@智史BUMBÚ

どちらかと言えば非社交的、と言うより付き合いが面倒くさいのが本音だが、特に問題は無い。…

@智史BUMBÚ

どちらかと言えば非社交的、と言うより付き合いが面倒くさいのが本音だが、特に問題は無い。そんな訳で、勝手きままな投稿が、どなたかの目に触れてくれれば幸い。

記事一覧

都知事選の話題。小池の言う「都民の声に耳を傾け都民の声を聞く」のが「都民ファースト」じゃなかったの?結局、何一つ公約は守られず「自分ファースト」だったのか?ここへきて「学歴詐称疑惑」、メディアはだんまり決め込んで追及しないのか?「二重国籍疑惑」の蓮舫もしかり。善良な都民よ!怒れ!

@智史BUMBÚ
1日前
2

「まだ初心者」のレンタル農園日記 #13準備はできた。後は収穫を待とう!

じゃが芋は旺盛で、花が咲き終わる #03 .03/24最初にキタアカリの種芋を植え付けて、およそ2か月経過。 旺盛に繁茂して花が咲き、さらに花が終わって気づけばミニトマト…

@智史BUMBÚ
2日前
2

立憲民主党、こいつら一体、何を以て仕事してんのか?政治資金パーティーの裏金問題で、政府自民党を散々批判し、政治資金パーティーを禁止する法案を提出しているにもかかわらず、岡田幹事長は「仲間の議員たちがこれからパーティーを開くことをだめだというつもりはまったくありません」と。アホか?

@智史BUMBÚ
3日前
3
+3

散歩#24.街の花に話しかけてみませんか?

@智史BUMBÚ
4日前
4

いわゆる2024年問題で公共交通(弘南バス・北星交通・弘南鉄道など)の人材確保に向け、青森県弘前市は独自対策として4月、市と自衛隊とで連携協定を結んでいた。この度、弘南バスが陸上自衛隊弘前駐屯地に出向き、担当者が退職予定自衛官に説明を行った。(画像出典:青森テレビ)

@智史BUMBÚ
5日前
3

飲酒して顔が真っ赤になる人はコロナにかかりにくいという研究結果。佐賀大医学部・松本明子准教授と、客員研究員・高島賢さんの研究グループによれば、コロナ感染確率は、飲酒で顔が真っ赤になる体質の人、そうでない人とでは、およそ5分の1だった。他のウイルスや感染症にも同様の影響が。

@智史BUMBÚ
6日前
3

昨日の夕食は久々のカレーで、食べきれず余った。カレーは好きだが、温めなおして同じカレーライスじゃ面白くない。そんな訳で、カレードリアにしてみた。ご飯はタッパーで保存しておいたので、それをレンチンして使用。カレーをかけその上にとろけるチーズをたっぷり載せてオーブンで焼く。美味いっ!

@智史BUMBÚ
7日前
2

東日本大震災の頃、略奪や暴動もなく整然と支援を待つ日本人の民度は非常に高いと、諸外国からは称賛されていた。しかし現代の日本人のモラル低下は極めて深刻。利用客の迷惑行為によって神奈川県座間市の老舗銭湯「亀の湯」が閉店するというニュース、カスハラも含め犯罪として厳しい処罰が必要だ。

@智史BUMBÚ
8日前
2

「まだ初心者」のレンタル農園日記 #12成長旺盛。

昨年の残渣も良い影響かも 昨年、「超初心者の~」では良く分からず、やみくもにジャガイモやミニトマト、サツマイモ、カボチャ、ナスやインゲンなどを適当に育てた感があ…

@智史BUMBÚ
9日前
6

幕末の歴史を伝える「箱館五稜郭祭」が函館市で開催される。今日18日は新選組副長「土方歳三コンテスト」、19日は「維新行列パレード」で、当時の衣装を身にまとって練り歩く。コンテストの開催は参加者の減少で今年が最後の催しになるとか。明治維新という日本の大転換期の歴史が。なんだかなぁ。

@智史BUMBÚ
10日前
3

議会で居眠り議員を「恥を知れ」と注意喚起?広島県安芸高田市の石丸伸二市長が、任期満了で次の東京都知事選に立候補することを正式表明した。小池氏は都民ファーストなどと耳障りのいい言葉でゴマカシ続け、自己保身ファーストで問題山積だったとされる。都民は石丸氏に期待してもいいのでは?

