マガジンのカバー画像

空手よもやま話

53
説明以外の、稽古や聞き語りについて。
運営しているクリエイター

#日記

つれづれなるままに…?

つれづれなるままに…?

ふと、記事をまとめて読みやすくしてみようかと思い立ち。

自分のを読んでみたら…読みふけってしまったwww

ほんとに自分が書いたのかしらんこれ…?
えらいまともな事が書いてあるけど、確かにぶっちゃけ過ぎな所もあるか。
なら私だなw

どっから手を付けたもんかねえ。

そういえば、マガジンで新しい順になっててnoteって過去記事は無意味なとこだなあ、と思ってたら。

ちゃんと並べ替えられたw

もっとみる

来週か…

昇級審査の日。

皆さん真面目にやってりゃ大丈夫なんだけど、時折なーんも考えてないのも混じってるから…まあいいんだけど。

この時くらいは私も、自分の稽古よりは周りの様子を眺めて気になった所を修正していく。

そこで、Iさんが質問に来た。
「後藤先生と(私)、動きが違うのでどちらに合わせたらいいのか悩んでます」と。

動き「だけ」を見ると違うと思うんかねー。
つまり、「どんな動きをしてるのか」はま

もっとみる

健康体操

体動かせないと、ネタも思いつかない…

どうせ普通の動きの延長でしかないからね、私のやることなんて。

とはいえ、なんか書いてみると発見もあるだろうし。

こないだ、健康体操として利用者さんに実験してもらった。

浮腫がひどくてしっかり握れなくて、足も二本の杖でゆっくり動作する方。
でも、とても明晰で好奇心もある。

合掌してもらい、鳩尾の辺りで真っ直ぐに押し込むように合わせる。
やはりこの時点で

もっとみる
仕事の合間の話題

仕事の合間の話題

空手の技術的な事をちょっと話したら、妙に興味持たれた。

一般的なボクシングのセオリーと、
地域での有名どころの特徴的なパンチの打ち方を並べて、
その上で私のも説明する。

みんな違ってるのに驚かれたw
威力の出し方なんてたくさんあるのよ…それこそ人の数だけ。
どれが良いじゃなくて、どう使えばいいか、だけよ。

中武だとまた変わるしね。
骨格や体の使い方、習慣が違うから、当たり前よね。

何故この

もっとみる
面白そうなの見かけたので

面白そうなの見かけたので

試してみた。

こちらの記事で教えていただいたので感謝しつつ。

martialarts art of war karate cute icon とぶち込んでみたら、こうなった。
これトレードマークにしようw

イラスト的なのが得意なのかな。

cuteを外すと、途端に気にいらなくなる…
手や足の角度が悪い、跳ぶな。
まあ、えせオリエンタル風味なのは好みなのでよし(?)

色々試したけど、どうにも

もっとみる

明日のお題

まだ「動画」が全てやと思ってんなー。
固定概念てこわいもんだ。

動画の動きをするのが目的やない、と言っとるのに。
あれは単なるデモンストレーション、宣伝材料やて。

技の名前も、「便宜上つけてる」だけで。
大した意味も無い。
中国武術は後付けで大層な名前が付けられてるし、ちゃんと意味もあるんだけど…共通する概念がベースにあるからだね。
ちゃんと外からの輸入品も、自分らで再構成して分類してる。

もっとみる
ちと物思いに耽ける

ちと物思いに耽ける

動画見てたら、
「(試合に)勝てない子は、努力不足でなくてコミュ不足」
と言ってるのがあった。

妙なこと言ってんな?と思って見てみたら、
「指導者はひとりひとりの生徒を見てない」
「親も指導者とコミュとってないけど、指導者にコミュ力無い」
「勝てるのは、指導者と仲良くなって効率良くやってるからだ」
と。

…どの立場からこうした意見が出てくるんだろう、と考えてみた。

一貫してるのは、「親の立場

もっとみる

流儀の長短

話してて思う事はこれだったと思うで、Tさん。

昨日のは参考になったと思う。
そちらに聞かせるように話してたしな。

最強なんてのは無いし、強いのは個人であって流派ではない。
練習法や、心構え、想定してる状況などで優劣は出るだろうけど、それとて個人の努力の範疇だしな。

例えばテコンドーなら、遠間から蹴りを連打し、近づかせない、という事ができる。
突き放す方法もあるしな…私と似たようなやり口を知っ

もっとみる
こっそり。

こっそり。

少し稽古をした。

手の甲を合わせ、引くときは手首で引っ掛け、押す時は手のひらを見て伸ばしていく。

常に相手の力の流れを見つつ、押し引きをするのが、私の習ったカキエ(化勁)の手ほどき。

これが根っこにあって、受け流しや返し技があると思う。

これは筋トレでもあるのだけれど、力の流れ方を察するのが主目的だと。

 

あとは、手刀の打ちと受けと払いの、感覚的な違い?

払いは、伸びてきた攻撃を「

もっとみる