見出し画像

最高の人生は定義がないから面白い。深尾友稀 #9

自分の将来を切り拓いていくために、大学生・社会人関係なく様々な人にインタビューをする企画。第9回目のゲストは、株式会社ノースサンドの深尾友稀さんです。

小・中・高は全力で野球を続け、大学では勉強や遊び、バイトなど全てのことを楽しんでいたゆーきさん。社会人1年目の現在は仕事も全力で楽しんでいるそう。何でも楽しむことができるゆーきさんに話を伺いました。


画像3


全力で楽しんだ学生時代

ーーまずは自己紹介をお願いします!

株式会社ノースサンドの深尾友稀と申します。今年で23歳になりました。小学生の頃から高校生まで野球を続け、大学を経て今の会社に就職したという経歴になります。


ーーずっと野球をされていたんですね!大学ではどんな生活をされていたんですか?

めちゃくちゃ楽しい大学生活でした。勉強にバイト、遊び、全部楽しみましたね。



大きな影響を及ぼした飲食店でのバイト経験

ーーどんな就活をされていましたか?

そもそも僕が就活を始めたのが2年生の2月くらいで。その時は総合商社やメガベンチャーなどを見ていました。でも、自分の価値観を考えた時に創業間もない飲食店でのバイトの経験が大きく関わっていると感じたんですよね。

会社としてまだ大きくなっていない分、”どういう想いで会社を大きくしていくか”、”どういう価値を提供するか”ということをみんなで考えていたので、楽しかったですね。月に200時間バイトをするくらい、バイトにのめり込んでいきました。そのバイトの経験があって、「自分事として考えられるのがいいな」と思うようになり、ベンチャーを見始めました。


ーーノースサンドに入社を決めた理由を教えてください。

”新卒1期生で営業が自分1人だけ”というチャレンジングな環境は面白そうだな、この環境を選ぶことでまた違う世界が見えるかもしれないなという思いがあって、入社を決めました。

もう1つ僕が選択をする上で大きな影響を与えてくれたのが、飲食店でバイトをしていた時の副社長さんからのアドバイスです。営業かコンサルタントかを迷っていた際に、「肩書で仕事はするな。シンプルに自分がやりたいものじゃないとダメだよ。そういう人じゃないと成功しない。」と言ってもらい、営業としてやっていこうという決心がつきました。


画像1



誰と働くかがカギになる

ーーたくさん会社がある中で、「この1社に決める!」という判断はかなり重い判断になると思っています。そうした中でゆーきさんが1社に決めきれた要因や軸を教えてください。

やっぱり”軸”は大事にした方がいいですよね。何を優先するのか、というのは人によって違うはず。僕の中では(1)誰と働くのか、(2)自分の価値が高まるのか、ということを大事にしていました。自分が大事にする価値観は紙に書いて明確にする方がいいと思います。

ノースサンドは自分の重要視するポイントに全部当てはまっていたので、問題なく決めきれました。


ーー実際に入社してみてどうですか?

今僕が仕事で関わるのが社内・社外を通して、年齢的にも役職的にも上の方々になるのでもちろん仕事のレベルもすごく高くて、その人たちの考えや行動を見て関われるのが自分にとってプラスだなと思います。「だれと働くか」ということを重要視して入社をして、そのイメージ通りでしたね。



人の価値観を知ることが自分の幅を広げることに繋がる

ーー仕事だけでなく、人生全体で大事にされていることはありますか?

人の価値観を知るということです。僕は就活自体がすごく楽しくて、グループディスカッションとかも人の価値観を知れて楽しかったんですよね。同じベクトルの方を向いてたとしても、人の根本にあるものは違っていると思うんですよ。「何が大事だからそれを達成したい」というものは別だと思っていて。仕事や遊び、恋愛などすべてのことに通ずることだと思います。

人の価値観を知るということは自分の考えの幅を持たせてもらうことだと思うので、人の価値観を知ることを大事にしています。人の価値観を吸収はするんだけど、他人の価値観に必要以上に左右されて自分の価値観を変える必要はないというか、”足しにはするけどマイナスにはしない”という考え方がいいなと思いますね。


ーー分かりやすい表現ですね!整理しておかないと、色んな人の価値観に触れすぎてパニックになる人もいますよね。

あともう一つ大事にしていることがあって、”二面性”がすごく大事だと思っているんですよね。自責と他責ってあるじゃないですか。基本的には自責でいいんですけど、自分ではどうしようもできないことは、「これはもうしょうがないでしょ」と割り切ることも大事だと思っています。ある程度他責でも考えないと、潰れてしまう。潰れる前に自責と他責をコントロールして、セルフメンテナンスをやっておいた方がいいですよね。


画像2


Twitterで発信をする目的

ーーTwitterはどんな目的で使われているんですか?

人の考えに触れて一種の本にしようと思ったからです。自分が好きな人の考えだけを拾っていければTwitterが一種の本になると思っていて。この人のツイートは勉強になるな、面白いなというものを常に見れるようにするとインプットの質が上がるなと考えました。


ーーどんな人をフォローするかによってインプットの質が変わってきますよね。ご自身が発信するという面では、何か目的などありますか?

1つ目はアウトプットをすること、2つ目は好きなことをして好きなだけ稼ぐという人生に近づけるためです。アウトプットに関しては、言語化するための良い練習になっています。自分が好きなことをして稼ぐことを考えると自分に価値がないとできないと思うので、まずは自分の存在を知ってもらうために発信をしようと考えました。



最高の人生に向かって全力でアプローチする

ーー最後に読んでいる方に向けてメッセージをお願いします!

自分の最高の人生を歩もう!ということを伝えたいですね。”最高”って定義が定まっていないのがいいなと思っていて、曖昧な定義だからこそ人によって違いがあって良いと思うんですよね。自分が最高だと思える人生に向かって全力でアプローチすることが大事だと思います。最高の人生を目指して一緒にがんばりましょう!


おわりに

学生時代のどの部分を切り取っても楽しまれているのが印象的でした。人と違うから批判したり否定したりするのではなく、違うからこそ面白いというスタンスが素敵だなと思います。”最高は曖昧な定義である”というのもいいですよね。

人と違う価値観を持っていて悩んでいる人や何か一歩踏み出せないなと感じている人は、ぜひゆーきさんとお話ししてみることをオススメします。ゆーきさんありがとうございました!



SNS紹介

Twitter



読んでくださる方のプラスになるような記事を書くための活動費として使わせていただきます!