Ana

アラサー女の奮闘日記 ※方向性が定ってないのでプロフィールぶれがちです😢 毎日投稿でき…

Ana

アラサー女の奮闘日記 ※方向性が定ってないのでプロフィールぶれがちです😢 毎日投稿できるかな?頑張ります!🤭

マガジン

  • 66日ライティング×ランニング〜シーズン2

    • 156本

    書く習慣をつけたい、何かあたらしいことに挑戦したいみなさん、お祭り騒ぎが好きなあなた!66日間、毎日投稿をしましょう。6月27日から8月31日まで。字数のハードルはありません。何文字の記事でもOK。ただし! 1日でも書けなかったらマガジンから追放します

  • note予備校~トランスミッション~

    • 115,226本

    とらねこが運営する共同マガジン。グループ合計で参加者1,100名を超えました。フォロワ数2000名以上、120,000記事以上が収録されています。🌱コンテンツを広めたい方の参加をお待ちしています。🌱マナー:①連続投稿はしない②社会一般的に不適切な記事は投稿しない③トップ画面は変えない。参加希望の方は,マガジンの固定記事からコメントしてね(ง •̀ω•́)ง

最近の記事

  • 固定された記事

子どもに「将来の夢」とか聞く大人の呪い

こんにちは。Anaです。 今日も読みに来て下さりありがとうございます。 あなたが読みに来てくれたことが嬉しいから今日も全力で書きます! 今回のテーマは「#なりたい自分」です。 ヒューマンホールディングスさんの企画に応募したくて書いた記事ですが、応募期限(2024年6月9日)にも関わらず、本日(2024年6月16日)に大幅に書き直しています。 その理由は、藤原華さんのこちらの記事を読んで自分の書いた記事がひどすぎることに気づき、 今回は企画に応募することよりも、

    • ライラン初日

      今日から始まる【66日ライティング×ランニング~シーズン2~】に参加しています。数日前に宣言したことの半分もうまく成し遂げられてない不安を抱えながら、【ライラン】初日。何とか追放されないよう頑張るのみです! お疲れ様です。Anaです。 今日も読みに来て下さり、ありがとうございます。 あなたが見に来てくれたことが飛び切り嬉しいので、 今日も全力で書きます! 今日は【66日ライティング×ランニング~シーズン2~】 通称【ライラン】初日です。 どんな事書けばいいんだろ

      • 母と2人 2時間の夕食

        やばい!時間がない!! 日付が変わってしまう💦 お疲れ様です。Anaです。 今日も見に来て下さり、ありがとうございます♪ あなたが見に来てくれたことが嬉しいから、 今日も全力で書きます! 毎日投稿宣言した次の日に早速投稿できないなんて、 そんなバカな話があるか!! と焦っています。 今日はそうなってしまった経緯をネタにします。 私は今、2週間ほど実家に帰省しておりまして… 関東在住、実家は新幹線の終点になり得る地方。 (地元を伏せることになんの意味もな

        • noteを続けたい

          note毎日投稿に挑戦しようとしているアラサー女。 なぜ急に?どうするつもり?そんなことを書いてます。 お疲れ様です。Anaです。 今日も読みに来て下さり、ありがとうございます。 あなたが見に来てくれたことが飛び切り嬉しいので、今日も全力で書きます! noteの毎日投稿をしてみようと思ったきっかけは色々ありますが、 大きく分けて2つあります。 ★1つ目は、先日のnote で書いた、note仲間の存在。 ココに書いているので読んでみてください! ★そして2つ目が

        • 固定された記事

        子どもに「将来の夢」とか聞く大人の呪い

        マガジン

        • 66日ライティング×ランニング〜シーズン2
          156本
        • note予備校~トランスミッション~
          115,226本

        記事

          何処かから拾ってきた名言集①

          From TBSテレビ金曜ドラマ『9ボーダー』 ※意図せずネタバレしてしまう可能性があるので、ドラマ『9ボーダー』の最終回を楽しみにしてる方がいらっしゃったら、読まないことをオススメします。 ホントはね、一人でも多くの方に読んでほしいんです。 でも、私の記事で雑なネタバレになっちゃったら、ドラマファンとして悲しすぎるので… お疲れ様です。Anaです。 今日も読みに来て下さり、ありがとうございます。 あなたが見に来てくれたことが飛び切り嬉しいので、今日も全力で書きます

