見出し画像

【アスク出版note再開します】今月の新刊紹介 11月

みなさん、こんにちは。アスク出版です。note、運用再開します!!

今後は、語学や本作りに興味を持っていただけるよう、以下のようなコンテンツを発信していきます。ぜひ、フォローお願いいたします。

  • 各月の新刊紹介

  • 書籍の内容紹介(1冊の本を新刊紹介より深堀りして紹介します)

  • 書籍制作の裏話(制作中のエピソードや採用されなかった案などを紹介します)

  • 著者や学習者へのインタビュー


それではさっそく、11月の新刊を紹介します。英語3冊、中国語1冊、日本語1冊、合わせて5冊をお届けします。すでに書店に並んでいますので、ぜひ探してみてください!

1.親子でいっしょに最短合格 英検5級

2.親子でいっしょに最短合格 英検4級

まずは『親子でいっしょに最短合格 英検5級』と『親子でいっしょに最短合格 英検4級』です。
親子英語協会・代表理事の長田いづみ先生による、小学生のための英検対策本です。「勉強を教えたことがない親」や「英語を勉強したことのない子」でも、合格をつかみ取れるメソッドが盛り込まれています。

【5級】長田いづみ[著] 
B5判・176ページ・1430円(税込)

【4級】長田いづみ[著]
B5判・206ページ・1540円(税込)

【編集担当者からの紹介】
小学生には小学生の英検学習法があるってご存じですか?
本書では、親子英語協会の代表理事である著者が、小学生が英検に最短で合格するコツを伝授します。

「文法説明なし、音読中心の効率学習」をコンセプトに、5級にはテーマ別に「覚えると差がつく単語」を、4級には長文問題の「解き方のコツ」を収録。子ども向けにアレンジした通訳者の訓練法も取り入れ、英語をそのまま理解する力が自然に身につく仕組みになっています。

タイトルには「親子でいっしょに」とありますが、親が英語を教えるのではありません。親は子どもに伴走して、二人三脚で学習を進めます。だから英語が苦手な保護者の方でも大丈夫!  親子英語メソッドを使って、親子のパワーで英検合格をつかみ取ってください!  そして「親子でいっしょに頑張った!」という充足感を、ご家族みんなで共有していただきたいと思います。


3.英語の議論を極める本

3冊目は、アクエアリーズ学長の植田一三先生の待望の最新刊、『英語の議論を極める本』です。
語彙や表現で英語力を底上げするだけではなく、英語で意見を述べたり、相手を説得するための極意を学ぶことができます。英語を日常的に使う人など、中上級者におすすめです。

植田一三[編著] 中坂あき子・矢島宏紀・上田敏子[著]
A5判・320ページ・2310円(税込)

【編集担当者からの紹介】
最近、ビジネス界でMECEという言葉を耳にしたり、高校の英語のカリキュラムに「論理・表現」という科目が加えられたりするなど、「英語で論理的に発信する力」が社会で求められるようになってきました。

本書では、社会問題の基礎知識や、それについて英語で議論するための表現を学び、「英語で論理的に説得する力」を伸ばします。
リアルなダイアローグや、植田先生による講義のような解説などで、楽しみながら学習できます。

日常会話から一歩踏み込んだ知的な会話を楽しみたい人や、英検・TOEFL・IETLSなどの資格試験のスピーキング・ライティングで高得点を狙いたい人におすすめの1冊です。


4.台湾華語単語 つぎへの1400

続いては、台湾華語が学べる単語集のシリーズ2冊目、『台湾華語単語 つぎへの1400』です。華語の力を底上げし、中級レベルに到達したい学習者向けの単語集です。

林虹瑛 [著]
B6変型判・344ページ・2860円(税込)

【編集担当者からの紹介】
今年の3月に『台湾華語単語 はじめの1000』を刊行した際、読者はがきやSNSで「もっと上のレベルの書籍も出してほしい」というご意見を多くの方からいただきました。そのような後押しもあり、完成したのが『台湾華語単語 つぎへの1400』です。

今回の新刊も、台湾要素をたっぷり含みつつ、試験対策にも使える例文を作成しました。また、音声はネイティブの自然な会話スピードで収録しているので、語彙力だけでなくリスニングを強化させることもできます。

TOCFL 進階級合格を目指す方、初級から中級へとステップアップしたい方におすすめの1冊です。ぜひお手に取ってご覧ください。

シリーズ1冊目をまだお持ちでない方はこちらからどうぞ

「はじめの1000」「次への1400」ときたら、3冊目を期待してしまいますよね… みなさんのご意見、ご期待もぜひお寄せください!


5.これ一冊で仕事のすべてがわかる! 日本で働くための本-就活生から社会人まで-

最後は、『これ一冊で仕事のすべてがわかる! 日本で働くための本-就活生から社会人まで-』です。日本での就職を検討している日本語学習者(中級~)や、日本での仕事のやり方、ビジネスマナーなどについて悩んでいる方におすすめです。

羽鳥美有紀 [著]
B5判・204ページ・2200円(税込)

【編集担当者からの紹介】
この本には最初、別の担当者がいて、その人がつけたタイトルは『日本で働く仕事の基本とビジネスマナー これを覚えてトップを目指せ!』でした。「トップ」ってなんでしょうか。私にはわからなかったので、今のタイトルに変えました。
ただ、外国の方には「社会人」という表現はわかりづらいのでは、という意見もありました。確かに、生きている以上は全員「社会の人」ですので、「社会人」って括りが大きいですよね。

この本は、そんな「日本で生きているみなさん」が「日本で働くうえで知っておいてほしいこと」をなるべくわかりやすくまとめた本です。ですから外国の方だけでなく、「日本で働くのってなんかやりづらいな」と思っているすべての方に役に立つ本だと思います。
イラストも可愛いですし、カバーをめくった表紙の色もすごくきれいです。日本で働いているすべての方のお手元に置いていただきたい、そんな気持ちで作った1冊です。

いかがでしたか? 
気になった書籍は、各書店、Amazonや楽天などの通販サイトでお求めいただけます。

それでは、12月の新刊紹介もお楽しみに!

(文責:英語編集部 KK)


各種SNSでも情報発信中です。ぜひフォローお願いします!

#アスク出版 #新刊紹介 #推薦図書
#英語学習 #中国語学習 #韓国語学習 #日本語学習
#英検 #英検4級 #英検5級 #ビジネス英語 #台湾華語
#スキしてみて  #2021年のおすすめビジネス書 #私のイチオシ
#英語がすき  #中国語がすき #韓国語がすき #日本語がすき

この記事が参加している募集

推薦図書

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?