見出し画像

整形外科と見返りと家事(日記 5/17〜5/19)

5月17日(金)
前回書いたように(ここ参照)、思い切って腰痛治療の病院を変えることに。ここ数ヶ月は腰から派生して右足もとても痛くて、ピアノを弾く時にペダルを踏むのにも支障をきたしている。義母の介護もあってここ1年は自分のケアが疎かになりがちだったのだが、思い切ってじっくりと治療に取り組む。自分のことをもっと大切にする。

新しい病院のことをホームページで念入りに下調べすると、初めてその病院へかかる場合の注意事項(というかアドバイス)なども書いてありその通りに準備して行った。初診は時間がかかるのでできたら朝にしても午後にしても受付開始に合わせてくることをお勧めしますとあったので、その通りにした。こういう素直な自分、嫌いではない(笑)。

あとはあらかじめ問診票をダウンロードしておいて記入して持っていくとさらにスムーズと書いてあり、これもその通りに従って書いていった。こういう素直な自分(以下略)。

着いたら一番で他に誰もいない。張り切りすぎ(笑)。2番目に来た60代くらいの女性にあれこれお尋ねする。このクリニックは患者さんは多いけど流れがとても良いのでそんなに待つことはないですよとのことで、これぞ私の望んでいたことでは無いか、とこの時点ですでに明るい気持ちになる。

実際、始まってみると、問診票を元にした看護師さんとの更なる問診、診察、レントゲン、再度診察、注射、リハビリ、という流れがとてもテンポがよく、かと言って急かされるわけでもなくじっくり話を聞いてもらえる。看護師さん、理学療法士さん、技師さん、職員さんの連携がとても良く、円滑に進んでいくのだな。

前の病院では腰椎すべり症と診断されたけど、こちらの病院ではそれももちろんあるけど年齢相応とも言える。むしろそちらよりも変形性股関節症かもしれないので、その疑いも持って探っていきます、とのこと。なので、来週MRIも受ける。こうなったらとことん調べてとことん治療する。

リハビリも大変良かった。マンツーマンでじっくり最大40分ついてくださって、話も入念にゆっくりと聞いてもらえたし、こちらからも質問をたくさんできた。あと、丁寧に足腰をマッサージしていただいて、お尻の筋肉がすごく硬いことも痛みの原因かもと言われた。お尻の筋肉が硬いと神経を圧迫して足に痛みを走らせるらしい。あと腰を守るために腹筋をつけないといけないと言われた。腹式呼吸をすることで腹横筋が鍛えられコルセットの役目を果たしてくれる、と。腹式呼吸は仕事柄、得意(歌うので)。なんだったらやり方を新講師さんに教えたりもする。あらためて本気で取り組む。理学療法士さんと一緒に腹式呼吸をしたら、案の定「えっ!めっちゃ上手いですね!!」と言われた(笑)。これなら苦労なくたくさんできそう。腹横筋、鍛えます。

その後、ウォーターベッドや、あと名前わからんけど足がグイグイ伸ばされる器械、どちらも大変気持ちが良かった。

と、問診に始まりリハビリに至るまで、何から何までフルコースでおこなったので朝一番に行ったけれど午前中いっぱいかかった。でも先ほども書いたようにひとつひとつの行程に移る際にほとんど待たされないのでストレスが全くない。とにかく一歩前へ進んだ気がする。目の前が明るくなった。来週のMRIで原因がはっきりとわかれば具体的な治療に入っていくので、またひとつ前に進める。嬉しい。

うわっ、腰の病院の話だけでいつもの3日分の日記くらいの分量を書いてしもたやないか。

5月18日(土)
ここ数日どれも小規模ではあるのだけれど、カチンと来たり、がっくりしたり、イラっとすることが立て続けに起きた。今日もそういうことがあって、夜にはもういろいろ投げ出してしまいたい気持ちになった。落ち着いてからそれらのひとつひとつの出来事を心の中にひと通り並べて眺めてみると、共通してどれも「見返りを期待したのにそれが思うように返ってこなかっただけ」ということがわかった。もっと感謝されたかった、もっと称賛されたかった、もっと謝って欲しかった、という自分のさもしい気持ちに起因しているだけだった。恥ずかしい。もっと淡々と生きたい。

5月19日(日)
夫は朝から町内の草刈り。私は本当ならGWにするつもりが、寝込んだせいでできていなかったレンジフードの大掃除に手をつけた。

外せるパーツは全部外してざっと程度拭いたあと、オキシクリーンを溶かしたお湯にどんどん浸ける。ガスコンロの五徳なども一緒に漬ける。これを数時間放置。その間、レンジフード本体の方をオキシクリーン溶液に浸して絞った布で拭き掃除。あと、他の場所の掃除をしたりHDDを整理して残したい番組をブルーレイに焼いたりなどする。その際、間違って「篤姫」のまだ観ていない回を誤って消去してしまいしばらくがっくりとうなだれる。そうこうして5時間経ったのでオキシ溶液から取り出してきれいに洗って水気を拭き上げてピッカピカ。達成感が半端ない。「篤姫」消しちゃったけどな!

掃除はメンタルに良いと言われるのはこういう達成感を得られることも大きいのだろう。「掃除したら綺麗になる」という、やったことがすぐに目に見える結果として表れるのがいいんだろうな。知らんけど。

こんなふうに日曜日にゆっくり家事をすることができたのは1ヶ月ぶりだ。ずっと仕事があったか寝込んでいたか、だったので。向こう1ヶ月半は日曜に仕事ということはないと思われるので、もう少しあちこち片付けていきたい。

#日記 #エッセイ #整形外科 #腰痛 #腰椎すべり症 #変形性股関節症
#リハビリ #掃除 #家事 #オキシクリーン #篤姫 #メンタル

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?