          何処かから拾ってきた名言集①

          note姉さんありがとう

          【note上での素敵な出会い】 初めて私のnoteにコメントをして下さった方。 そして、私の記事をnoteで紹介して下さり、いつも励ましを下さる素敵なお姉さま💖について。 こんにちは。Anaです。 今日も読みに来て下さりありがとうございます。 あなたが読みに来てくれたことが嬉しいから今日も全力で書きます! 今回はリード文でも紹介させて頂いた通り、 noteでの素敵な出会いについて書きます。 私のnoteお姉さん💖 私には、こうやって言って下さるnote仲間のお姉

          note姉さんありがとう

          【やっぱりnoteの方向性は定まらない】 先週高らかに宣言した割に宣言した途端書けなくなってしまいました。 更に嬉しいことにnote内で交流して頂ける方もできたので、何としてでも続けたいんです!だから自分を枠に閉じ込めるのはやめました。笑

          【やっぱりnoteの方向性は定まらない】 先週高らかに宣言した割に宣言した途端書けなくなってしまいました。 更に嬉しいことにnote内で交流して頂ける方もできたので、何としてでも続けたいんです!だから自分を枠に閉じ込めるのはやめました。笑

          耳は楽しいお仕事の専門家?

          こんにちは。Anaです。 今日も見に来て下さり、ありがとうございます。 先週、「このnoteの方向性を決めた!」とつぶやきで高らかに宣言した割に 全く投稿できておらずすみません。 今週も何とか投稿できそうでほっとしています。 やっぱり方向性が決まったと宣言したのだから、 それについて書かないとですよね。 Podcastについて書きます。 私の好きなPodcasterさんはこの3組の方々です。 *シノブとナルミの毒舌アメリカンライフ(シノブさんとナルミさん)

          耳は楽しいお仕事の専門家?

          【noteの方向性が定まりました!】 「何かを始めよう!」と心に決めてnoteを始めて3週間。 いろんな人のnoteを読み、ポッドキャストを聞き、思考を巡らせた結果、 一旦 noteの方向性が定まりましたので、プロフィールを更新! 既存の投稿については今後編集し直します!

          【noteの方向性が定まりました!】 「何かを始めよう!」と心に決めてnoteを始めて3週間。 いろんな人のnoteを読み、ポッドキャストを聞き、思考を巡らせた結果、 一旦 noteの方向性が定まりましたので、プロフィールを更新! 既存の投稿については今後編集し直します!

          夫って不思議な生物だな①

          こんにちは、Anaです。 今日も見に来て下さり、ありがとうございます。 私たち実は、私には夫がおりまして… 今日は夫との関係を書いていこうと思います。 まず、前提として私は今現在アルバイトはしているものの、 子なし専業主婦としてのんびり過ごさせてもらっています。 こんな風にさせてもらえていることは大変ありがたいと重々自覚しています。 そして、夫はいわゆるサラリーマン。 20代半ばで結婚した私たちは、結婚三年目になります。 結婚したタイミングは夫の転勤で、転勤

          夫って不思議な生物だな①

          【今週末に試験を控えているので、今週はお休みします。】 また来週から頑張ります! 試験勉強頑張るぞ💪

          【今週末に試験を控えているので、今週はお休みします。】 また来週から頑張ります! 試験勉強頑張るぞ💪

          ねぇ、私って騙されてるの?

          こんにちは。Anaです。 まずは、 宣言通り1週間以内に2つ目のNoteを投稿できそうで 嬉しく思っているところです。 さて、今日は 【フリーランスセミナー、って難しくない?】って話をしていこうと思います。 私は、高校や大学は最低限のお金を親に払ってもらって通いました。 公立中高に通われた方だったらそんな大きなお金は かかってないかもしれませんが、(私も中高は公立でした) 私立で学ぶなら相応のお金はかかるものだ! って認識があります。 では、資格について

          ねぇ、私って騙されてるの?

          決意表明

          皆さん、初めまして! Anaです。 ぎこちないご挨拶から失礼します。 というのも、今回の投稿は記念すべき1回目の投稿です… どんな風に書こうか試行錯誤の真っ只中です。 学生時代の私は、もっぱら勉強が大嫌いで(今でも嫌いです)、 特に文系科目なんてもってのほか、文章を書くなんて、 昔の自分が聞いたら笑い転げてしまうかもしれません。 そんな私が今回、noteを始めました。 実は、数年前からnoteのアカウントは一つ持っており、 一時期書いていたのですが続かず、内

          決意表明