@智史BUMBÚ
11日前
2

今日5月16日は「旅の日」とか。1689年のこの日、「俳人・松尾芭蕉」は弟子の河合曾良を伴い「奥の細道」への旅に出発したことにちなみ、作家・芸術家らで構成する「日本旅のペンクラブ」が記念日として制定しているそうだ。「旅」とはいい響きで、日常の喧騒から離れてのんびり旅に出かけたい。

@智史BUMBÚ
12日前
2

「まだ初心者」のレンタル農園日記 #11 .サツマイモの準備
ホームセンターでさつま芋の苗、「金時」と「紅あづま」各4本パック、各437円で購入し、植え付けてきた。伸び過ぎた糸のような根を半分ほどカットし、既に芋になろうとしているピンク色の根も取り除いてから傾斜して植えるそうだ。

@智史BUMBÚ
13日前
2
+4

散歩. #23 5月、歩道を占拠する厄介者とされる交雑種の花たち

@智史BUMBÚ
2週間前
3

今日は一日中、雨模様。作物にとっては恵みの雨と言うことかもしれない。趣味で始めた家庭菜園も雨が降らなきゃ作物にはダメージとなりうる。さてさて、種は育苗ポットでベランダで試しているが、そろそろ発芽してもいい頃だろう。発芽、苗に成長定植する。やはり畑に直蒔きは発芽にばらつきがあった。

@智史BUMBÚ
2週間前
2

異次元の少子化対策で、二人目、三人目?産みたい?子育て支援はもちろん必要だが、結局のところ対策にならず?問題は入り口の「結婚奨励策」を優先すべきと思うけどね。福岡県主催の婚活イベントでは、これまで650組が結婚,、他県も見習えばいい。https://kekkon-ouen.pref.fukuoka.lg.jp/fukuoka/

@智史BUMBÚ
2週間前
3

都知事選の話題。小池の言う「都民の声に耳を傾け都民の声を聞く」のが「都民ファースト」じゃなかったの?結局、何一つ公約は守られず「自分ファースト」だったのか?ここへきて「学歴詐称疑惑」、メディアはだんまり決め込んで追及しないのか?「二重国籍疑惑」の蓮舫もしかり。善良な都民よ!怒れ!

「まだ初心者」のレンタル農園日記 #13準備はできた。後は収穫を待とう!

「まだ初心者」のレンタル農園日記 #13準備はできた。後は収穫を待とう!

じゃが芋は旺盛で、花が咲き終わる
#03 .03/24最初にキタアカリの種芋を植え付けて、およそ2か月経過。
旺盛に繁茂して花が咲き、さらに花が終わって気づけばミニトマトそっくりな実が付いているではないか!

昨年の「超初心者の~」では、シンシアも男爵も花は咲いたが、このような実には気づかなかった。
というより記憶的には定かではないにしても、無かったと思う。
そう、確か無かった。

実は調べてみた

もっとみる

立憲民主党、こいつら一体、何を以て仕事してんのか?政治資金パーティーの裏金問題で、政府自民党を散々批判し、政治資金パーティーを禁止する法案を提出しているにもかかわらず、岡田幹事長は「仲間の議員たちがこれからパーティーを開くことをだめだというつもりはまったくありません」と。アホか?

