らんたん亭

足立区にある民家を改装。2021年9月に足立区梅田地域に発足した団体「らんたん亭」です…

らんたん亭

足立区にある民家を改装。2021年9月に足立区梅田地域に発足した団体「らんたん亭」です。 表現活動や対話を通して、「人が人らしくいられる社会」を模索していきます。

マガジン

  • 寺子屋

    対話・体験・表現を掛け合わせた「寺子屋」ワークショップの様子をお届けします。

  • 内装のあれこれ

  • 地域のあれこれ

最近の記事

  • 固定された記事

らんたん亭が目指す未来について改めて考えてみた。

こんにちわ。 らんたん亭の代表の中島です。 雨が多くて気分が上がらず、朝が眠い毎日を送っています.. 皆様はいかがお過ごしでしょうか? 早速ですが、らんたん亭ってやってること多いし、目的が読めない、何をしたいのか?と思っていた方いらっしゃると思います。 私もその辺り詰められるとどうやって伝えればいいんだろう…とここ二年間悩んできました。 ようやく頭の中が整理できてきたので、まだまだフワッとしていますが今のできる限りでらんたん亭について文章にしてみたのでもしよければ読んでみて

    • らんたん亭守(らんたんていもり)コミュニティについて

      らんたん亭守りの集会はじめます! いよいよGWに差し掛かりましたが、皆様はいかがお過ごしでしょうか? 4月から慣れないことの繰り返して疲れが積み重なっていた方も、少しでもこころ和らぐように願っています。 じつは、昨年末より募集していたらんたん亭サポーターのメンバーが少しずつではありますが、増えつつあります。 じつは、このらんたん亭サポーターに「らんたん亭守(らんたんていもり)」との名前を付けさせていただきました。 あえて名前をつけたのは、ユース支援黎明期の時代を支えてく

      • らんたん亭ワンコインサポーター始めます!

        ぐっと気温が下がってダウンジャケットが手放せない季節になりました。皆様はいかがお過ごしでしょうか? 前回のnoteで2023年のらんたん亭を振り返って見ましたのでもし良ければそちらもご覧下さい。 そもそもらんたん亭ってなによ?って方はHPも見てみてください! 今回は新たに始める500円らんたん亭サポーターのお話をしたいと思います! 500円らんたん亭サポーターとは? 毎月500円の継続寄付でらんたん亭を利用する中高生によりよい居場所ときっかけを提供できる寄付です!

        • 2023年のらんたん亭を振り

          こんにちわ! らんたん亭代表の中島です。 本年はありがたいことに、二周年を9月に迎え、支えてくださる皆様と共に、一日一日を過ごしております。 今日は、2023年のらんたん亭を、各事業毎に振り返ってみたいと思います。 中高生cafe 中高生カフェを始めて一年と少しが経ち、徐々に子供達が増えてきています。月一回の開催で、多い時には6名の子供達と楽しくご飯を囲みました。らんたん亭の収容定員は8名なので、スタッフも含めると結構パツパツですが、わいわいしたり、映画を見たり、工作

        • 固定された記事

        らんたん亭が目指す未来について改めて考えてみた。

        マガジン

        • 寺子屋
          3本
        • 内装のあれこれ
          10本
        • 地域のあれこれ
          3本

        記事

          らんたん亭新規ボランティアメンバー募集!

          らんたん亭新規ボランティアメンバー募集します! らんたん亭は、中高生から青少年を主な対象としたアートや対話を通したきっかけづくり・居場所づくりをしている場です。 もっと詳しく知りたいという方は ぜひHPと過去のnoteをご覧ください! https://note.com/arakawa_house/n/n92b5c52e93e7 実は来月で2周年を迎えるらんたん亭。これまでに様々な方のご協力もありワークショップ、展示、子供食堂と忙しくも充実して、仲間とロマンを語り

          らんたん亭新規ボランティアメンバー募集!

          らんたん読書会~あなたの1冊を教えてください~

          6/3(土)にbookshopちゃんによる 「らんたん読書会〜あなたの1冊を教えてください〜」を 開催しました! ミステリー、料理系コミック、 歴史、自伝的物語。と、見事に持ち寄った本のジャンルはバラバラ🌈 その本にどう心が動かされたのか、 なぜその本を手に取ったのか、 登場人物と同じような人は周りにいるか、 など、話を聞いているとそれぞれのバックグラウンドと 繋がってる部分が多いように感じました。 人間の興味の方向性っておもしろいな。 本があるから今の自分がある人

          らんたん読書会~あなたの1冊を教えてください~

          オーブン粘土で日用品を作ろう!

          3/4(土)にらんたん亭で、 東京藝術大学院生の保坂朱音さんによる 陶芸ワークショップを行いました! 概要 日頃使っている食器や目の前にある沢山のものは、 誰かの手によって作られています。 ものを作ることによって、 そんな作り手の気持ちを少し味わってみませんか? 今回作れるものは、箸置きやコースターなどちょっとした日用品です。そのちょっとしたものに自分の大切にしたい想いを込めて、 自分の周りを彩ってみましょう。 Part1:イメージづくり    簡単な自己紹介を交えなが

          オーブン粘土で日用品を作ろう!

