マガジンのカバー画像

美術館めぐり の記録

34
美術館めぐりの記録です。
運営しているクリエイター

#社会人芸大生

日本画、興味が出てきたかも サントリー美術館で「京都・智積院の名宝」展を見てきた…

13日(金)の仕事終わりに、サントリー美術館で「京都・智積院の名宝」展を鑑賞してきました。…

こういう系むずい… 兵庫県立美術館で「李禹煥」展を観てきた🤔

年末、実家に帰省する道すがら各地に泊まって美術館巡りをしよう、と思い付いて京都→大阪→神…

これぞ日本文化? 上方浮世絵館で浮世絵を観てきた🐥

年末、実家に帰省する道すがら各地に泊まって美術館巡りをしよう、と思い付いて京都→大阪→神…

安定の美しさ✨ 大阪中之島美術館で「ロートレックとミュシャ パリ時代の10年」展を…

年末、実家に帰省する道すがら各地に泊まって美術館巡りをしよう、と思い付いて京都→大阪→神…

近代美術以降わからん… 国立国際美術館と大阪中之島美術館で共同開催されている「す…

年末、実家に帰省する道すがら各地に泊まって美術館巡りをしよう、と思い付いて京都→大阪→神…

充実のコレクション! 山王美術館で「ベストコレクション展」を観てきた🙆

年末、実家に帰省する道すがら各地に泊まって美術館巡りをしよう、と思い付いて京都→大阪→神…

初めての日展鑑賞! 京都市京セラ美術館で「日展」を観てきた👍

年末、実家に帰省する道すがら各地に泊まって美術館巡りをしよう、と思い付いて京都→大阪→神戸の順で巡ってます。 以下の展示の次に、その前日にも行った京都市京セラ美術館に行って、今度は日展を観てきました。 そもそも日展が何なのかをよく知らなかったです。 名前は聞いたことあるのですが。 日展のサイトを見たところ、以下のように記載があり、日本最大の公募展らしいです。 目を引いた作品の1つ目。 なんか目力がすごくて、おお!ってなりました。 写真だといまいちですが、本物はもっとおお

日本画も最近興味が! 細見美術館で「江戸時代の絵画」展を観てきた🎍

年末、実家に帰省する道すがら各地に泊まって美術館巡りをしよう、と思い付いて京都→大阪→神…

20世紀美術すごい! 京都国立近代美術館の「ルートヴィヒ美術館展」を観てきた😆

年末、実家に帰省する道すがら各地に泊まって美術館巡りをしよう、と思い付いて京都→大阪→神…

アジアの美術を感じる! 京都市京セラ美術館「コレクションルーム冬期」を観てきた🌟…

年末、実家に帰省する道すがら各地に泊まって美術館巡りをしよう、と思い付いて京都→大阪→神…

かわいらしい!💖 美術館「えき」KYOTOで「柚木沙弥郎 life・LIFE展」を観てきた😁…

年末、実家に帰省する道すがら各地に泊まって美術館巡りをしよう、と思い付いて京都→大阪→神…

芸術は爆発だ!岡本太郎展に行ってきた

12月9日(金)、有休を取ったので東京都美術館で開催されている岡本太郎展に行ってきました。 …

初めての学割利用🍭東京国立近代美術館「大竹伸朗展」に行ってきた

昨日は金曜日だったので、会社帰りに美術館に行きました。 大学に入ってから勉強続きで美術館…