マガジンのカバー画像

冒険の書は消えてしまいました

63
たとえば憧れの東京に上京し、クリエイターになりたくてスクールに通い、チャレンジしたくてフリーランスになり…華々しくデビューして、幸せな家庭を築く…そんな夢が一切叶わず、こんなはず…
運営しているクリエイター

2020年11月の記事一覧

00:00 | 00:00

※試聴版です。オリジナル版(14:05)は購入後に視聴できます。

今回はできる人とできない人の違いについてのお話。Twitterなどの自己紹介欄やTLにいろいろやってることが書いてあるのをよく見かけません?ホントにこなしてたら凄いなぁと思うが、全部が全部、書いたとおりにできてるとは思えない。恐らくできる人とできない人が居るのだろう。
それぞれどのような違いがあるのだろう…っていうお話です。

00:00 | 00:00

※試聴版です。オリジナル版(13:23)は購入後に視聴できます。

今回はWEBディレクターのジレンマについてのお話。WEB制作のWEBディレクターとしての役割は、小言を言う事でも尻を叩くわけでもなく待つこと。チームメンバーを信じて待つのもシンドイってことを、ドラクエに例えることでわかりやすく愚痴る回となってます。それから確認してくるのウザって言われると傷つきます…っていうお話です。

00:00 | 00:00

※試聴版です。オリジナル版(11:24)は購入後に視聴できます。

今回はWEBディレクターとチームとの関係についてのお話。WEB制作に於いてWEBディレクターはチームとの環境やメンバーとの関係性が重要で、中の人にしても外の人にしても、そのチームをまとめることは骨の折れる作業かもしれない。しかし、それをうまく回すことができたら…っていうお話です。

00:00 | 00:00

※試聴版です。オリジナル版(13:17)は購入後に視聴できます。

今回はよく聞くWEBディレクターってなんなんだ?ってお話をしましょう。
制作会社や広告代理店など、ある程度の規模になるとWEBディレクターが現れますが、WEBディレクターとはいったい何をする人なのか?その役割と存在意義についてのお話です。

00:00 | 00:00

※試聴版です。オリジナル版(12:30)は購入後に視聴できます。

今回はWEBプロデューサーって何なのか?ついてお話します。
周りにあまりいないせいか、いろんなところでよく聞かれるWEBプロデューサーという職業について。WEBプロデュースとはどんなもんなんでしょう?特殊なポジションが故に、なかなかお目に掛かれない希少動物のお話です。