見出し画像

面倒くさい 項目ついつい 後回し ~明日香の終活 心の俳句~ |終活・エンディングノート・大阪


こんにちは!
大阪で活動している
楽しく生きていくための終活ライフケアプランナー 吉原明日香です!

久しぶりに 終活俳句 やりますよぉ〜!!

ちなみに今までの俳句はこちら
「海に撒け」そんな簡単な ことちゃうで←クリック
宇宙へは 生きてるうちに 行きたいな←クリック
ええんやで 『やりっ放し』でも 『途中』でも あなたが生きた 証なら←クリック
黒歴史 そこまでノートに 書かんでえぇ←クリック
頼むから 見栄で戒名 つけないで←クリック
どないやねん 縁起悪いと 言いながら 土産目当てで 行くセミナー←クリック
あら不思議 あんなヤル気は どこ行った←クリック

画像1

そして今日の一句は…

面倒くさい
項目ついつい
後回し

〜明日香の終活 心の俳句〜


これはエンディングノートに記入する時のことです。
少しでもエンディングノートを記入された事のある方は、一度は経験したことあるのではないでしょうか??
この【ついつい後回し】。

わかる…
わかるなぁ……
わかります………

だって、、、、、、



私もやっちゃうから!!!



はい。
エンディングノート講師である私が。
終活ライフケアプランナーである私が。
皆さまのお手本にならないといけない立場の私が。

…めちゃくちゃ面倒くさがりなんです💦笑

でもね、実は私のエンディングノート、一通り完成してるんです👍

その理由は…??




ヤル気無い時は潔くやめる!
ヤル気ある時に勢いにのってやっちゃおう!

というズボラ作戦に成功したからです✌('ω')✌

もちろん皆さまそれぞれの性格にもよりますが、私はこのズボラ作戦で書き上げました!

あともう一つ!


手ぇ抜ける所はとことん抜いてOK!!
とにかく伝わればイイ!!

という、これまたズボラ作戦です!!
(ズボラ作戦ばっかりやん💦笑)

画像3

私のエンディングノートセミナーにお越しくださったことのある方は、1回のセミナーで最低2回は聞いたことがあると思います。
私の

コピーしたものをバーン!!︎と貼っておいてもイイですー♪

発言(^◇^;)笑

でもコレ、エンディングノートを書き上げるための大切なズボラ作戦なのです✨

丁寧に仕上げるのも、もちろん素敵♡
でもエンディングノートのそもそもの役目は、希望や個人情報などの

情報を伝えること

です。

だから、手抜きだろうが走り書きだろうが

結果、伝わればOK🙆

なのです。

もちろん、何書いてるかわからない💦というレベルの仕上がりはダメというか、勿体ないです😢

でも《伝えるべき事が伝わる》ならば、書き上げるまでの過程まで丁寧にしなくても大丈夫です!!

画像3

●いかに簡単に仕上げるか?!
●どれだけハードルを下げるか?!

実はコレ↑が、エンディングノートを書き上げる、大切なポイントなのです〜✨


私のエンディングノートセミナーは、個別コンサルティングやオンラインでも承っております♡
ご興味のある方はいつでもお気軽にお声掛けくださいませ😊

◯個別エンディングノートセミナーの詳細


◯オンラインエンディングノートセミナーの詳細


【私のSNSアカウント情報】
●Facebookアカウント
https://www.facebook.com/profile.php?id=100042427040297
●Instagramアカウント
https://instagram.com/asuka_no_shukatsu
●ホームページ



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?