タノモク

2021年から長野に移住しました。 自分の心を大切にしながら暮らしています。 暮らしの…

タノモク

2021年から長野に移住しました。 自分の心を大切にしながら暮らしています。 暮らしの中で感じた今をエッセイとして書いています。 日本酒と焚き火が大好き。 https://antiphase.jp/

マガジン

  • 長野の暮らし

    2021年、東京から長野に移住しました。 長野に移住した理由や、暮らし、感じたことについて書いています。

  • 会社・お仕事のこと

最近の記事

2023年のまとめ

あけましておめでとうございます。 株式会社Antiphaseのタノモクです。 娘の寝かしつけをしていたら寝落ちして新年を迎えました。 将来、振り返るために2023年の振り返りを書きます。 仕事編エンジニア→PMへ完全移行 13年アプリエンジニアとしてやってきましたが2023年からアプリPMに完全シフトしました。以前からエンジニアとPMを兼任していたんですが一歩踏み出して次のキャリアを選択しました。 多少の不安はありましたが、もともと抽象から具体の話をするのが得意だったのと

    • 初めての育児で買ってよかったものリスト

      第一子が産まれて一ヶ月。 出会えたことの感動を味わいながら毎日育児に奮闘しています。 寝れない事もありながら楽しくやれているのは世の中にある便利グッズがあるおかげ。 日常の小さなイライラ解消は未来の自分を助けてくれる。 これがあったから楽しく育児できているな、というものをまとめました。 出産前、直後の方へ情報収集にお役立てください。 もうすぐ出産予定の友達の助けになればと思って書いています。 プロフィール旦那(私) IT系のお仕事をリモートワークでやっているフリーラン

      • 移住して見つけた幸せはなんだったのか

        移住をして丸一年がたった。 移住の幸せは何か? 永遠のテーマでありその答えは何処にあるのか。 最近、移住を特集したテレビをよく見る。 長野や山梨、静岡などの地方移住。 ひっそりと山奥でカフェを開業したり、古民家を改装してお店を出したり。 わかりやすい田舎生活が取り上げられている。 私は決してメディアでは取り上げられないパターンの地方移住だ。 長野へ引っ越しちょっと古い家に住みリモートワークをしている。 朝起きてご飯を食べたらそのままPCを開き仕事をする。 夜になるとPCか

        • 長野に移住して12ヶ月。環境。

          こんにちは。株式会社Antiphaseのタノモクです。 長野に移住して12ヶ月が立ちました。 畑で育てていたズッキーニの時期は終わり、今は夏野菜。 トマトとナスが大量に収穫できました。 大量と言っても大きなボールに入る程度。 農家さんは一つの苗で段ボールいっぱいになるほど育てるようです。 野菜を育てるのは気をつければできるけど、仕事として育てられるかは別の話。 経験に適うものはないなと感じます。 とは言え二人生活では困るくらいの収穫量。 夏野菜を収穫しながらお裾分けした

        2023年のまとめ

        マガジン

        • 長野の暮らし
          16本
        • 会社・お仕事のこと
          6本

        記事

          長野に移住して11ヶ月。甘えたい。

          こんにちは。株式会社Antiphaseのタノモクです。 長野に移住して11ヶ月が立ちました。 梅雨があけて早めの夏が訪れました。 住んでいる町は田舎の観光地。 登山や避暑地を求めに遠くからたくさんの人が訪れます。 最近の最高気温は30℃いかないくらい。 さらに湿気もなく都内とは比べ物にならない涼しさです。 と、言ってもここは標高1000メートルの高原。 日中は意外と暑く紫外線がかなり強い。 移住して間もないとき、近所のお花畑を見に行ったときは日焼け止めを忘れすぐ真っ黒にな

          長野に移住して11ヶ月。甘えたい。

          長野に移住して10ヶ月。ご報告。

          こんにちは。株式会社Antiphaseのタノモクです。 長野に移住して10ヶ月が立ちました。 梅雨に入ったと思えばすぐに夏。 6月というのに40℃を超える場所もあるとか。 我が家にとって暑さは大問題です。 なんてったって我が家にはエアコンがありません。 田舎の古い家にはエアコンがないというあるあるが存在していました。 と言っても我が家は標高1000mにあります。 単純計算で平地より−6℃低く夜は半袖だと冷えます。 湿気も少ないので都内に比べてカラッとしています。 マスクを

          長野に移住して10ヶ月。ご報告。

          弱音が吐けない私の幸せな半生〜前編〜

          「真面目に生きなければいけない」 人生を振り返るとずっとそんな風に考えていた。 しっかり生きなければと思っていた。 毎日意識していたわけではない。 学力も身体能力も秀でたわけではないが、 とにかくしっかりはしていようと。 ふと、この思い込みに気付くことがある。 この思い込みは、子供の頃からの蓄積が無意識となって日常に溶けている。日常の当たり前のことこそ、自分では気付けないものだ。 振り返ってみるとそんな気がしている。 幼少期からしっかりしなければいけないと思っていた。

          弱音が吐けない私の幸せな半生〜前編〜

          出張料理人がLineで予約管理できるシステムを作った話🍣

          こんにちは。株式会社Antiphaseのタノモクです。 ひょんな事から表題のシステムを作りました。 きっかけ 「アプリ作れる?」 出張料理人の友達からの一言から始まりました。 友達の名前は「はるみち」。 出張寿司職人で毎月イベントを開催している。 イベントスペースを貸し切ってやる日もあれば大使館で寿司を握る時もあったり。 え、この金額でこんなに美味しい寿司が食えるの? って思える寿司イベントをやっています。 多い時は一ヶ月の半分がイベントを開催する日も。 そんなはるみちか

