あんにんとぅーふ

イラストレーターを目指して頑張ってます 本当は漫画家になりたいのですが、筆が遅く漫画を…

あんにんとぅーふ

イラストレーターを目指して頑張ってます 本当は漫画家になりたいのですが、筆が遅く漫画を全然描けてないです…(根本的に向いていないのかも?) 発達障害(ASD傾向ありのADHD)/IBS/適応障害/月経困難症/PMS/慢性的腰痛 上記と日々戦いつつ生きています

最近の記事

  • 固定された記事

プロフィール

(最終更新日 2020/04/29) プロフを見に来てくださりありがとうございます。 どういった人物なのかここを見ていただいて、少しでも私の人物像が伝わるといいなと思ってます。 ……特に大層な事は書いてないですけど……(笑) 基本的にはプロフですが、自分が振り返る為のものとしても使いたいので割と細かく書いてます。 【病歴について】 《現在》 適応障害/過敏性腸症候群/PMS/月経困難症/気象病/起立性調節障害/パニック障害/発達障害 《適応障害》 現在も通院しながら治

    • ADHDの症状

      こんばんはー 夜も深けてまいりました…( ˘꒳˘ ) 今回は最近私が悩まされてる事についてnoteを書いていきたいと思います。 まあ…気象病やPMS等はいつもの事なので置いておいて…いくつか悩まされてる事があるので箇条書きで書きます。 ○時々生活リズムが崩れて睡眠に支障が出る ○聴覚、嗅覚過敏が急に強く出ることがある ○いつもなら許容出来ることでもイライラする事がある ○やる気が出なくてポーっとして1日の半分が終わってたりする ○突然悲観的になったり、批判的になる事が

      • カフェインって怖いね…(*´・∞・)(・∞・`*)ネー

        最近完全に睡眠のリズムが崩れて昼夜逆転生活をしてます… それをどうにかして戻したいッ!!!! そう考えて昨日はデカビタを飲んだのですが夕方頃意識が飛び、夜、配偶者の帰宅で起き、今朝4時頃まで起きてました………(大失敗) そしてその後、さすがに寝ないでいるのはやばい、このままだと戻る所か完全に昼夜逆転から抜け出せないッ…! と思い、処方されている睡眠剤や眠気を誘う精神安定剤は飲まず、2時間だけ睡眠………(¦3[_____] 起床後、お風呂に入り、雇用保険受給資格者証を郵送し

        • お久しぶりです!

          少しずつ落ち着いてきたのでnoteを再開しようと思います! ……と言ってもまだまだ氏名変更が出来てないもの等も多くて完全には落ち着いてはいないのですが……😇 ココ最近家にいる時でも聴覚過敏が酷く 配偶者の声ですら「うるさい」「頭に響く」と思ってしまいイライラしたり耳を塞ぎたくなってしまいます… 配偶者に直接「なんだかあなたの声が頭につんざく…」と伝えたりしてるのですが…… 私がにおいや音に過敏な事を配偶者はわかってくれてるのですが…… 正直伝えて自分が傷付きます…😂😂 と

        • 固定された記事

          発達障害の診断について

          暇にはなっていないのですが… 昨日、病院にてついに発達障害の診断結果が出たのでnoteを書いとこう…と思いやってきました( ´-` ).。oO 結論から言うと、 アスペルガー症候群ではなくADHDではないか? という事でした。 詳しい検査内容を書いていきたいと思います 自閉症スペクトラム症を診断する為に実施した検査結果について “ADOS-2”の検査(動画撮影等で記録をし、円滑に会話が出来ているか等を見る検査)では「non ASD」。 “AQ-J”の検査では「ソーシ

          発達障害の診断について

          私事ですが…

          3日ほど?ですかね?急に急いでやらないといけない事が増えてしまい、noteをサボりました…(:3_ヽ)_ その急いでやらないといけない用事っていうのがですね… 実は、めちゃくちゃ突然なんですが、現在の事実婚状態になっている彼と結婚することになりまして… その関係で、婚姻届を次の日曜日に出す事になり 戸籍謄本集めや証人欄の記入のお願い、休日に提出する為、間違っていると受理した日付が変わってしまうので添削してもらう様の婚姻届の記入等をしていました😇 今日、寝て起きたら市役所

          楽するのも大事ッ!

          私は料理作るのめちゃくちゃ時間と体力使ってくたばるので、もう完全に今は休養に回そう!と思い 市のホームページに載っていて、ちょきさん(下にnoteあります!)も頼んでいるヨシケイさんに頼ってます(✌︎˙˘˙✌︎) 私はシンプルミールという 既に調理されているお弁当が3食セットで1030円 のプランを頼んでます☺ 料理自体は作りたいと思います……がッ! もうさ、そんな執着はやめてさ!とりあえず今は自分を休ませよう!なッ!(強引) と自分に言い聞かせて、彼にも相談をして2月

          楽するのも大事ッ!

          発達障害の研究協力

          またこんな時間の投稿になってしまった……😇 今日はプロフに記載したアスペルガー症候群の検査の為、医大病院に行ってきました。 医大病院で行っている研究に協力するという形で検査をしてもらっている為、交通費以外はかからないのでとても助かります…( ˊᵕˋ ;)💦 心理検査とMRIと血液検査は終了した為、今日は最後の検査で、眼球運動検査と脳波検査でした。 一通り全ての検査を終えてみて、今までの検査の中で1番辛いなと思ったのはMRI…ですね…(笑) 私は、大きい音を聞いてたりう

          発達障害の研究協力

          今日はのんびりと…

          こんばんは🌃😶 今日は買い物をする為に彼と2人で外出してました 世間は自粛モードの為、いつもであれば観光地の奈良駅も、最近は人が減りに減ってすっからかんです。 命には代えられないですからね、今はこれで良いと思います。 しかまろくんもマスクをつけてコロナ対策バッチリでした 私も病院等の必要な外出の時はマスクと手洗いを徹底して、それ以外は家に篭ってます🏠 そして!ついに! 金曜日にAdobeの引き換えコードがヒューマンアカデミーさんからメールで来てました! AdobeCC

          今日はのんびりと…

          次の課題

          またこんな時間です~~~😂 お風呂から上がって、洗い物やらご飯のセットしてたらこんな時間になってしまいました…😇 また今日も投稿します。 “フリーランス”を目指して独学で勉強を頑張ろう! と決めたのはいいものの… まだ2回認定日があるのをどうしたものかと考えてます😇 次の認定日は約2週間後に控えていて、活動回数は足りているので問題は無いんですが… その後の認定日残り2回をどうしたものかと……😇 正直、雇用保険をもらってる間は無闇矢鱈に動かず、次のステップに向けて今は勉

          最初の一歩目

          こんばんは、めちゃくちゃ夜中ですけどプロフ以外では初めての投稿します😇 2月頃、ようやく適応障害で通院をしている心療内科の先生から無理のない範囲での仕事はOKと言ってもらえたので、雇用保険延長手続きを行い、3月から雇用保険受給がスタートしました。 何気に初めての雇用保険受給です( ˙࿁˙ )ᐝ やはり“働きたい”という意思は私にもあります。 ですが、まだきちんと完治をしたわけでもなければ、他の病気の症状もある為、今後フルタイムで働くのは難しいだろうなとも同時に思いました