AKIRA

TOKYO|1984|2児の父|女子サッカー|なでしこジャパン|ビール|カメラ|読書|…

AKIRA

TOKYO|1984|2児の父|女子サッカー|なでしこジャパン|ビール|カメラ|読書|ライティング|マネジメント|コーチング|ライフログ|そしてPR|

記事一覧

吉田理人著「最高のコーチは、教えない。」

を読了。すぐに答えを教えないというのはコーチングの鉄則なので驚きはないのですが、数あるコ…

AKIRA
5か月前
2

言語化の意義は無限

言語化できるって意義深いなと思うことが去年重なり、今ではそれを信じてやまない。体験したい…

AKIRA
5か月前
2

マネジメントとは、価値を高めること

マネジメントの本質は、対象の社会的価値を高めることだと僕は信じています。部下や相談してき…

AKIRA
5か月前
2

手先は器用、本質は不器用

認めたくなかったことですが、手先は器用だが、本質的には器用ではないのだと、去年承認しまし…

AKIRA
5か月前
2

2024年は「進」

一年の計は元旦にありということで、1日の朝、初詣に並びながら考えを整理し、今年のテーマを…

AKIRA
5か月前
3

繋がる点と点

2023年一番の確信は、点と点は繋がるということ。 今年仕事でそれを身をもって体験できたし、…

AKIRA
5か月前
1

年末に脱iPadした件

冬の大掃除で、iPadを手放しました。 何でも過多のいま、持て余しているものはないかと見渡し…

AKIRA
5か月前
2

想像を遥か超えていくなでしこジャパンの宮澤ひなた

宮澤ひなた選手が、自身初出場のワールドカップ4試合で5得点し、4試合で3度のMVPを受賞してい…

AKIRA
10か月前
15

みんなで女子サッカーを楽しむ。新しいメディア、まもなく開幕

今それが必要な理由は、「きっかけ作り」WEリーグ2年目の開幕を目前に、今まさに正念場を迎え…

AKIRA
1年前
27

WEリーグだけじゃない今秋の女子サッカーカレンダー(9/12〜10/10)

なお対象の競技カテゴリは以下の通りです。 ・Yogibo WEリーグ/WEリーグカップ ・プレナスな…

AKIRA
1年前
8

U-20女子サッカーの何がすごくて、何を思い出させてくれるか

何よりも、全員がサッカーを心から楽しんでいること何よりこれが一番大きい。カルチャーショッ…

AKIRA
1年前
17

パパサポ対談|E-1で見つけた注目のWEリーガー

たくさんの発見があったE-1選手権AKIRA:まずは国内組だけで戦ったE-1選手権、素晴らしい選手…

AKIRA
1年前
10

コスパ時代における女子サッカーの勝ち筋はどこにあるか

可処分時間の取り合いになっている「コスパ時代」において、サッカーはいつの間にか圧倒的不利…

AKIRA
1年前
13

いま日本女子サッカーに欲しいアイコン

日本女子サッカーの発展にもアイコンが必要だ。ワールドカップを制した2011年で言うところの澤…

AKIRA
1年前
9

WEリーグロス勢と作る今夏の女子サッカーカレンダー(8/1〜9/4)

8/1(月)-8/7(日)●8/5(金)-8/7(日) ※日本時間はET+11時間 NWSL(アメリカ)6試合・twitch等で…

AKIRA
1年前
9

フォトレポート:ニッパツ横浜FCシーガルズ(6/19)

こちらも是非ご覧ください 試合前 試合中

AKIRA
2年前
4

吉田理人著「最高のコーチは、教えない。」

を読了。すぐに答えを教えないというのはコーチングの鉄則なので驚きはないのですが、数あるコ…

AKIRA
5か月前
2

言語化の意義は無限

言語化できるって意義深いなと思うことが去年重なり、今ではそれを信じてやまない。体験したい…

AKIRA
5か月前
2

マネジメントとは、価値を高めること

マネジメントの本質は、対象の社会的価値を高めることだと僕は信じています。部下や相談してき…

AKIRA
5か月前
2

手先は器用、本質は不器用

認めたくなかったことですが、手先は器用だが、本質的には器用ではないのだと、去年承認しまし…

AKIRA
5か月前
2

2024年は「進」

一年の計は元旦にありということで、1日の朝、初詣に並びながら考えを整理し、今年のテーマを…

AKIRA
5か月前
3

繋がる点と点

2023年一番の確信は、点と点は繋がるということ。 今年仕事でそれを身をもって体験できたし、…

AKIRA
5か月前
1

年末に脱iPadした件

冬の大掃除で、iPadを手放しました。 何でも過多のいま、持て余しているものはないかと見渡し…

AKIRA
5か月前
2

想像を遥か超えていくなでしこジャパンの宮澤ひなた

宮澤ひなた選手が、自身初出場のワールドカップ4試合で5得点し、4試合で3度のMVPを受賞してい…

AKIRA
10か月前
15

みんなで女子サッカーを楽しむ。新しいメディア、まもなく開幕

今それが必要な理由は、「きっかけ作り」WEリーグ2年目の開幕を目前に、今まさに正念場を迎え…

AKIRA
1年前
27

WEリーグだけじゃない今秋の女子サッカーカレンダー(9/12〜10/10)

なお対象の競技カテゴリは以下の通りです。 ・Yogibo WEリーグ/WEリーグカップ ・プレナスな…

AKIRA
1年前
8

U-20女子サッカーの何がすごくて、何を思い出させてくれるか

何よりも、全員がサッカーを心から楽しんでいること何よりこれが一番大きい。カルチャーショッ…

AKIRA
1年前
17

パパサポ対談|E-1で見つけた注目のWEリーガー

たくさんの発見があったE-1選手権AKIRA:まずは国内組だけで戦ったE-1選手権、素晴らしい選手…

AKIRA
1年前
10

コスパ時代における女子サッカーの勝ち筋はどこにあるか

可処分時間の取り合いになっている「コスパ時代」において、サッカーはいつの間にか圧倒的不利…

AKIRA
1年前
13

いま日本女子サッカーに欲しいアイコン

日本女子サッカーの発展にもアイコンが必要だ。ワールドカップを制した2011年で言うところの澤…

AKIRA
1年前
9

WEリーグロス勢と作る今夏の女子サッカーカレンダー(8/1〜9/4)

8/1(月)-8/7(日)●8/5(金)-8/7(日) ※日本時間はET+11時間 NWSL(アメリカ)6試合・twitch等で…

AKIRA
1年前
9

フォトレポート:ニッパツ横浜FCシーガルズ(6/19)

こちらも是非ご覧ください 試合前 試合中

AKIRA
2年前
4