          出張料理人がLineで予約管理できるシステムを作った話🍣

          長野に移住して9ヶ月目。畑、はじめました。

          こんにちは。株式会社Antiphaseのタノモクです。 長野に移住して9ヶ月が立ちました。 ようやく長野も春らしくなってきました。 山の色は冬色から春色へ。 桜の時期は東京と1ヶ月遅れて終わりだんだんと新緑が芽吹いてきました。 高原のため寒暖差がありますが、日中はTシャツで歩ける日もあります。 カラッとした空気とお日様の心地よさ。 たまに降る雨の匂いが山の香りを作り出す。 待ちに待った春が来ました。 春になってやりたいことといえば、畑。 我が家には小さな畑があります。

          長野に移住して9ヶ月目。畑、はじめました。

          長野に移住して8ヶ月目。奇祭到来。

          こんにちは。株式会社Antiphaseのタノモクです。 長野に移住して8ヶ月が立ちました。 雪も溶けて暖かくなってきました。 筍や山菜など苦味が美味しい季節。 もう春だと思ったら4月に雪が降ったりと天候の変化に驚いています。 「地元の方から5月まではスタッドレスタイヤを交換してはいけない。」 と言われていたのでこの優しい心遣いに感謝しています。 まだスタッドレス交換しなくてよかった。 とはいえ、4月の雪は長野でも珍しいらしく貴重な体験ができました。 (寒いのでもう降りませ

          長野に移住して8ヶ月目。奇祭到来。

          長野に移住して7ヶ月目。居心地の良さ。

          こんにちは。株式会社Antiphaseのタノモクです。 長野に移住して7ヶ月が経ちました。 寒さのピークも過ぎ季節は啓蟄(けいちつ)。 雪が雨に変わり氷は溶け始め、少しずつ虫たちが顔を出し始めています。 久々にソファーにカミキリムシがいてびっくりです。 未だに虫に慣れていません。 この1ヶ月は緊急事態宣言でしたがこちらは余り影響もなく自宅でお仕事をしていました。 出かけるところと言えばスーパーか温泉。 地の野菜を買い温泉で日ごろの疲れを癒す。 あまり長く入れなかった熱いサ

          長野に移住して7ヶ月目。居心地の良さ。

          長野暮らし〜憧れの自堕落生活〜

          土日の予定がまるっとなくなり、何をしてもいい休日が現れた。 パートナーの予定もなく、久々のフリーな2日間が訪れた。 さて何をしようか、前日になって二人で休みの計画を建てる。 県内で旅行にでも行こうか、長野はとにかく広い。 未開の地がたくさんある。 野沢温泉もいい。長野県北部にある有名な温泉地だ。 あっつい風呂に入って山を見てボーッとするのもよい週末になりそうだ。 しかし最近長野もようやく暖かくなってきた。 氷点下じゃない日もチラホラ。 どうせなら温かいところに行きたい。

          長野暮らし〜憧れの自堕落生活〜

          長野に移住して6ヶ月、寒さのピーク

          こんにちは!株式会社Antiphaseのタノモクです。 東京から長野に移住して6ヶ月が経ちました。 毎日氷点下の生活でも楽しく生きています。 御神渡りの話 近くでは諏訪湖が凍り、分厚い板状の氷が湖畔に打ち上がっています。 諏訪湖の中心には神社があって湖が凍ると歩いて行けそう。 このまま完全に凍ると「御神渡り(おみわたり)」というイベントが発生するそうです。 諏訪湖の氷にひびが入ると氷の山脈が出来上がる。 この道を神様が通るのだとか。 天の川のような神秘的なお話です。 そ

          長野に移住して6ヶ月、寒さのピーク

          長野へ移住して5ヶ月目、感性が戻ってきたぞ

          こんにちは!株式会社Antiphaseのタノモクです。 長野に移住して初めての冬が訪れました。 毎日凍るように寒いです、というか凍っています。 朝起きるとまず、車が凍っています。 フロントガラスが凍っているのでエンジンをかけても前が見てません。 エンジンをかけて氷を溶かすところからドライブは始まります。 先日はついに水道から水が出なくなりました。 水道管が凍ったようでこれを溶かすためにはお湯を沸かして… と思ったらそもそも水が出ないという問題が発生したり東京では思いもしな

          長野へ移住して5ヶ月目、感性が戻ってきたぞ

          長野へ移住して4ヶ月、ブルーシート生活

          こんにちは!株式会社Antiphaseのタノモクです。 長野ではついに雪が積もりました。 最低気温は常にマイナス。 東京では紅葉が見られる時期でしたがこちらは既に冬の装いです。 そんな気温の中、研修でブルーシートでキャンプをしてきました。 被災したときにあるもので生活できるか、本当に必要なものは何かを考える研修です。 何もないなかで本当に大切なものはなにか? を考えさせられる研修でした。 何か起きたときにその場でできることはほとんどなく、 事前の準備がなければ行動をおこ

          長野へ移住して4ヶ月、ブルーシート生活

          長野に移住して3ヶ月、薪ストーブ

          こんにちは!株式会社Antiphaseのタノモクです。 長野はめっきり寒くなりました。 11月で寝るときは毎日0℃くらい。 なので暖房器具がかかせません。 田舎の暖房器具といえば、薪ストーブ。 我が家は賃貸で元々薪ストーブが付いていました。(ラッキー! 薪ストーブの火は優しく暖かいです。 石油ストーブもありますが温かみの種類が全く違います。 石油ストーブ(エアコンも)は温風で部屋全体を温めるのに対して、 薪ストーブは遠赤外線でジワッと部屋を温めてくれます。 感覚

          長野に移住して3ヶ月、薪ストーブ