見出し画像

無料大公開!|就職活動|メーカーを志望している大学生へ|必ず突破できるES・面接対策の5つの方法|

こんにちは。ウッディと申します。コロナ禍で非常に就職活動が難しい時期だと思いますが、私が実際に実施したエントリーシート突破法・就職活動体験記を書いていきたいと思います。皆さんのご参考になれば嬉しいです。実際に新卒、中途採用の面接も担当しており、この後記載する内容はES突破する為に最低限抑えておきたいポイントを無料でご紹介させて頂きます!その後のパートは有料になりますが、実際に面接の時に作成した課題・プレゼンテーション(一部編集し直しております)の共有(パワーポイントの共有になりますので、自己流にアレンジも可能です!)と、自己分析の思考整理に必要な8つのマトリクスのフレームワーク、社会人になってからも必須のスキルの伝授、そしてエントリーシートの添削や面接突破法、就活全般におけるアドバイス等もしっかりとお伝えしていきたいと思います。期間限定で多くの就活生に情報を共有をしたく、期間限定で無料大公開させて頂きます!ぜひこの機会にご活用ください。

まず皆さんは、どんな業種の会社を志望していますか?私は大学在学中にバックパックでカンボジアで緑化活動に参加したり、NGO団体主催のプロジェクトに参加してブランコ作りをしたり、東南アジアに興味があったのでアジア諸国の勉強や言語、歴史の勉強をしてました。

そういった経緯もあって、いつか日本のモノづくりを活かして、海外に商品と届けていく仕事がしたいなと思い、メーカーに業種を絞って就職活動を行っていきました。

当時食品、飲料、消費財、化粧品等のメーカーを受験しましたが、受けた企業のESはほぼ通過しております。もちろん準備無しで臨んだものはなくしっかりと企業研究や自己分析も行っています。やみくもに受けてはESは通りません。就職活動はコロナ禍で企業側も採用人数を絞り、狭き門を勝ち残っていかなければいけません。何も準備無しで挑んでは負けます。ただ、ESや面接を通過しやすくなるコツはあります。そのコツや方法を分かりやすく、簡潔に書いていきたいと思います。最低限、ここは意識して事前の準備をしっかり行っていきましょう!!

それでは準備はいいですか!!!


~ES・面接を突破する為に必要なこと~


・1:まずは大学時代に挑戦したことを箇条書きで書き出す

アルバイト、サークル、ボランティア、勉強、なんでも構いません。ご自身が頑張って挑戦したことをまずは書き出してみてください。

・2:次に、その書き出したものを、何で挑戦したのかその目的は何かを明確にしてください。

例えば、サークルであれば、「これまでは自分の性格としては、引っ込み思案であったが、その性格を変えたくて3年生の時にサークルの試合の取り纏めのリーダーを率先して努めた。1年後を想像した時に、自分の壁を壊せる、より積極的に新しいことへ挑戦できる自分になれると思ったから」といったように、何かを挑戦する前の自分と挑戦した後の自分の姿をストーリー立ててまとめ説明できるようにする。

・3:2つ目で書き出したストーリーを基に、自分の強み、弱みは何かを3つはあげる。

先程書き出したストーリーを基に、自分の強みや弱みは何かを考えてみる。面接では必須の質問です。調整力、コミュニケーション力、交渉力何でも構いません。2つ目のあなた自身のストーリーがあるからこそ自分の強み、弱みにより深み、説得力が増します。

・4:そして企業研究です。これもやみくもにやってはいけません。適切な方法でアプローチしていきましょう。まずは、志望する企業の決算短信を必ず読みましょう

企業の決算短信がどこにあるか分からない方は、「企業名 決算短信」と検索すればでてきます。これは必須です。決算短信は企業の成績表みたいなものです。現状の課題やその会社が今後どんな分野に力を入れていくのか、どんな方向に向かっていくのかが記載されています。ここは必ず押させておきましょう。これは他の志望者と差別化できるポイントにもなります。「この学生はしっかり会社を勉強してきている」と思わせることが大事です。

・5:決算短信を読んで、企業の状況が分かったら次に、自分なら現状の企業の課題に対して、これまでの自分の強みを合わせて、こういうことが挑戦できる、というストーリーをしっかりと組み立てましょう。

要するに、企業の現状課題の把握と今後の方向性をしっかりと研究した後に、自分ならどうする?自分の強みを活かしてこの企業で何ができる?どんなことで貢献できる?のかを付け加えることで、論理的かつ説得力を持った自分だけでのプレゼンテーションができるようになります。

何から始めていいのか分からない、という方は最低限この5つは実施することから始めてください。これが決して無駄にはならない自己分析、企業研究の方法になります。その他、面接を突破するテクニックや説明、プレゼンテーションの方法はありますが、上記の5つのポイントは確実におさえて、自分自身の思考の整理をしっかりと行い事前準備をしておいてください。

就職活動も、自分をどう見せていくのか、マーケティングの1つになります。「内定獲得」というゴールに向かって、どんな方法でアプローチすればより成功確率が高くその山に登れるかを考えることが大事になってきます。

そして、ここからは有料にはなりますが、自分がとある企業のメーカーの最終面接のプレゼンテーションで作成した資料の共有(一部改編しております)と私のメールアドレスを記載しておりますので、エントリーシートの作成で困っていることやESの添削や面接のアドバイス、そして就職活動における悩み等も一緒に考えながらお伝えできたらと思っております。

皆さんの就職活動が悔いの残らないものになりますように、そして一生に一度の新卒での就職活動が成功するように、心から応援しております!!

新卒での会社選びは非常に重要です。本気で行きたい会社がある、やりたい仕事があると強い熱意を持った方に購入頂けると大変嬉しいです!!一緒にあなたのやりたいこと叶えていきましょう!!

それでは本編はこちらになります。

↓↓↓↓↓

PDFにぎっしり情報を凝縮して記載してますので、1つ1つ理解頂きながら読み進めて頂けると嬉しいです!

また感想もTwitter等でRTやコメント頂けますと嬉しいです。

僕のnoteが「有益だった」「新しい発見があった」「勉強になった」と感じた方は、下記の固定ツイートに「#たかものnote」を付けて、引用リツイートして頂けると大変嬉しいです。より良い内容にしていく為に、ぜひ感想をフィードバック頂けたら嬉しいです!

強制ではありませんので、もちろんお時間ございましたらお願い致します! 

Twitter アカウント: @marrketingg たかも

固定ツイート: https://twitter.com/marrketingg/status/1366770997739749376

コロナ禍で大変な時代であると思いますが、
皆さんの就職活動が充実した悔いの残らないものになるよう心より応援してます。不明な点やESの書き方で困ったことがあったらぜひDMくださいね!この苦境をぜひ一緒に戦い抜いて行きましょう!

ウッディ



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?