TJ

声楽を勉強中のミーハーなイタリアオペラファン。歌った曲の詞は自力で訳す主義。ここでは主…

TJ

声楽を勉強中のミーハーなイタリアオペラファン。歌った曲の詞は自力で訳す主義。ここでは主にイタリア歌曲の訳詞を書いています。

マガジン

  • 歌うひとのための声楽作品訳詞集

    声楽学習者の視点で、好きな歌・気になった歌を翻訳します。韻律の分析や音楽に絡めた解釈なども少し。 訳や解釈は基本的に自己流です。誤訳や誤記があれば、ぜひご指摘ください。

記事一覧

歌うひとのための「そばにいることは(Star vicino)」

曲:L. Mancia/詞:M. Noris(?) 対訳Star vicino al bell'idol che s'ama, 愛する美しい憧れのひとの傍にいる È il più vago diletto d'amor! それは最も素敵な恋の…

TJ
5年前
7

歌うひとのための「いとしい女よ(Caro mio ben)」

曲:T. Giordani?/詞:不明 対訳Caro mio ben, いとしい人 Credimi almen, せめて信じてくれ Senza di te あなたがいないと Languisce il cor. 僕の心は窶(やつ)れて…

TJ
5年前
2

歌うひとのための「私に静けさを(Ridonami la calma!)」

曲:F. P. Tosti/詞:C. Ricci 対訳Ave Maria, per l'aria めでたしマリア、風の中を Va il suon d'una campana. 鐘の音が過ります Sorge venere pura e solitaria 清ら…

TJ
5年前
13

歌うひとのための「セレナータ(La serenata)」

曲:F. P. Tosti/詞:G. A. Cesareo 対訳Vola, o serenata: 翔んでいけ、ああセレナータ La mia diletta è sola, 愛する女(ひと)はただひとり E, con la bella testa …

TJ
5年前
8

歌うひとのための「悲しみ(Tristezza)」

曲:F. P. Tosti/詞:R. Mazzola 対訳Guarda; lontan, lontano ご覧、遥か彼方で muore nell'onde il sol; 夕陽は波間に死ぬ stormi d'uccelli a vol 鳥の群れは飛んで t…

TJ
5年前
3

歌うひとのための「優美な月よ(Vaga luna, che inargenti)」

曲:V. Bellini/詞:不明 対訳Vaga luna, che inargenti 優美な月よ、お前は銀色に輝かす queste rive e questi fiori あの岸辺や花々を ed inspiri agli elementi そし…

TJ
5年前
31

歌うひとのための「樹木の陰で(Ombra mai fu)」

曲:G. F. Händel/詞:N. Minato 対訳Frondi tenere, e belle 優しく美しき枝葉、 del mio pratano amato, 愛するプラタナスの葉叢よ per voi risplende il fato; 汝ら…

TJ
5年前
47

歌うひとのための「口づけ(Il bacio)」

曲:L. Arditi/詞:G. Alghieri 対訳Sulle labbra se potessi, その唇に、できることなら dolce un bacio ti darei, 甘いくちづけを、きみにあげたい tutte, tutte ti di…

TJ
5年前
13

歌うひとのための「マリンコニーア(Malinconia, Ninfa gentile)」

曲:V. Bellini 詞:I. Pindemonte 対訳Malinconia, 憂愁よ、 Ninfa gentile, ゆかしき妖精よ la vita mia 我が生を consacro a te; おまえに捧げよう i tuoi piaceri お…

TJ
5年前
18

歌うひとのための「みそさざい(La capinera)」

曲:J. Benedict 詞:F. Rizzelli 対訳Col ritornar del dolce april 心地よい四月が巡ってくれば Tu torni pur, o mia gentil, 戻ってくるね ああ、いとしいきみ E vie…

TJ
6年前
9

歌うひとのための「君なんかもう(Non t'amo più!)」

曲:F. P. Tosti/詞:C. Errico 対訳Ricordi ancora il dì che c'incontrammo? まだ覚えていますか、出逢った日のことを Le tue promesse le ricordi ancor? あなたが交…

TJ
6年前
8

歌うひとのための「秘密(Segreto)」

曲:F. P. Tosti/詞:L. Stecchetti 対訳Ho una ferita in cor che gitta sangue, 私の心臓に傷があり 血が噴き出している che a poco a poco mi farà morir. その傷が…

TJ
6年前
11

歌うひとのための「もう一度(Ancora!)」

曲:F. P. Tosti/詞:R. E. Pagliara 対訳Il mio pensier, vagando, ti ritrova 私の思いは、さまよいながら また貴女を見つけ出す in mezzo ai fiori, in un'ombrosa …

