マガジンのカバー画像

くらし IN THE SUN

97
山ちゃん目線のエッセイ集
運営しているクリエイター

#暮らし

俺と暮らしと、そしてNITORIと

俺と暮らしと、そしてNITORIと

突然ですが、俺、IKEAスキ
スキって行っても
まだ行ったことないから
すごく行きたいです

ホームセンターのネジ売り場と
生活雑貨は、見てるだけで満たされます

だからIKEA、スキ

なんで北海道にIKEAがないの?

北海道の首都、札幌市は人口190万人
名古屋に及ばないものの全国で第4位
(東京都23区を除く市制で)
経済圏としては320万人程度ある
320万人かぁ、ちょっとショボいけど

もっとみる
上のひと、横のひと

上のひと、横のひと

今住んでいるマンションは
ゴミステーションは頑丈な鉄格子で
決まった日以外は施錠していて
しかも、資源回収もキッチリしてる

24時間管理人がウロウロしていて犯罪もゼロ
除排雪も完璧

ペット禁だから、犬のおしっこ失敗臭もない

そうなるための決まりごとが
めちゃくちゃたくさんあるところが
すごく気に入ったので、買ったのだ

なのに、どうしてだろう
3年前の11月の寒い夜

我が家のベランダに猫が

もっとみる
ちいさな毎日

ちいさな毎日

マンションの理事は1期2年で
最長で2期4年務めることができる
俺は1期2年、今月末で退任するため
後任の居住者に電話して
次席を『押しつける』義務があった

押しつける?

そう、みんな土曜日の夕飯時に集まって
バルブシャフトの交換に60万だの
道路拡張に伴う景観整備の話し合いだの
したいわけがない

がしかし

ここの住まいを維持するためには
他人任せにはできないのだ

マンションの前の道路は

もっとみる
オン・アイス

オン・アイス

あー、もう雪いらん
誰かもらって、札幌の雪山
しかも、気温が高くて
水っけあるから、やたら滑るやないか

路地は、雪に埋もれて
道路の範囲が分からない
よって、大きな道しか通らない
すると大、渋、滞

今朝、交差点で信号を渡る人の
足もとを見ていたら
コンバース履いてる青年がいた
寒々しいズボンの裾からは
生足が見えて、まさかのくるぶしソックス

まぢかよ

おしゃれに夢中、てな感じでもないから

もっとみる
テレビのない暮らし

テレビのない暮らし

我が家からテレビがなくなって
早8年が経った

今のところ
何ひとつ困ることはないので
今後も要らないと思う

そして、暮らしの音を
聞くようになった
意外にも生活音は心地よい

掃除も、はかどるような気がする

必要な情報は
ネットで検索すればいい

俺なら朝
天気予報とヒグマ情報だけ
Yahoo!ニュースで調べればいいのだ

緊急時だって、iPhoneが
いち早く教えてくれる

テレビがなくな

もっとみる