マガジンのカバー画像

ふりぃらんすにっき

12
運営しているクリエイター

#音楽家

ふりぃらんす にっき 5

ふりぃらんす にっき 5

税金のはなし

都内某所、とある会合がありました。その内容はこの場では伏せるとして、中規模な商談会、というか、面接会というか、見えない同僚同士のオフ会というか、一応のカテゴライズされている、「初対面の同胞たち」との楽しい意見交換会のようなものでした。
地方出身の私にとって、営業とはとてもハードルが高い行為で、音楽は特に演奏を披露する機会でもない限り存在をアピールする機会は殆ど無いのです。恥ずかしな

もっとみる
即売会でのふぃんてっく

即売会でのふぃんてっく

決済方法って…

先日とある即売会で、「即売会でのお金のやりとりについて」を考える機会に恵まれまして、記事にしてみようと思います。そもそもの発端は、音楽の「ダウンロードカード」を販売しているサークルさんがあって、そこでいろいろと話になったわけです。

もっとみる
ふりぃらんす にっき 4

ふりぃらんす にっき 4

オケ音源が安すぎる

オーケストラに限らず、音源を買うとメーカーから頻繁に「新しい音源をリリースしました! 今だけ安いよ急いで!」ってメールが来ます。実に商魂たくましいと受け取れば資本主義としては正しいのですが、最近それにしたって度が過ぎている。一体何が起こっているのか、首を傾げるばかり。口癖で「世界はバタバタと音を立てて変わる」といつも言っているのですが、本当にバタバタと…というよりはガラガラと

もっとみる
十二年目の独白 2

十二年目の独白 2

世界の仕組みを知ろうと思った

自分の実力以上の成果を上げて、とにかく売れに売れまくったアレンジCD。最盛期では一つのショップから2000枚以上の発注が来る「狂気」とも言えるブーム。ブームとは、バブルとは、自分にはその時何が出来ただろうか、今考えても答えは出ません。しかしその頃に技術開発、新規機材投資を怠らなかったのが今に繋がっている事は確かです。それなりの豪遊もしましたが、そもそも自分は音楽は娯

もっとみる
ふりぃらんす にっき2

ふりぃらんす にっき2

違いがわからない男

音楽制作の中で「音色の違い」に気付けない事があります。私が持っているピアノ音源は4種類ありますが、どれもこれも「ピアノ」です。素人が聞けばそれは間違いなく「ピアノの音」です。その微妙な違いをどれを選択するべきか、という事に時間を割いていたらキリがありません。

とはいえ、楽曲によって向いている音というものはあるものです。豊かな響きのピアノが向いている曲もあれば、できるだけ輪郭

もっとみる
ふりぃらんす にっき 1

ふりぃらんす にっき 1

フリーランスの正しい日常?

今年41歳。早生まれの私は本来は42歳。42歳というと、社会的にはもういい年齢。サラリーマン的には上司です。部下がいて、管理職に収まっている人もいるかもしれません。責任ある役職についている人も多いでしょう。

最近、不景気の煽りなのか、好景気の予兆なのか、それともただの少子高齢化なのか、転職サイトだの、フリーランス支援だの、そういうサービスが目立ちます。テレビを見てい

もっとみる