TJ
6年前
6

歌うひとのための「最後の歌(L'ultima canzone)」

曲:F. P. Tosti/詞:F. Cimmino 対訳M'han detto che domani, 皆が言っていた 明日 Nina, vi fate sposa, ニーナ、貴女はお嫁に行くんですね Ed io vi canto ancor la …

TJ
6年前
16

歌うひとのための「たとえ、つれなくても(Sebben, crudele)」

曲:A. Caldara/詞:A. M. Luchini 対訳Sebben, crudele, たとえ つれなく mi fai languir, 私をやつれさせても sempre fedele 絶えず 誠実に ti voglio amar. 君を愛…

TJ
6年前
21

歌うひとのための「私は心に感じる(Sento nel core)」

曲:A. Scarlatti 詞:不明 対訳Sento nel core certo dolore, 心に感ずるは 幾許かの苦しみ che la mia pace turbando va. 私の平穏を 掻き乱してゆく Splende una f…

TJ
6年前
7
歌うひとのための「そばにいることは(Star vicino)」

歌うひとのための「そばにいることは(Star vicino)」

曲:L. Mancia/詞:M. Noris(?)

対訳Star vicino al bell'idol che s'ama,
愛する美しい憧れのひとの傍にいる
È il più vago diletto d'amor!
それは最も素敵な恋の喜び

Star lontan da colei che si brama,
求めてやまない女性から遠く離れている
È d'amor il più mest

もっとみる
歌うひとのための「いとしい女よ(Caro mio ben)」

歌うひとのための「いとしい女よ(Caro mio ben)」

曲:T. Giordani?/詞:不明

対訳Caro mio ben,
いとしい人
Credimi almen,
せめて信じてくれ
Senza di te
あなたがいないと
Languisce il cor.
僕の心は窶(やつ)れてしまう

Il tuo fedel
あなたに一途なこの男は
Sospira ognor.
いつでも溜息ばかり
Cessa, crudel,
やめてくれ、むごい人
Ta

もっとみる
歌うひとのための「私に静けさを(Ridonami la calma!)」

歌うひとのための「私に静けさを(Ridonami la calma!)」

曲:F. P. Tosti/詞:C. Ricci

対訳Ave Maria, per l'aria
めでたしマリア、風の中を
Va il suon d'una campana.
鐘の音が過ります
Sorge venere pura e solitaria
清らかな孤高の乙女が
Da la selva lontana.
遠い森から現れます

Oh! Come si diffonde
ああ、なんと拡が

もっとみる
歌うひとのための「セレナータ(La serenata)」

歌うひとのための「セレナータ(La serenata)」

曲:F. P. Tosti/詞:G. A. Cesareo

対訳Vola, o serenata:
翔んでいけ、ああセレナータ
La mia diletta è sola,
愛する女(ひと)はただひとり
E, con la bella testa abbandonata,
きれいな頭をもたせかけ
Posa tra le lenzuola:
シーツの間に横たわる
O serenata, vola.

もっとみる
歌うひとのための「悲しみ(Tristezza)」

歌うひとのための「悲しみ(Tristezza)」

曲:F. P. Tosti/詞:R. Mazzola

対訳Guarda; lontan, lontano
ご覧、遥か彼方で
muore nell'onde il sol;
夕陽は波間に死ぬ
stormi d'uccelli a vol
鳥の群れは飛んで
tornano al piano.
野へと帰る
Una malinconia
憂鬱が
io sento in cuore e pur non s

もっとみる
歌うひとのための「優美な月よ(Vaga luna, che inargenti)」

歌うひとのための「優美な月よ(Vaga luna, che inargenti)」

曲:V. Bellini/詞:不明

対訳Vaga luna, che inargenti
優美な月よ、お前は銀色に輝かす
queste rive e questi fiori
あの岸辺や花々を
ed inspiri agli elementi
そして万物に
il linguaggio dell'amor;
愛を語る舌を与える

testimonio or sei tu sola
いま証すのはお前

もっとみる
歌うひとのための「樹木の陰で(Ombra mai fu)」

歌うひとのための「樹木の陰で(Ombra mai fu)」

曲:G. F. Händel/詞:N. Minato

対訳Frondi tenere, e belle
優しく美しき枝葉、
del mio pratano amato,
愛するプラタナスの葉叢よ
per voi risplende il fato;
汝らがため 運命は輝いている
tuoni, lampi, e procelle
雷鳴よ、稲妻よ、また颶風よ
non v'oltraggino mai

