青野ブン

職業ゲームプログラマー。読書と散歩とラジオが趣味。

青野ブン

職業ゲームプログラマー。読書と散歩とラジオが趣味。

マガジン

  • 日記

    ほぼ毎日更新予定。

  • ノンセクション

    決まったテーマのない、思いついた文章の墓場

  • ゲーム開発/ソフトウェア開発

    ゲーム開発/ソフトウェア開発に関するポエム。

最近の記事

  • 固定された記事

着ぐるみのバイト 2024/06/06の日記

アニメ「ぼっち・ざ・ろっく!」の作品WEBラジオ「ぼっち・ざ・らじお!」で、パーソナリティの青山吉能さんが、作品の企画で「承認欲求モンスター」の着ぐるみを着た話しをされていた。 曰く、 とのこと(意訳)。 自分は大学時代の4年間、着ぐるみのアクターのバイトをしていた。 特定のキャラクターの専属アクターをやっていたわけではない。イベント運営を請け負う派遣会社から依頼されたキャラの着ぐるみを着るバイトだった。 地方のマイナーなゆるキャラから、超有名アニメキャラクターまで。色

    • 電車広告 / QloveR 2024/07/02の日記

      「移動することで、人生は好転する」といったことを書いているらしいビジネス書の広告を、通勤電車の中で見かけた。移動する電車の中にいる乗客に見せる広告かそれ?もし満員電車でぎゅうぎゅう詰めの中「移動したほうがいいよ!」なんて広告を見かけたら、「うるせぇ足の踏み場もねえんだよこっちは」「移動せずリモートワークをしていたら毎朝こんな辛い目に遭わないんだよ」ってキレてしまいそう。 その本が説く「移動すること」とは、現状に満足せず行動し続けろって意味なんだろうけどね。その本には、こういう

      • 「考えさせられる」って感想が苦手

        「考えさせられる作品だ」とか、「ハッとさせられた」みたいな感想が、昔からどうも苦手だ。 感想を書くんだったら、もっとお前なりの言葉を使ってくれ。俺はあなたがその作品にどう思ったのかが知りたくて感想を読んだんだ。「考えさせられる」なんて、そんな言葉でごまかさないでくれ。そう思ってしまう。 翻って、じゃあお前はどんな感想文を書けるんだ?って言われたら、私は感想を書くのが苦手です、と答えるしかない。一時はソーシャルゲームの考察まがいなことをしていたが、それも誰かがツイートしてい

        • 大人のフリ 2024/07/01の日記

          昨日再開したパズドラ、エンドコンテンツに追いつくのにやらなきゃいけないこと、必要なキャラ数に絶望し無事引退。 無職転生2最終回を視聴。 シルフィの台詞「ノルンちゃん、ちょっと黙っててくれないかな?」 がカットされていて残念。転移迷宮編は多くの人に受け入れてもらうためか、原作にあったエグい描写はカットする改変が目立った印象。しゃーない。 気になるところはあれど、総じて良いアニメ化だった。3期も楽しみ。 アニメというコンテンツにかける資本の量が増えたからなのか、近年は箸にも棒

        • 固定された記事

        着ぐるみのバイト 2024/06/06の日記

        マガジン

        • 日記
          31本
        • ノンセクション
          5本
        • ゲーム開発/ソフトウェア開発
          1本

        記事

          【月報】2024年6月に触れて良かった作品 / 振り返り

          5月末にnoteを本格的に初めて約一ヶ月。無事に一ヶ月投稿を続けられた。 ここらで、今月触れて良かったと感じた作品や、書いてきたnoteから6月を振り返ろうと思う。 書籍:若林正恭『表参道のセレブ犬とカバーニャ要塞の野良犬』先月読んだ若林さんのエッセイ『ナナメの夕暮れ』が非常に良かったので、その前作も読んでみた。海外ひとり旅から、これだけエモーショナルで読ませる文章が書ける若林さんに嫉妬。とても良かったので、noteで若林さんが連載している有料マガジン(1000円)にも加入

          【月報】2024年6月に触れて良かった作品 / 振り返り

          2024年のパスドラ 2024/06/30の日記

          昨日は長かったので、今日は短め。 昨日は一日外出し博物館にいた反動か、今日は一日自宅でぐーたら。 結局、今日書き上げるつもりだった「6月のまとめ」記事が書き上げられず。時間はいくらでもあったんだけどねぇ(月曜以降に書いて、公開します)。 ゲーム業界で働いているのに、最近めっきりゲームを遊ばなくなった。いいゲームを作るには、沢山ゲームを遊んだ方がいいというのは間違いなく。少しはゲームをやるかー、と手をつけたのがパズドラ。なんで? 最後にパズドラに熱中していたのが2020年

          2024年のパスドラ 2024/06/30の日記

          国立歴史民俗博物館に行ってきたよ 2024/06/29の日記

          ここ数日、はてな匿名ダイアリーを中心にオススメの博物館・美術館の話題が盛り上がっている。 一連の記事を読むと、特に千葉県佐倉市にある「国立歴史民俗博物館(歴博)」は大ボリュームで一日過ごせてオススメ!というコメントが沢山見られた。そこまで皆が言うんだったら、いつか行こう……!そう決めていた。 で、今日。前日早くに寝落ちした影響で朝6時に目覚めた。一日フリーの日で、こんな朝早く起きるなんて滅多にないこと。ならば歴博に行こう!と思い立つ。というわけで今日は電車に約2時間かけ、歴

