マガジンのカバー画像

写真は言葉のない日記

21
カメラを買う前は、ずっとスマホで写真を撮ってました。スマホで満足していたので。 iPhone11で撮る写真は、本当にお気に入りでした。iPhone13に変えてから、思ったような写…
運営しているクリエイター

#写真

空

今日、空の写真を撮るなんて考えてませんでしたが雲の形が面白くて、空の色が綺麗だったので数枚写真を撮りました。
暑いのに苦にならない、もう、季節は秋に向かってるのかな。

自宅近くの運動公園をお散歩した時の空模様です。

他に木の実やお花の写真も撮りましたが、今日はこれだけにします。
この公園には森もあって、そこでシジュウガラさんを目撃しました。
後で調べたら沖縄にも留鳥として生息してるみたいです。

もっとみる
植物と昆虫

植物と昆虫

植物の写真を撮りに行くと必ずと言っていいほど、昆虫に出会います。
苦手な人も居るかもしれませんが、私はラッキーって思います。
昆虫達を見ていると、生きることに集中していて『シンプルに生きて良いんだよ』って言ってくれてるようにさえ思えてくるんです。(私、病んでる?)笑
とにかく、幸せな気持ちになるんですよ。
何故なら、彼らは動くので上手く撮れないから。上手く撮れると嬉しいから(そこ?笑)

1枚目、

もっとみる
ウスバキトンボ

ウスバキトンボ

お盆の時期に出てくるウスバキトンボは、精霊トンボと呼ばれているそうです。
お盆の時期に群れて飛ぶのが目立つようになるので、先祖の霊を乗せて帰ってくると言われているようです。
また、ウスバキトンボは、熱帯原産で、毎年4月から5月頃に南の国から渡ってくるようです。
渡りをするんですね。
でも、寒い冬は苦手で越冬することは出来ず、殆どが死んでしまうようです。
あっ、上記の文はネット引用しています。
前に

もっとみる

お気に入りの写真にタイトルを付けて紹介するシリーズ。

『写真は言葉のない日記』
そう思うと自分の撮った写真1枚1枚を大切にしたい。

タイトルは、写真を撮ってる時に感じた気持ち。
写真の花は紫陽花です。
角度を変えて撮ると違う花のようです。

タイトル
『白い妖精』

疲れているのか、長い文が読めません。書けません。元々変な日本語使います。笑
写真のタイトル
『たまにはじっとしてるぜ!』
(バッタだからっていつもバタバタしてると決めないでくれ!)Byバッタ君
あ〜ちょっと違う?笑笑

色々と書きたい事あるのにまとまらない。
noteの下書き保存が溜まってます。

本日の写真のタイトル
『綺麗に纏めて!』
で、この写真はいかがでしょうか?
『サクララン』

写真を撮ってる時って、本当に楽しくて幸せ。私の写真は、悲しいを表現する物がないことに気付く。目の前にある小さな花は綺麗だし、鳥や虫たちは可愛い。自然と向き合う時間は楽しくて仕方ないし、幸せ過ぎる。こんな時間を持てる私の人生悪くないね。
今日も幸せ(*˘︶˘*).。.:*♡

言葉のない日記

言葉のない日記

私にとって写真は言葉のない日記
言葉は時々、嘘をつく。
写真は素直な気持ちを残してくれる。

自分で撮った写真が好き過ぎて、どれか1枚って言われても選べない。笑
1日1枚しか紹介しちゃダメって言われたら、何年分の写真になるかな?笑
てか、選べるかな?笑
今、試しにやってみようと思ったけど、もう、既に選べない。笑
テーマ決めたら出来る?
テーマ『キラキラ太陽』でこの写真。🤣