もっとみる
歌うひとのための「口づけ(Il bacio)」

歌うひとのための「口づけ(Il bacio)」

曲:L. Arditi/詞:G. Alghieri

対訳Sulle labbra se potessi,
その唇に、できることなら
dolce un bacio ti darei,
甘いくちづけを、きみにあげたい
tutte, tutte ti direi
余さず、余さず きみに伝えたい
le dolcezze dell’amor.
愛のやさしさのすべてを

Sempre assisa te d

もっとみる
歌うひとのための「マリンコニーア(Malinconia, Ninfa gentile)」

歌うひとのための「マリンコニーア(Malinconia, Ninfa gentile)」

曲:V. Bellini 詞:I. Pindemonte

対訳Malinconia,
憂愁よ、
Ninfa gentile,
ゆかしき妖精よ
la vita mia
我が生を
consacro a te;
おまえに捧げよう
i tuoi piaceri
おまえの喜びを
chi tiene a vile,
蔑ろにするものは
ai piacer veri
真に喜べるよう
nato non è.
生ま

もっとみる
歌うひとのための「みそさざい(La capinera)」

歌うひとのための「みそさざい(La capinera)」

曲:J. Benedict 詞:F. Rizzelli

対訳Col ritornar del dolce april
心地よい四月が巡ってくれば
Tu torni pur, o mia gentil,
戻ってくるね ああ、いとしいきみ
E vieni a dir la tua canzon
そして歌を聴かせにくる
Fra i vaghi fior del mio veron.
バルコニーの美しい

もっとみる
歌うひとのための「君なんかもう(Non t'amo più!)」

歌うひとのための「君なんかもう(Non t'amo più!)」

曲:F. P. Tosti/詞:C. Errico

対訳Ricordi ancora il dì che c'incontrammo?
まだ覚えていますか、出逢った日のことを
Le tue promesse le ricordi ancor?
あなたが交わしたいくつもの約束を、まだ覚えていますか
Folle d'amore io ti seguii, ci amammo,
恋に狂って、俺はあな

もっとみる
歌うひとのための「秘密(Segreto)」

歌うひとのための「秘密(Segreto)」

曲:F. P. Tosti/詞:L. Stecchetti

対訳Ho una ferita in cor che gitta sangue,
私の心臓に傷があり 血が噴き出している
che a poco a poco mi farà morir.
その傷がもとで じわじわと死ぬだろう
Trafitta dal dolor l'anima langue;
苦しみに貫かれた 魂はやつれ果て
amo

もっとみる
歌うひとのための「もう一度(Ancora!)」

歌うひとのための「もう一度(Ancora!)」

曲:F. P. Tosti/詞:R. E. Pagliara

対訳Il mio pensier, vagando, ti ritrova
私の思いは、さまよいながら また貴女を見つけ出す
in mezzo ai fiori, in un'ombrosa landa
花と花の間に 翳った荒野に
del mite aprile a la carezza nova,
その荒野は 穏やかな四月から

もっとみる
歌うひとのための「最後の歌(L'ultima canzone)」

歌うひとのための「最後の歌(L'ultima canzone)」

曲:F. P. Tosti/詞:F. Cimmino

対訳M'han detto che domani,
皆が言っていた 明日
Nina, vi fate sposa,
ニーナ、貴女はお嫁に行くんですね
Ed io vi canto ancor la serenata!
でも僕は貴女に またあのセレナータを歌う
Là, nei deserti piani
あの寂れた野で
Là, ne la va

もっとみる
歌うひとのための「たとえ、つれなくても(Sebben, crudele)」

歌うひとのための「たとえ、つれなくても(Sebben, crudele)」

曲:A. Caldara/詞:A. M. Luchini

対訳Sebben, crudele,
たとえ つれなく
mi fai languir,
私をやつれさせても
sempre fedele
絶えず 誠実に
ti voglio amar.
君を愛したい

Con la lunghezza
長い間
del mio servir
私が傅いていれば
la tua fierezza
君の残酷さを
sa

もっとみる
歌うひとのための「私は心に感じる(Sento nel core)」

歌うひとのための「私は心に感じる(Sento nel core)」

曲:A. Scarlatti 詞:不明

対訳Sento nel core certo dolore,
心に感ずるは 幾許かの苦しみ
che la mia pace turbando va.
私の平穏を 掻き乱してゆく

Splende una face che l'alma accende,
きらめくは燈(ともしび) 魂に火を点ける
se non è amore, amor sarà.
愛でなく

もっとみる