          草木染めワークショップ

          4/22(土)に蛭田 廉之佑さん講師による「草木染ワークショップ」を行いました!今回はよもぎでコースターを染めるため荒川までよもぎを摘みに出かけました🍀 概要 やったことはないけど興味がある染色。 皆さんが思ってるより簡単に家にあるものでも出来ます。 今回はコースターを河川敷で採取した植物で染めていきます。 染めた事がない方や手芸が苦手な方でも簡単に作っていただけるワークショップとなっております。 Part1:自己紹介 Part2:植物採取     荒川河川敷に行って草

          草木染めワークショップ

          西新井にリニューアルアープンした堀田湯にいってきたよ!

          堀田湯レビュー お久しぶりです!らんたん亭代表の中島です! 実はらんたん亭はシャワーしかなくその関係でしょっちゅう銭湯は行っているのですが、今回はかなり期待度の高い銭湯が近くにできたので行ってきます! 先日リニューアルアープンしたばかりの「堀田湯」 感想踏まえてレビューしていきます! ※あくまでも個人の感想です!男性風呂のみのレビューとなります! さて堀田湯は東部伊勢崎線「西新井」駅より約10分。商店街の中に位置し、銭湯で整った後には惣菜や居酒屋など街として楽しめる場所

          西新井にリニューアルアープンした堀田湯にいってきたよ!

          内装DIY 設備編①AV周辺機器

          みなさまお久しぶりです。 DIY担当中島です! メインの床のDIYを終え生活をより充実させる為に様々手を加えましたのでご紹介します! まずAV周りですね 現行商品のコンポ(SONY CMT-SBT100)とプロジェクター(Anker Nebula Cosmos)を導入しました。 初めに言っておきますが、プロジェクターのある生活は最高です。 スピーカーは最初は地面に置いていましたがどうも音が篭ってしまうので鴨居にスピーカー台を作り設置することに。まずまずの音は出せる

          内装DIY 設備編①AV周辺機器

          足立区探索 おまけ

          前回の記事で大師前駅に行ったのですが、トイレにて 傘の持ち手が添えられていました。風流ですね。

          足立区探索 おまけ

          足立区探索② ラーメン富士丸

          こんにちは。かわかみです。足立区探索のコーナーです。 前回は二郎系ラーメンのお店に行ったので、今回は高級イタリアンか、はたまた本格焼肉か、などと予想されているとは思いますが、今回はなんと二郎系ラーメンです。連載二回目でまさかの被り。ラーメン屋探索に名前を変えたほうがいいのかもしれません。 今回訪れるのはラーメン富士丸。場所は大師前駅が最寄りとのことで、西新井駅で乗り換え、大師前駅に向かいます。 大師前駅に初めて訪れたのですが、なんとこの路線は西新井駅と大師前駅の2駅のみ

          足立区探索② ラーメン富士丸

          カウンター制作とすきま問題

          どうも、かわかみ君が書いてくれた前回の記事に根強い人気があるので、そこに便乗したいきくぴです。 さて、今日はカウンター制作とすきま問題についてお話をしたいと思います。 カウンター制作に関しては、メンバーの一人であるなかじが一人で黙々と作業をして作ってくれました。筆者は現場にいなかったので、詳しい工程は想像でしかできませんが、写真があるのでぜひ。 まずは枠組み作りから。 それを組み立てていきます。 そして、この上に天板を載せると... このままでもいいかもしれないで

          カウンター制作とすきま問題

          足立区探索① ラーメン梅

          こんにちは。かわかみです。 今回は趣向を変えて、我々の拠点である荒川の家(仮)の近くの店に行ってレビューを書いてみました。 この企画を聞いた時には、真っ先に駅前の吉野家について書こうかと思ったのですが、流石に主催者に怒られるのではないかと思い考え直しました。 記念すべき第一回目に紹介するのはこちら ラーメン梅です。最寄りの二郎系の店なので、ラーメン狂いの私にとっての生命線です。 駅から5分程度という高アクセスという立地なので、とてもありがたいです。 胃が弱い私は、

          足立区探索① ラーメン梅

          内装DIY おまけ編「畳」

          さて、ここまで床を作ってフローリングを敷いて、、という話をしてきましたが 焼き杉のフローリングは玄関側のスペースになっています。 では奥側はどうなっているのかということですが、畳風のござ?みたいなのを敷いて畳エリアにしました。(井草の香りがしてなんとも良い) 少し引いてみるとこんな感じ。 若干の隙間があるので、それをどうするかは来週以降で取り組んでいきたいと思いまっす。 何か良い案はないですかね〜。

          内装DIY おまけ編「畳」

          内装DIY (ニス塗り)

          初めまして。かわかみと申します。 絶賛ニートをしており、本計画には労働力として参加しています。 舞台となる古民家に初めて訪れた時の感想は、「新築かしら?」でした。私が現在築50年を超える物件に住んでいるので、感覚がおかしくなっているようです。 古さを感じるところを強いてあげるなら、外壁にヒビが入っている事、開かずの窓がある事、たやすく網戸が落下する事、ふすまが全部撤去されやけに開放感がある事、全体的に傾いている事、トイレに入ると自分とトイレがパズルみたいにハマっちゃう事

          内装DIY (ニス塗り)