見出し画像

その求人情報は「広告」なのか「紹介」なのか

こんにちは! 留学生の就職支援をしております、ASIA Linkです。

前回の記事では、留学生専門の就職エージェントであるASIA Link(弊社)を例にして、説明をいたしました。

日頃、馴染みがあるのは、リクナビやマイナビといった求人広告型のウェブサイトなのではないでしょうか。現在では、リクルートもマイナビも、エージェントとして「紹介型」の事業もされています。

今回は求人情報の「広告型」と「紹介型」の違いについて見ていきましょう。


広告型エージェントとは?

広告型エージェントは、求人企業から広告費をもらって、企業の求人情報をウェブサイト上に公開しています。求職者は、ウェブサイト上で求人を検索し、自由に求人応募を行うことができます。広告型エージェントの一番の魅力は、たくさんの求人の情報を得ることができるという点でしょう。また、企業名が公開されているのも、広告型の良さです。

ただし、専門のキャリアコンサルタントによる面談がないことが多いので、どの企業・仕事が自分に合うのかは、自分で考え、判断する必要があります。また、履歴書・ESの添削や面接練習なども、広告型エージェントは個別に対応をしてくれることはあまりありません。

紹介型エージェントとは?

紹介型エージェントは、企業から広告費をもらうのではなく、人材を紹介して就職が決まった場合に、企業から紹介手数料をいただきます。紹介型エージェントの特徴は、キャリアコンサルタントが求職者一人一人と面談をして、どのような企業が合うのかを一緒に考え、探していく、という点にあります。

合う求人が見つかったら、エージェントが企業に求職者を推薦します。推薦後は、ES・履歴書添削、面接練習などのサポートも受けられますので、自分で自由に応募するよりも、内定を得る可能性は高くなります。

また、エージェントが企業から面接後のフィードバックを聞いてくれたり、求職者の気持ちを企業へ伝えてくれたりするので、安心して選考に進めることもメリットです。

(ちなみにASIA Linkでは、留学生の方に応募の意志を確認できたら、履歴書の添削、面接練習、面接後のヒアリング、オファー面談のセッティングなどをさせていただいております。)

ただし、求人企業がエージェントに払う費用は、広告型よりも紹介型のほうが一般的に高価なため、広告型エージェントに比べて求人数が少ないというデメリットがあります。また、エージェントからの推薦になるため、条件が合わない場合は求人を一つも紹介してもらえない、ということもあります。

求職者は多くのチャンネルを持つことが大事

仕事を探している方には、「広告型」と「紹介型」を併用して、求職活動を進めることをお勧めします。

求人広告から応募をして、企業と直接やりとりをしていると、その会社の個性や雰囲気、レスポンスの早さ、誠実さなどが肌感覚としてよくわかると思います。

エージェントを利用すると、エージェントと企業からフィードバックが得られるので、就職活動の途中で客観的な意見をもらえる機会は増えると思います。それだけでなく、エージェントが企業との間に入るので、選考途中で企業に対する要望も伝えやすい、といった利点もあります。

エージェントの「強み」を見極める

リクナビやマイナビといった大手のウェブサイトは、あらゆる業界の求人が掲載されていますが、昨今のエージェントは、業界特化型も増えてきています。IT業界、飲食店、医療業界など、業界に特化して求人を取り扱う人材紹介、求人広告の会社は非常に増えています。大手と業界特化型のサイトを併用すると、さまざまな会社の求人を見ることができ、求人の多寡や増減などの変化を知ることもできるでしょう。

ASIA Linkは、紹介型でメーカー求人の多さが強み

ASIA Linkは、紹介型エージェントです。留学生の強みである専門性、語学能力、異文化間調整能力などを活かして、メーカーの海外展開(グローバル市場の開拓)において、活躍していただきたいと考えております。ですので、メーカーのエンジニア(技術職)、海外営業職の求人を数多く取り扱っております。

そのため、「イベントの仕事がしたい」「ホテルで働きたい」といったご希望をお持ちの方にご登録いただいても、残念ながら、お仕事をご紹介できる可能性はとても低いと思います。その点はあらかじめご承知おきいただければと思います。

留学生の就職の特徴

昨今、多くの留学生が、日本人学生と同じように、精力的に就職活動を行っています。自国で働く場合、労働に制限はありませんが、外国人である留学生の場合は、学んできた専攻や研究、自身の語学力などが就職先の企業の仕事内容とマッチしているかどうかが出入国在留管理庁によって審査されます。そこがクリアできているかどうか、よく考えてから企業に応募する必要があります。

まとめ

紹介型エージェント、広告型エージェントには、それぞれメリット、デメリットがありますが、会社ごとにも得手不得手がありますので、利用する前に少し確認の時間を取ることも大事だと思います。もちろん、公的機関のサービスであるハローワークなども活用できると思います。留学生の方は、外国人雇用サービスセンターなどを利用されるのもよいかと思います。


留学生就職支援のASIA Linkのご案内

外国人留学生の採用支援・人材紹介を行う(株)アジアリンクのWebサイトです。企業の方はこちらをご覧ください。

留学生のための求人情報「留なび」(留学生積極採用の求人情報サイト)

★【参加教職員募集中! 7/27開催】第7回教職員のための外国人留学生就職支援研修会2024 ~テーマ:留学生のキャリアデザインをどう考えるか~ 

日時:2024年7月27日(土)13:30~17:30
会場:国士舘大学 世田谷キャンパス、ZOOM中継あり

留学生の就職支援をされている教職員のみなさまのご参加をお待ちしております。

この記事が参加している募集