見出し画像

【違和感が正解2021】俺は毎日食後に豆みたいなもん飲んでるから大豆はいらん。それって、薬でしょ?

こんばんは、ひろちゃんです。
豆は年の数だけ食べるんだよ~。5歳の娘は残念そうに5粒だけ食べる。もっと食べたいらしいが、年の数より多く食べたら鬼が来るので食べれないそうだ。
少し離れたところから、親父が年の数も豆食えん。と小声で呟いたのが無性に面白かった(笑)

なんで節分に豆を撒くのか?
立春の前日に鬼を悪いものに見立てて豆を撒き、厄払いすること。だそうです。
「魔(ま)を滅(め)する=豆」『魔滅』なんだって。
今日の会議でも話題に上がっていましたが、昨日のデパ地下は恵方巻祭りで夕方には、ほぼ完売していたそうです。札幌大丸では夕方6時にサザエさんに大行列が出来ていたみたいですね。ちなみに、恵方巻は大正時代に大阪で縁起担ぎのため始まったらしいですが、1998年にコンビニが全国に広めたそうです。今では豆まきや鬼よりもイベント的に大きいような気がしますね(笑)

今は昔竹取の翁といふものありけり、、、
『今も明日になれば昔話。過去は全部笑い事』027
違和感を感じたら受け入れてみよう。成長のチャンスだと。

#日記 #日常 #スキしてみて #note #違和感 #風の時代 #毎日note #あま屋 #恵方巻 #豆 #鬼 #コンビニ #竹取物語  

この記事が参加している募集

#スキしてみて

526,651件

記事を書くことで、私は子供たちの未来へサポートしていきたいです。 よろしければ、一緒にサポート協力お願いします。