いわゆる2024年問題で公共交通(弘南バス・北星交通・弘南鉄道など)の人材確保に向け、青森県弘前市は独自対策として4月、市と自衛隊とで連携協定を結んでいた。この度、弘南バスが陸上自衛隊弘前駐屯地に出向き、担当者が退職予定自衛官に説明を行った。(画像出典:青森テレビ)

飲酒して顔が真っ赤になる人はコロナにかかりにくいという研究結果。佐賀大医学部・松本明子准教授と、客員研究員・高島賢さんの研究グループによれば、コロナ感染確率は、飲酒で顔が真っ赤になる体質の人、そうでない人とでは、およそ5分の1だった。他のウイルスや感染症にも同様の影響が。

昨日の夕食は久々のカレーで、食べきれず余った。カレーは好きだが、温めなおして同じカレーライスじゃ面白くない。そんな訳で、カレードリアにしてみた。ご飯はタッパーで保存しておいたので、それをレンチンして使用。カレーをかけその上にとろけるチーズをたっぷり載せてオーブンで焼く。美味いっ!

東日本大震災の頃、略奪や暴動もなく整然と支援を待つ日本人の民度は非常に高いと、諸外国からは称賛されていた。しかし現代の日本人のモラル低下は極めて深刻。利用客の迷惑行為によって神奈川県座間市の老舗銭湯「亀の湯」が閉店するというニュース、カスハラも含め犯罪として厳しい処罰が必要だ。

「まだ初心者」のレンタル農園日記 #12成長旺盛。

「まだ初心者」のレンタル農園日記 #12成長旺盛。

昨年の残渣も良い影響かも

昨年、「超初心者の~」では良く分からず、やみくもにジャガイモやミニトマト、サツマイモ、カボチャ、ナスやインゲンなどを適当に育てた感があったと思う。

しかし、カボチャは途中まで立派に育ったかに見えても、手入れがおろそかになったこともあってか、「うどん粉病」などで、結局収穫までたどり着けなかった。

ミニトマトも無秩序に枝葉が生い茂って落果も多く果たしてこれは失敗の部類じ

もっとみる

幕末の歴史を伝える「箱館五稜郭祭」が函館市で開催される。今日18日は新選組副長「土方歳三コンテスト」、19日は「維新行列パレード」で、当時の衣装を身にまとって練り歩く。コンテストの開催は参加者の減少で今年が最後の催しになるとか。明治維新という日本の大転換期の歴史が。なんだかなぁ。

議会で居眠り議員を「恥を知れ」と注意喚起?広島県安芸高田市の石丸伸二市長が、任期満了で次の東京都知事選に立候補することを正式表明した。小池氏は都民ファーストなどと耳障りのいい言葉でゴマカシ続け、自己保身ファーストで問題山積だったとされる。都民は石丸氏に期待してもいいのでは?

今日5月16日は「旅の日」とか。1689年のこの日、「俳人・松尾芭蕉」は弟子の河合曾良を伴い「奥の細道」への旅に出発したことにちなみ、作家・芸術家らで構成する「日本旅のペンクラブ」が記念日として制定しているそうだ。「旅」とはいい響きで、日常の喧騒から離れてのんびり旅に出かけたい。

「まだ初心者」のレンタル農園日記 #11 .サツマイモの準備
ホームセンターでさつま芋の苗、「金時」と「紅あづま」各4本パック、各437円で購入し、植え付けてきた。伸び過ぎた糸のような根を半分ほどカットし、既に芋になろうとしているピンク色の根も取り除いてから傾斜して植えるそうだ。

今日は一日中、雨模様。作物にとっては恵みの雨と言うことかもしれない。趣味で始めた家庭菜園も雨が降らなきゃ作物にはダメージとなりうる。さてさて、種は育苗ポットでベランダで試しているが、そろそろ発芽してもいい頃だろう。発芽、苗に成長定植する。やはり畑に直蒔きは発芽にばらつきがあった。

異次元の少子化対策で、二人目、三人目?産みたい?子育て支援はもちろん必要だが、結局のところ対策にならず?問題は入り口の「結婚奨励策」を優先すべきと思うけどね。福岡県主催の婚活イベントでは、これまで650組が結婚,、他県も見習えばいい。https://kekkon-ouen.pref.fukuoka.lg.jp/fukuoka/