          国立歴史民俗博物館に行ってきたよ 2024/06/29の日記

          今日は佐倉市「国立歴史民俗博物館」に行ってきました。 帰宅して感想文を書き始めたのですが、今日中に書き上がらなそう……。 明日の午前には投稿できる見込み。

          今日は佐倉市「国立歴史民俗博物館」に行ってきました。 帰宅して感想文を書き始めたのですが、今日中に書き上がらなそう……。 明日の午前には投稿できる見込み。

          単純作業/怪文書 2024/06/28の日記

          わー寝落ちしてた!投稿遅れたー。。。 KADOKAWAにサイバー攻撃を行ったロシア系サイバーテロリストたちが犯行声明を出したようで。有志の翻訳を見るに、パスワードの流出はしてなさそうだったのだが、ニコニコのアカウントを作ったのが2013年とかで、当時使い回しのパスワードを利用していたことを思い出した。パスワードを使い回していたサービスの中にはクレジットカードの決済情報が結びついているものもある。非常にマズイ。万が一に備えて、寝る前夜中に180件ほどのサービスのパスワードを更

          単純作業/怪文書 2024/06/28の日記

          毎日コツコツ記事を投稿し続けているのに、たまたま検索トレンドに乗っかれた記事がビュー数の大半を占めている。Twitterトレンドに便乗してインプレを稼ぐゾンビどもの気持ちが分かってしまった。

          毎日コツコツ記事を投稿し続けているのに、たまたま検索トレンドに乗っかれた記事がビュー数の大半を占めている。Twitterトレンドに便乗してインプレを稼ぐゾンビどもの気持ちが分かってしまった。

          シャーデンフロイデ 2024/06/27の日記

          昨日一昨日と、2日連続で職場の飲み会に参加していた。また、来週も別の場で飲み会に参加することになりそう。学生時代は、「飲み会なんか年に2回参加するくらいでちょうどいい。時間の無駄だ」なんて思っていた自分が、こんな頻繁に飲み会に参加することになろうとは。 社会に出て5年。短い社会人生活の中で、やっぱり人間関係が良好でないといい仕事は出来ないことを学んだ。昔から他人とのコミュニケーションを取るのが苦手な自分には辛い社会。まして、必然と他人と関わらなきゃいけない飲み会に参加するの

          シャーデンフロイデ 2024/06/27の日記

          諦めが肝心 2024/06/26

          6年くらい前、ゲームプログラマ志望の学生が集まるイベントで知り合った友人がいる。この間、彼のツイートを久々に見た。彼が今何をしているのかは分からない。しかし、相当思い詰めているようだった。精神科に通い、鬱病の薬を飲んでいるようだ。前から病みがちな性格だったのだが、今回は今までと比較しても、切羽詰まった印象を受けた。何とか助けてあげたいが、付き合いの多い関係ではない。だから、彼の悩むツイートにたまに返事をして「見ているよ」と伝えてあげるくらいしか、出来ることが思いつかない。せめ

          諦めが肝心 2024/06/26

          noteはSNSで脊髄反射しないための訓練になる?

          ほぼ毎日noteを更新し始めてから約一ヶ月。自他ともに認める「ツイ廃」(ツイッター廃人。一日数100ツイートしていた)だった自分が、ほとんどツイートしなくなり、代わりにnoteで1000文字弱の文章を書くようになるとは思ってもみなかった。 noteを始めたきっかけは色々あるのだが、一番大きいのはSNSに疲れたこと。次々流れてくる刺激的な情報と、それに過激な反応を示すフォロワーを見て、「ああ、これ以上ここに居続けたら狂ってしまうな」と感じ、SNSから距離をおくことにした。

          noteはSNSで脊髄反射しないための訓練になる?

          モラルの丘 2024/6/25

          都知事選のポスター掲示板を見ると、日本はこれからどうなってしまうんだと、暗澹たる気分になる。再生数とかフォロワー数とか、そういう数字で稼げる新自由主義的な資本主義が、いくところまでいってしまったな。 私は国家という共同体は、最小限、社会秩序の維持に努めれば良く、個人の権利は制限すべきでないと思っている。こういうの考えを最小道徳主義というらしい。最近ある方のnoteで知った言葉。無政府主義ほど行き過ぎた主義主張ではないつもり。多分。 しかし、いざ今の開かれた選挙(政治)の仕

          モラルの丘 2024/6/25

          天才が言う「楽しんでいこう」

          何かに才能のある方が、「あなたのように成功するにはどうすればいいですか?」他人からアドバイスを求められた時。大体以下にあげるどれかに類する回答が返ってくると思う。 それはお前の努力が足りないだけだ、と突き放す 真似するのではなく、自分の才能を見つけて欲しい 努力し続ければ、いつかその願いは叶う 失敗続きでも、せめて楽しんでいこう 4つ目、せめて楽しんでいこうってアドバイスはどうしても好きになれない。 才能のある人は、「できなくて苦しい、楽しめない」を経験していないだ

          天才が言う「楽しんでいこう」

          TRAIN TVとノンセクション 2024/06/24の日記

          JR東日本は、近頃車内で「TRAIN TV」なる無音の映像番組を流すようになった。これがまあつまらない。不快と言ってもいいくらい。 「嫌なら見るな」は10数年前の地上波テレビに向けての言葉だったか。しかしTRAIN TVはそうもいかない。電車という狭い密閉空間では顔を上げればどうしてもモニターが見えてしまう。 調べたところ、TRAIN TVは「JR東日本企画」が立ち上げた番組らしい。 「広告中心から番組中心へ刷新」というが、とてもそうは思えない。これからバラエティ番組の

          TRAIN TVとノンセクション 2024/06/24の日記