最近の記事

怪文書(夢の恋人)

「あなたの恋人、愛人、家族、すべてになりたいよ」 / 現パロリーマン坂田銀時(36)と結婚してる世界線で生きてるんだけど、最近ほんとうに虚言が増えてきたので、もういっそのことしっかり設定作っちゃおう(狂気)ということで。 あたまおかしい夢女が坂田(36)との結婚生活を語ります。そろそろ病院ぶちこんでほしい。 ■わたし(25)自動車部品メーカーの生産管理職  好きなもの⇒旦那/芸術全般/サブカルチャー/酒/料理  嗜好⇒喫煙者/コーヒー派/洋画派/平成・大衆文学派/国産

    • 怪文書(あいしてるすぺしゃる)

      気になるおとこができた2022 SUMMER やあ、今日も坂田銀時と結婚してる世界線で生きてます。 ・・・って書くのもしかしたら今日で最後になるかもしれない話をさせてください。 いや、あのさ、今年3年ぶりに銀魂に出戻ったわけじゃん? 一気に漫画もアニメも映画もドラマCDも見返したじゃん? 連載終了してるから公式からの供給なんてほぼほぼ無いじゃん?もうさァ、二次創作みちゃうじゃん?(漫画小説MMD…etc) そしたらね、出逢っちゃったの…銀クラっていう声真似団体に。 

      • 怪文書(愛ゆえに)

        「寄越す犬、めくる夜」の5巻をやっと買いまして一気に読み返したので、感想でも。と思って書いてる。 連載ものあるあるなんだけど、新刊とか買うだけ買って放置してたり途中から買うの忘れてたりするんだけど、寄越す犬もめちゃくちゃそれで。まじで4年くらい読んでなかった、記憶からぬけてた。 ※ホリミヤやエトランゼ、昨日何食べた?あたりは買うだけ買ってずっと放置状態…いい加減に読め!あ!東リベも!あとワルキューレと消えた初恋と囀る~は続巻買うの忘れんな!セッタはよこいぬと共

        • 怪文書(愛ばかりある)

          パライソ、良すぎたので感想書くことにした。きもちわるいことしか書けないけど。 ◇パフュームパニック  いわゆる惚れ香水を誤ってかぶっちゃった土方くんのお話。自分に好意のないやつには効果がない→俺のこと嫌いな万事屋んとこで風呂借りて落とそう!って考える土方くんなのですが銀ちゃんは土方くんのこと実は大好きなので・・・♡ お約束展開かっわいかったなあ・・・正気にもどった二人にきゅんきゅんした!「殴って!」「殴んねえよ…」えー!恋はじまっちゃった!! ◇迂闊な約束

        怪文書(夢の恋人)

          怪文書(愛しかない)

          あ~めちゃくちゃ文字書きたい!っておもったけど、まーじーで最近漫画よむくらいしかしてなくて絶望的に書くことが無い!ので、漫画の話します。 最近はもう商業BLにどっぷり。なんで過ぎる。 特にはらだ作品片っ端から読む返してる・・・(大きな声ではいえないけどはらださんすっごくすき)(人前では楽々仔先生と紀伊カンナ先生の名前だしがち) 別に言わないことに理由はないんだけど、しいていうなら人によっては地雷になりそうなポイントがおおいから薦めることがないから、かなあ。(ハピクソとワ

          怪文書(愛しかない)

          0523

          二徹寸前で意識失った。 目がさめると寝巻きで化粧も落としてコンタクトもはずしてた。百点花丸。 昨夜はたしか美人な知人のお姉さんと呑みに行く予定で、イタリアンバルに着くと知らない男が2人テーブルで待っていた。普通に嵌められた。合コンでした。うっそだろ。 まあ、順応性バツグンだから何だかんだかっすかすの風邪声でげらげら笑った。酒のペースはアクセル全開のランボルギーニに勝つくらいはやかったとおもう。 そのあと更に2人知らない男が合流して、ひたすら笑ってジンをがばがば呑んだ。 御

          0408

          世界で1番おいしい生ビールを置いてる居酒屋にいった。 お客さんが少ない平日は天使に会える。 キンキンに凍ったグラスに冷えたビールと居酒屋というには上品な味のメニューたち。天麩羅が本当にうつくしい、出汁を丁寧に引いた卵は絶品。火加減なんだろうね。 酒とつまみを食べながら話に花を咲かせ、煙草を吸いに外へ出て春の夜風を感じて。 煙草を消して店の扉を再びあけると、しゅうううううう!ってこちらに向かってきたのは小さな天使、ペダルのない小さな小さな三輪車に乗って、夜の太陽かよ。 し

          0311

          大した思い出もないくせに、すすり泣く友人の薄っぺらい同情と悲しみと希望を電話越しに聴き流しながら角煮を煮込む今と、チタニウムとプラチナムをBGMに男と雪崩てぐずぐずに溶ける夜、果たしてどっちが満たされてるかな、とか。 いいとこ取りして 気のおけない人と角煮を煮込む深夜がいいな。 ホワイトデーなにがいい?って今日4回きかれた問に「煙草1箱」とこたえたけれど、別に欲しいもんなんかない。そもそもバレンタインあげてないしさ。 友人の取り留めのない話は、震災の話題はとうに過ぎて

          CRYAMYについて(2020/02/02@福岡graf)

          「生まれてきて良かったなんて 思ったことはないんじゃないかな まぁついでに言えば生きてきて良かったなんてことも ないんじゃないかな」 音楽で世界は変わらないとおもうし、音楽で明日が変わるとも私はおもわない。音楽がなくたって生きていくことはできる。 所詮、嗜好品である。生活必需品でない。 だれど、私は音楽がなければ生きにくい人間である。生きていくことはきっとたぶん出来るけれど、すごく困難なこと。 そして、本当に2回だけ音楽に救われたことがある。 命まではいかないが

          CRYAMYについて(2020/02/02@福岡graf)

          2020/02/01 CRYAMY 2ep #3 リリースツアー "月世界旅行記" 岡山 ペパーランド

          ガソリンは3/4 充分な量だけれど、わたしはガソリン満タンという言葉が好きなので(それほどでもない)ガソリン満タンにいれてもらい、セブンでサンドイッチとコーヒーを購入しそそくさと高速道路の入口へ。 実は高速道路を走るのはあまり好きではないけれど、なんせ行先は本州、下道では途方もない。 仕方ないことも世の中にはあふれている。 高速道路は乗ってしまえば、あとはハンドル操作のみだし、特にすることもなく退屈だけれど、わたしもえみよりんもおしゃべりな性格、ゆえに話題はつきない。

          2020/02/01 CRYAMY 2ep #3 リリースツアー "月世界旅行記" 岡山 ペパーランド

          19'10/04 CRYAMY×PKshampoo 福岡graf

          あなただけ、わたしとあなただけ、 . soundcloudを適当に流してて出逢ったガタガタのデモ音源から1年とすこし。 聴かない日は大袈裟でも嘘でもなく1日もなかった。 CDをこんなに欲しいとおもったり、ライブにこんなに行きたいとおもったバンドは本当に少ない。 いや、たぶん、きっと、今まで生きてきた中で1番。 夏の暑さが残る10月4日金曜日。 ついにライブに行くことができた。 ツアーの告知があった日から、チケットが当選して今日がくるまで待ちわびた。 木曜日に5時間残業

          19'10/04 CRYAMY×PKshampoo 福岡graf