見出し画像

2019年の夢が叶う! 〜ノート作りのイベントで最も共感している人にお会いした〜

かつて、心から「好き」と言えることが無く、まさに空っぽの状態だった。

そんな私に、文章で自由に想いを発信する楽しさを教えてくれたひと、マツオカミキさん。

マツオカさんが夫婦で運営するネットショップ「じぶんジカン」の公開イベントが都内で行われると知り、参加しました。

イベントページからホームに移動すると、商品のラインナップが出てきます。良くできている魅力的な商品ばかりなので、ぜひ見てみてください!

画像4

マツオカミキさんの紹介

鎌倉を拠点に、フリーライターとして活動する傍ら、ネットショップ「じぶんジカン」を運営しています。

私のオススメは「考え方について」「人間関係について」です。自分と向き合うことに関する記事が多く、当時は特に読んでいました。

趣味のアウトドアでは、夫婦ふたりでキャンプをする話や、アスレチックなど屋外施設を紹介する話が書かれています。

姉妹サイトの「ひとりピクニック」は、個人的に気になるサイトです(笑)。

コンテンツが充実していて、外観はギラギラしてないけどオシャレ。柔らかい雰囲気に惹かれました。

ネットショップでは、自己分析ノート働き方ノートを販売しています。タイトルの右側に置いた青色のノートが自己分析ノートです。

マツオカさんが、これまでの人生で感じた、自分と向き合う場面でだいじにしていること。それが凝縮されています。

画像5

自分のオリジナルノートを作る時間

マツオカさんのライフワークでもある、自分と向き合うためのノートづくり。

自前のリング製本機を使い、自分だけのオリジナルノートを作る。そんなイベントでした。

場所は白金台の「SHIROKANE LOUNGE」というカフェ。オシャレで落ち着いた雰囲気です。

画像2

製本機がこちら。マツオカさん曰く、気分屋なのだそうです(笑)。意外とコンパクトで、特に力も要りませんでした。

画像3

オリジナルノートがこちら。表紙は里紙(さとがみ)という四季折々を表現する和紙で、中身も厚めの上質紙です。自分は桜色を選びました。

画像3

マツオカミキさんとツーショットで撮影。嬉しさのあまり、心の中は舞い上がりましたね。

勝手なお願いにも関わらず、快く引き受けて頂き、本当にありがとうございました。

画像6

自分の人生のロールモデル

記事を書きながら、改めてそう思いました。尊敬や憧れに近い存在かもしれません。

自分と社会とのバランスを取りながら、必要以上の荷物は背負わず、渡り鳥のように身も心も軽やかな自分で在りたい。

自分の自己紹介で既に書いてますが、Twitterのマツオカさんの投稿からヒントを得ました。

Twitterの投稿を習慣化するのも、マツオカさんの行動を見て、決心しました。

他人との比較、他人からの評価、意味ないことで身も心も疲弊した経験は、マツオカさんも同じでした。共感できる話題もたくさん。

私の人生のロールモデルと言っても、決して過言ではないと思います!

画像7

おわりに 〜オススメの記事〜

私の独断と偏見ですが、個人的にオススメの記事をいくつか紹介します。

1.誰からも必要とされてないと感じる人は「発信すること」を忘れてる
誰からも必要とされていない人などいない。一方で、自己開示しないと相手も自分を理解できないので、発信はだいじですね。
https://matsuokamiki.com/archives/1190
2.複数の居場所を持って、自分の気分に合わせることの重要性
ポジティブとネガティブの片方に偏らず、コンスタントに想いを発信されているところが、マツオカさんの強みだと思います。
https://matsuokamiki.com/archives/4480
3.夫婦2人でキャンプする楽しさ
夫婦のキャンプの楽しみ方が書かれています。アクティブなイメージが強そうですが、新たに印象が変わるかもしれません。
https://matsuokamiki.com/archives/134

イベントこそ偶然知りましたが、同じブログを投稿する立場として、こうしてお会いできて、本当に嬉しかったです。

ご主人(岡本さん)も、私が待機している間にコーヒーを淹れてくれて、夫婦で和やかな雰囲気を作り上げていましたね。

次回も機会があれば、ぜひイベントに足を運びたいと思います!

-------------------------

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。実際は非定期ですが、毎日更新する気持ちで取り組んでいます。あなたの人生の新たな1ページに添えるように頑張ります。何卒よろしくお願いいたします。

-------------------------

⭐︎⭐︎⭐︎ 谷口シンのプロフィール ⭐︎⭐︎⭐︎

⭐︎⭐︎⭐︎ ブログのロードマップ ⭐︎⭐︎⭐︎


この記事が参加している募集

#イベントレポ

26,053件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?