見出し画像

紫陽花と神社と早朝の瀬の本高原

令和5年6月13日。
宮崎県都城市、山之口あじさい公園にて。


平日だったので人が少ないだろうと思いきや、保育所の行事で子供達が沢山来ていて賑わっていた事と雨が降らなかった事もあり、撮影したのは片手で収まる程。
しかし愛らしい御子達が元気に挨拶してくれて癒されました。


iPhone 13 mini

写真を趣味にしているとほぼドライブと化してしまうのはあるあるだと思うのですが、そんな時はやはり食に走るのもあるあるですね。
被写体を探していたら微妙な時間になってしまい空いている飲食店が無く、道の駅でお寿司を買って一息。


日付は変わって、令和5年6月19日。


この日は早朝から活動。
熊本県阿蘇郡南小国町の瀬の本高原で、阿蘇らしくまったり歩く牛さんを眺める。


霞が濃い日だったので涅槃像はうっすらですが、夏の早朝は心地良い。




瀬の本高原を堪能した後は大分県竹田市の城原八幡社へ。
道路に面した斜面に鎮座する御神木の周りには紫陽花が咲いています。


100マクロで撮る紫陽花。
背景の玉ボケまでも美しい。


古民家とカーブミラーと、ミラーに映る神社。


小さな石橋と立派な楼門。


紫陽花越しに狛犬様と燈籠が望めるベストスポット。
やはり100マクロはフィルター無くとも良い色を出してくれます。


因みにこの日、白黒フィルムで撮った写真は先に記事にしているので併せて読んで頂けたら嬉しいです。


最後まで読んで頂き、ありがとうございます。


【撮影機材】
Canon EOS-1V HS
Canon EF17-40mm F4L USM
Canon EF100mm F2.8 MACRO USM
TAMRON SP 35mm F/1.8 Di VC USD (Model F012
TAMRON 28-300mm F/3.5-6.3 Di VC PZD (Model A010)
FUJIFILM FUJICHROME Velvia 100

この記事が参加している募集

#カメラのたのしみ方

55,080件

#旅のフォトアルバム

38,858件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?