あさ

頑張りすぎちゃう人は「人と話したくなくなる」「笑えない」「しゃべる時間が無駄に感じる」…

あさ

頑張りすぎちゃう人は「人と話したくなくなる」「笑えない」「しゃべる時間が無駄に感じる」こんな時でも休めない。でもね、ちゃんと休むから長く頑張れるんだよ

マガジン

  • エンパシー(共感は1つじゃない)

    エンパシー協会の共感者講座初級編を受講したレポです。

最近の記事

  • 固定された記事

自分らしさがわからなくなる行動5選

自分らしさがわからなくなる行動1)自分の熱意とは違う企業に就職すること 2)周りの顔色をうかがって意見を変えること 3)NOと言えないこと 4)他人の期待に合わせすぎること 5)自分を責める 具体例と解決策↓ 1)自分の熱意とは違う企業に就職することお金や安定性を求めて、 本当に自分がやりたいことを 犠牲にしていませんか? ✅解決策 自分の情熱や興味を追求することは 幸福感を高める重要な要素です。 転職だと勇気がいるので、副業や趣味で小さく始めてみるのがおすすめ。

    • 「人と比べてしまう」はこれで解決!

      フォロワーさんからよくいただくご相談が 「人と比べてしまう」こと。 先日もそのお悩みに回答しました↓ 相「最近、他の人と比べてしまう癖があって それがどうしても気になってしまうんです。」 私「SNSとかキラキラしているから落ち込みますよね。 実は、心理的にも脳の構造的にも 他人と比べることって、普通のことなんですよ。」 相「え、そうなんですか?」 私「そうなんです!面白いですよね。 なので、人と比べないのは難しいです。」 相「じゃあ、ずっと他人と比べて 落ち込み続

      • 会話ですぐに受け答えができない原因は◯◯!

        先日、こんな相談をいただきました↓ Aさん 「昔から受け答えがすぐにできなくて…。 面接や発表は一語一句考えておかないと 頭が真っ白になりますし 日常会話もテンポ良い会話ができないんです。 自分でもなんでだろうって 考えてみたんですけど、よくわからないんです。」 私「Aさんって物事を深く考えたりしますよね。 おそらく、内向型だからではないでしょうか? 内向型の人は、他の人よりも内向的で 情報を処理するのに時間がかかることがあります。」 Aさん 「それも内向型が関係あるん

        • 完璧主義・白黒思考などはすぐには治らない話。

          完璧主義・白黒思考などはすぐには治らない話。いつもSNSで心理学の勉強をしているのに 完璧主義が治らないというAさん。 私「治そうとしてからどのくらい経ちました?」 Aさん「1ヶ月ほど前からです」 私「それなら焦らなくて大丈夫です。 否定癖や完璧思考、白黒思考、ネガティブ思考など 思考の癖を治すには 6ヶ月ほどかかると言われています。 いつから完璧主義に悩んでいますか?」 Aさん「30年ぐらい前からですね」 私「逆に、30年間悩んできたものが 1ヶ月とかで治る方が

        • 固定された記事

        自分らしさがわからなくなる行動5選

        マガジン

        • エンパシー(共感は1つじゃない)
          0本

        記事

          本当の自分がわからない

          こう思ったことはありませんか? 自分へのイメージのことを 「自己概念」というのですが この仕組みを知っておくと 「本当の自分ってなんだろう」と迷わなくなり 「これが自分だ」と納得できるようになります。 始めに、自己概念についてお話ししますね。 これは、自分自身を理解するうえでの基盤となり、 自分のアイデンティティを形成します。 自己概念が形成される流れ 自己概念は様々な要素から構築されています。 最初に挙げられるのは、 ✅周りの人たちからの評価や環境の影響

          本当の自分がわからない

          残念ながら、承認欲求はなくなりません。

          承認欲求は誰にでもあります。 これを聞くと、 と聞かれたらそうでもないです。 そもそもですが、 承認欲求とは 他人に自分を見てもらいたいと思う欲求であり 主に自己価値を確認するために 行動することが多いです。 マズローの欲求5段階 マズローの欲求5段階の4つ目に位置するものなので 逆に言えば食欲や愛情などは 満たされている状態です。 しかし、自己実現の前に承認欲求があるため、 承認欲求を満たせないと、 自己成長などはできないといえます。 話を戻しますが、 あな

          残念ながら、承認欲求はなくなりません。

          好奇心はあるのに成果が出ない理由、教えます。

          好奇心旺盛でアイデアは思いつくのに なぜか大きな成果が出ない原因 これらの理由を解説します↓ 好奇心は2種類あります。 いろんなやりたいことはあるのに 続かないあなたは ①拡散的好奇心が旺盛です。 【拡散的好奇心】ある特定のトピックや分野に深く没頭し、 それを極めようとする特性です。」 *メリット* ・多くの異なるトピックや分野に興味を持つ ・広範な知識を追求する ・新しいアイデアに飛び込む ・異なる分野の知識を統合することを楽しむ *拡散的好奇心が発揮され

