マガジンのカバー画像

ラノベ

47
ラノベ書いてます。今のところまだ構想段階。探偵系アイドルのお話にするつもりです。
運営しているクリエイター

記事一覧

アイドルオーディション8(愛莉編/ラノベ/951字)

愛莉は、昨年中学生ミスコンに出場したが、セミファイナルで敗退した。
今年は高校生ミスコンに応募している。
また、高1ミスコンも同時に応募。

昨年度からの引き続き応募である。
(中学生から高校生になったという理由で、高校生ミスコンではあるが、主催者、審査等は変わらず。なので引き続きのリベンジである)

昨年度はセミファイナル敗退だったので、今年はどうしてもファイナリストになりたかった。
ボーッとし

もっとみる

アイドルオーディション7(瞳編/ラノベ/930文字)

瞳は関西の10万人都市に住んでいた。
母は自分で零細企業を営む社長。
あまり勉強に興味がない瞳のために、母親は家庭教師をつけていた。

瞳は家庭教師の話も上の空で聞いていたので、いっこうに学力が向上しない。

家庭教師も諦めたようで、契約終了。

実際、瞳の学力は小学生低学年並だった。
落花生を「らっきょ」、匿名を「ちょめい」と読むような国語力であり、日本地図もあまり記憶に留めない子だった。

もっとみる

アイドルオーディション6(真那編/ラノベ/547字)

大手雑誌のアイドルオーディションに応募した真那は、配信初心者であり、初配信に苦戦した。

一応配信は始めたものの、機材はスマホのみ。
ギガが足りるかどうかもわからないし、そもそもカラオケ配信のやり方もわからなかった。
なんとかカメラに顔を映し、お話はすぐにできるようになったが、カラオケ機能の使い方がわからなかった。

「みんなのチャンネル」は創業10年の配信会社であり、すでに視聴者もかなりついてい

もっとみる

アイドルオーディション5(愛莉編/ラノベ/739字)

愛莉は、通信制高校の生徒である。
スクーリングもある学校なので、週3日ほど登校している。
登校時は、普通の女子高生としての生活をしている。

しかし、学校外での活動は、マニキュア、ペディキュアをつけてみたり、化粧を探求する日々を送っている。
(女子高生っぽい範囲なので、極端に派手なものではない)
両親もそれを容認しており、応援している。

たまに「みんなのチャンネル」で、飲食店の看板娘オーディショ

もっとみる

アイドルオーディション4(瞳編/ラノベ/620文字)

女子中学生ミスコンに応募した瞳は、とりあえずネット配信をはじめてみた。
プラットフォームは、「みんなのチャンネル」である。

瞳自身、スマホで動画を見たりした経験はあるが、配信は初めてである。

見るのとやるのは大違い。

家の中の音が配信に入ってみたり、本来見せてはいけないものが映り込んでみたり。
なかなか面倒なのである。

「みんなのチャンネル」には、ミュート機能があるため、瞳は使ってみた。

もっとみる

アイドルオーディション3(真那編/ラノベ/416字)

真那(まな)は19歳。
山間に住む女性だ。

アイドルを目指している。

ダンスや歌が大好きな女子高生時代を送り、卒業した。

ある日、男性のファッション誌で、女性アイドルグループを初めて作るオーディション記事に目が止まった。

片田舎に住んでいる真那にとっては夢のような世界。

レッスンやなにかも事務所持ち。
アイドルを目指していたし、大手雑誌共催のオーディション。
プロデュースするのは、現役ア

もっとみる

アイドルオーディション2(愛莉編/ラノベ/436字)

愛莉(あいり)は、高校1年生。
通信制高校の女子高生である。

学校で習得する勉強には興味がなく、韓国や美、食に興味がある娘だった。
食堂やお菓子屋さんの看板娘オーディションに応募しては、そこそこ受かる美人であった。
童顔なので、美人と言うよりかわいい?かもしれない。

中学生ミスコンのセミファイナリストであり、瞳にとってはその先輩になる娘だった。

天然ボケであるが、本人はそれを嫌がっていた。

もっとみる

アイドルオーディション1(瞳編/ラノベ/497文字)

4月になり、中学三年生になった瞳(ひとみ)。
瞳はJC3で母子家庭だ。

勉強が苦手で、学力としては小学生並み。
母親から「大学へ進学して、それなりの会社に入って」と言われていたが、自分の実力がわかっているから、辛かった。
また、父親もおらず、一人っ子で、男性との家庭生活にも憧れていた。

ある日、ネットサーフィンをしていたら「日本一かわいい中学生を決める」というネット広告に目が止まった。

中学

もっとみる

ラノベ原案(マスコミ族)

えーと、、、、、、

なんとも言ってみようがないですが、ラノベのキャラで使わせていただきます。
こういう人。

火浦功さんのガルディーンシリーズで、マスコミ族ってあるんですが、まさにそれっぽいわ。
なんかあるとワラワラ寄っていって、マイクとか突きつけてあーだこーだ言うのがマスコミ族。んで、ガルディーンシリーズのメインキャラたちは「またやってるよ」って感じなんだが、、、、

まさにそれ。

んでAI

もっとみる

AI画像でimg2img

画像1をまずAIに、文章からイラスト化してもらった。

同じプロンプトを使って、img2imgで画像2、画像3を生成。

どこがかわったのか、自分ではじめはわからなかった(爆)

なるほどってのが、ちゃんと細かいアクセサリーとか背景とかかわってるのね。

陰謀論(ラノベ調イラスト)

陰謀論(ラノベ調イラスト)

「私!日本転覆を目論んでるの!」

注:あくまでも、都市伝説、陰謀論、ラノベ原案です。

AIが考える美少女社長

AIが考える美少女社長

へー、ってお話。

もしドラみたいなもん、書くなら、女子高生社長とかってこんな感じ?

そういや、女子高生ちえシリーズなんてのもあるね。

なんか、今の国際情勢とかと、Xの噂とかで、一本小説とか書けそうだわ

なんかねぇ、ってお話。

Xでは本当にいろんな人がうわさを引っ張り出してくる。

人工的な地震だの、ナウルは中国に金で国を売った、だの。

これ、下地にして、興味ない人たちはミスコンとかする、みたいなお話できそうだわ。

火浦功さんのガルディーンシリーズとか、そんな感じのお話だし。

ラノベ時代背景、場所設定等

なるほど、ってのが、、、、、

最近の社会情勢やらなんやらを鑑みると、本当に100年か200年位先の地球で、日本を中心に、今話題になってる場所とかを行ったり来たりする風来坊的なハチャメチャアイドル系、探偵系アイドルとかのお話にまとまりそうな気がしてきた。

単なる街であれば、あまり大きくもない街から、それなりに大きな街を行ったり来たり(スター・ウォーズシリーズ的な雰囲気かな?)。

拠点になるのが

もっとみる