッセージ性の強さ)についても、大雑把に示してみましたので、動画選びの参考にしてもらえればと思います。

※タイトルは動画の原題ではなく、紹介記事のタイトル。再生回数及び高評価数の単位は「万回」(2021年5月末時点)。

1位 人生で一番「白人らしい」事態に遭遇した
2位

もっとみる
カミングアウトは年々楽に 【漫談散策】

カミングアウトは年々楽に 【漫談散策】

毎年欠かさず同性愛者であることをカミングアウトするアレックス氏(Alex Edelman氏)。その理由とは...

日本語字幕付きは ☞こちらから

【以下ネタバレあり】############################################################################################

 このネタを悪意100%で紹介すると、「俺

もっとみる
【漫談散策】おばあちゃんは沢山のことを教えてくれた

【漫談散策】おばあちゃんは沢山のことを教えてくれた

 皆さんはおばあちゃんとの思い出はありますか?

 今回は沢山のことを教えてくれたというアントニー君(Anthony Jeselnik氏)による漫談になります。

日本語字幕付きは ☞こちらから

【以下ネタバレあり】###########################################################################################

もっとみる
【漫談散策】人として成熟したい

【漫談散策】人として成熟したい

三つ子の魂百まで。

変わりたいと思っても、人間そう簡単には変われませんよね。。。

大人だって嫌いな人はいますし、悪戯もしたくなります。

今回はそんな悩める30代男性Owen Benjamin氏の漫談「Starbucks Names」(スターバックスでの名前表記)を紹介しつつ、その雑感を。

日本語字幕付きは ☞こちらから

【以下ネタバレ注意、小学生レベルの下ネタあり】###########

もっとみる
【漫談散策】ギャングの拠点ツアーってどの層に需要があるの?

【漫談散策】ギャングの拠点ツアーってどの層に需要があるの?

 今回紹介する漫談はNatasha Leggero氏による、「ロサンゼルス・ギャングツアー(LA Gang Tours)」です。

 前回の大統領選と同様、トランプ氏の支持が国を分断するレベルまで広がった背景と、当該ツアー参加者の意識は、決して無縁ではない気がしてます(´・ω・`)

日本語字幕付きは ☞こちらから

ギャングツアーってホントにあるの? この漫談が10年程前なので、どこまで当時と同

もっとみる
【漫談散策】スーパーマンで最も好きなシーン

【漫談散策】スーパーマンで最も好きなシーン

 今回紹介する漫談はIsmo氏によるSupermanです。非常に素朴な漫談です。しゃべくり系や勢いで笑いを取りに行くお笑いを続けて観た後、一息つく際にお勧めな一品。

日本語字幕付きは ☞こちらから

【以下ネタバレあり】#########################################################################################

もっとみる
【漫談散策】なぜ生理用品が「贅沢品」として課税されるのか

【漫談散策】なぜ生理用品が「贅沢品」として課税されるのか

 今回はDaniel Sloss氏による生理に関する漫談になります。生理用品が「贅沢品」として課税対象となっている国もあるとのことで、試しにダニエル君は彼女の誕生日にプレゼントしてみました!的なお話です。

日本語字幕付きは ☞こちら(Telop Layer Playerを使用)

【以下ネタバレあり】################################################

もっとみる
【漫談散策】人生で一番「白人らしい」事態に遭遇した

【漫談散策】人生で一番「白人らしい」事態に遭遇した

 「白人らしい」と聞いて何を思い浮かべますか?

 今回はTony Rock氏の「これまでで最も白かったもの」(The Whitest Thing Ever)の雑感と、初回なのでお笑いの持つ力について書き留めたいと思います。

日本語字幕付きは ☞こちらから(Telop Layer Makerを使用)

【以下ネタバレあり】

 これまでで一番「白人らしいもの」を空港で見たから聞いて欲しい。。。飛

もっとみる