          好奇心はあるのに成果が出ない理由、教えます。

          「話しているうちに自分が何を言いたいのかわからなくなります」

          「話しているうちに自分が何を言いたいのかわからなくなります」 ↓プログラム生との会話↓ プ「聞かれた質問に答えようとすると途中で何がいいたいのか、わからなくなることがあるんですよね」 私「迷子になっちゃうやつですよね!例えば で、相手から 「結局どの季節が1番好きなの?笑」 とツッコまれちゃうやつですよね。 プ「まさにそれです笑」 私「原因は、顔色を窺わざるを得ない環境にいて、 発言しながら相手の顔色を 窺うクセがついてしまっていたり、 あなた自身が自分の意見に反

          「話しているうちに自分が何を言いたいのかわからなくなります」

          自分の気持ちがわからなくなる行動5選

          自分の気持ちがわからなくなる行動5選1)作り笑い 2)過去の失敗と向き合わず、心の奥底にしまう 3)他人の期待に合わせすぎる 4)周りの意見を気にする 5)自分を他人と比較する 自分らしさを見つけるためにはこれらの行動を改善しましょう 1) 作り笑い 【具体例】 会社で上司のジョークに笑いを取りすぎて 本当は不満やストレスを感じているのに笑顔を装う。 【問題点】 作り笑いは、本当の感情を押し殺し 他人に合わせることが多い行動です。 本当の気持ちがわかりにくくなり、自己

          自分の気持ちがわからなくなる行動5選

          「◯◯になりたい」は必ず壁にぶつかります

          よく、 「バリキャリになりたい」 「教師になりたい」 「YouTuberになりたい」 と、聞きますが、 「◯◯になりたい」だと必ず壁にぶつかります。 どれも、【名詞】だから。 バリキャリになった後のこと、考えていますか? YouTuberになったあとを考えていますか? 肩書きなら、比較的簡単になれます。 バリキャリは最初は言われたことを こなして休日も仕事を バリバリこなせばバリキャリだし YouTuberは YouTubeで動画投稿すればYouTuberです

          「◯◯になりたい」は必ず壁にぶつかります

          「人の目を気にしすぎる」を解決するたった1つの方法

          人の目を気にして言いたいことが言えない みんなと違うことをするのが怖い 人の目が気にならなくなる「たった1つの方法」を実践して、人の目を気にして怯える日々から、相手に意見を伝えることができ、あなたの思ったことができる日々を送れるようになりましょう。 フォロワーさんに「たった1つの方法」を共有させていただきました。 私も数年前まではみなさんと同じように人の目を気にして怯えていました。 自由奔放な友達に「なんでそんなに自由に動けるの?周りの目が気になったりしないの?」と聞

          有料
          980

          「人の目を気にしすぎる」を解決するたった1つの方法

          すぐに言葉が出てこない原因と対処法

          このツイートをしたところ、多くの共感をいただけたので、深掘りします。 すぐに言葉が出てこなくて悩んでいる繊細さんは多いと思います。 「そんなに考えて出てこないなら無いと答えていいよ」と言われたことも。 昔の私も全く言葉が出なくて、気まずい空気になってしまったことが多々あました。 今回は、繊細さんが普段の会話で消耗しがちなポイントである「すぐに言葉が思い浮かばず、返せない」ということについてお話しします。まだまだ私も模索中ですが、現時点での解決策、「こうするとよくなった

          すぐに言葉が出てこない原因と対処法

          メンタルが強い人は「自分中心」

          下記のツイートをしたら共感していただけることが多かったので、少し深掘りしていこうと思います。 皆さんの周りにメンタル強い人っていないですか? 「あの人はいつも元気そう」 「なんでニコニコ笑顔で人と接せられるんだろう」って。 私の周りにもメンタル強い人がいて、その人たちの共通点を探した結果、メンタル強い人は「人目を気にしない」「好きなものを食べてる」「こだわりすぎない」「フッ軽」があることに気がつきました。 簡単にいうと、 メンタル強い人=自分中心 ということです。 と

          メンタルが強い人は「自分中心」

          頑張りすぎなあなたへ

          早朝から家を出発し、寝不足の頭でぼーっとしながら会社へ向かう。 日中はやらなきゃいけないことで常に追われ、 休憩時間も休めない。 あれ、お昼休憩ってなんだっけ。 家に帰るのは22時過ぎ。 そこからお風呂でゆっくりタイム、、、ではない。 サッとお風呂から上がり、髪を乾かす。 なぜだか、気持ちが抑えきれなくなって泣いている時がある。 そして、友達のインスタをチェックし、 「楽しそうでいいな」と妬みなのか憧れなのか わからない感情を抱く。 指で睡眠時間を数える。 片手

          頑張りすぎなあなたへ