マガジンのカバー画像

宇宙よりも遠い聖地に向けて

361
南極観測隊を夢見る現役大学生ライアンが実際に観測隊になるまでのエピソードを綴る!!(予定) 皆さんは「南極大陸」という言葉からどんな世界をイメージするでしょうか。 僕は圧倒的な大… もっと読む
運営しているクリエイター

#勉強

苦手なことも、基礎を固めて練習すれば人並みにはなれる

自分にとって「苦手」といえば、物理や数学が真っ先に思い浮かびます。 ∫、dx 、sin cosなん…

ライアン
2年前
1

数学の教科書のわからない文章も、ノートに書き写したら理解できる

今は細胞生物学と数3の微分の勉強をやっています。 数3といえば、早々に指定校推薦で大学入試…

ライアン
2年前
5

知らないところでみんな息を抜いてる

大学院浪人の勉強を本格的に始めるようになって10日ほど。友人知人から集中するときはとにかく…

ライアン
3年前
4

勉強時間の把握を始めました

引っ越し作業の第一段階の家の整理がやっと落ち着いてきて、一日の中にまとまった勉強時間を確…

ライアン
3年前
3

キラキラ輝いて見える人は相応の積み重ねがある

キラキラと輝き生きる人に憧れ、いつか自分も輝きたいと思いながらくすぶってる時期が長くあり…

ライアン
3年前
4

新しい教科書を開いたときのワクワク感

新学期。クラス替えという環境の変化もあり、今年も一年頑張るぞという気概に満ちた最初の1週…

ライアン
3年前
5

1冊の教科書じゃ世界は語れない

勉強する、といえば指定された教科書を中心に知識をつけること。 そういう風に長らく誤解をしていました。 その誤解に縛られていたら、大学院も落ちるよなぁと。 初めて体系だった勉強を始める小学校から、大学に至るまで常に知識の源たる「教科書」は指定されて育ってきました。 指定された教科書を授業で見て、予習も教科書の先を読むことで、テストになったらそれの問題を解く。 すべてがその1冊で完結していた、いや”そうである”と誤認をしていました。学問の本当の広さ・深さを知りもせずに。 そ

メンタリストDaiGoさんの本っていいね

こんばんは、ライアンです。 大学院入試まで1か月となってきました。 日々勉強したいけど、体…

ライアン
3年前
3

心の焦りと身体の疲れが乖離する

昨日は2カ月ぶりに営業再開したバイト先での接客バイトがありました。 このところずっと家で…

ライアン
4年前
1

集中力をつけるには、集中する経験を重ねるのが効果的

やることに集中できるようになりたいな。 そう思ったのは、大学の講義中のワンシーンでした …

ライアン
4年前
5

学びはじめの最高のサポートだと思う(前田塾マネーリテラシー講座感想)

日々僕らは、知らないうちに”経済”の影響を受けながら生活をしていると思います。 朝ニュー…

ライアン
4年前
10

ついに募集要項が届いた。ドキドキする

こんばんは、南極に研究者として行きたいライアンです。 今日は以前から進学志望先の総合研究…

ライアン
4年前
6

自分の落ち込みやすさに気づいて、対処しようとした話

こんばんは、ライアンです。 ここ2日ほどで、失敗だったりで落ち込むことが多くなっていまし…

ライアン
4年前
3

南極 —生命の起源につながる・・・かもしれない地—

こんばんは、南極観測隊員になりたいライアンです。 今日は久々に南極の話を。 先ほどまで、youtubeで開催されたアストロバイオロジーのイベントを拝見していました。 https://www.youtube.com/watch?v=-LAYyZVVHlg これを見ていて2つの観点から「南極って生命の起源を解明するのに繋がってるんだよなぁ」と思ったのでそれについて。 観点1 地球の南極は隕石の名産地実は、日本は隕石保有数が長らく世界1位の座にありました。 (今は中国に抜