マガジン

  • かんだが勉強する

    やりたいことばっかり作るかんださんが、一個一個目標を決めて勉強を継続するためのマガジンです。

  • かんだの閉鎖病棟日記

    閉鎖病棟でrTMS治療を受けているときの日記です。rTMSが効いているかどうかリアルタイムにお伝えしたいと思います。

記事一覧

RFマウントのSIGMA進出に思う

こんにちは、退院してから何もブログを書いてないかんだです。退院後の経緯はまた今度。 今回はカメラについてのネタです。それなりにカメラオタクしてないと何言ってるか…

かんだ
1か月前

かんだの閉鎖病棟日記 #7 (退院前日編)

とうとう退院前日になってしまいました。かんだです。 先週のブログの更新をサボっていて、気づいたら退院前日になっているので、急いでブログを書いているところです。三…

かんだ
4か月前
13

かんだの閉鎖病棟日記 #6 (rTMS 2,3週目編)

だんだん書くことがなくなってきました。かんだです。 どうして書くことがなくなってきたかというと、新しい変化に富んだ生活から、ぶっちゃけ日常生活になってきたからと…

かんだ
4か月前
6

勉強をしようと思う

どうも、相変わらず入院中のかんだです。 今回は病棟の日記ではなく、勉強をしようと思ったための記事になります。三日坊主にならないための備忘録ですね。 勉強やりたい…

かんだ
4か月前
7

かんだの閉鎖病棟日記 #5 (rTMS 1週目編)

だいぶ入院生活にもなれてきました。かんだです。 最初の3日が一番不自由生活が辛かったなと感じていました。今は落ち着いてきたので、楽になってきました。 今日の記事は…

かんだ
4か月前
8

かんだの閉鎖病棟日記 #4 (初めてのrTMS)

筆が乗ってきたので#3から連続で書いています。かんだです。これを書いている現在、2回のrTMS診療を受けました。 今回は初めてrTMSを受けた感想と共に、保険診療のrTMSの…

かんだ
5か月前
13

かんだの閉鎖病棟日記 #3 (生活・検査編)

入院して1週間ほど経ちました。若干ブログ書くのサボっていました。かんだです。 生活にもなんとなく慣れてきたので、1日の生活と、rTMSをやる前に受けた検査について書い…

かんだ
5か月前
11

かんだの閉鎖病棟日記 #2 (入院しました編)

前回からの続きです。無事(?)入院しました。 とても暇です。 実は治療関係って平日しかやってなくて(お役所っぽいですよね)この3連休はなにもないんですね。 生活としては…

かんだ
5か月前
6

かんだの閉鎖病棟日記 #1(事前編)

本日1/5から精神科の閉鎖病棟に入院することになりました。とはいえ、大騒ぎするものではないんです。2019年ごろから発症したうつ病が治らなくて、薬以外の治療も試してみ…

かんだ
5か月前
15

RFマウントのSIGMA進出に思う

こんにちは、退院してから何もブログを書いてないかんだです。退院後の経緯はまた今度。
今回はカメラについてのネタです。それなりにカメラオタクしてないと何言ってるかわかんないと思うので、読まなくていいです。要は新しいレンズ出て喜んでるだけです。

2024/4/23にSIGMA/TamronからRFマウントへの進出が発表されました。

今回はSIGMAに焦点を当てていきたいと思います。複数本のレンズが

もっとみる

かんだの閉鎖病棟日記 #7 (退院前日編)

とうとう退院前日になってしまいました。かんだです。
先週のブログの更新をサボっていて、気づいたら退院前日になっているので、急いでブログを書いているところです。三日坊主気質があって良くないですね。

さて、今回は2/16の退院として、前日の感想、思ったことを書いていきたいなと考えています。

体調の変化入院前は一日、寝ている日も多かったです。正直布団大好きでした。布団も快適な状態にしていて、寝転が

もっとみる

かんだの閉鎖病棟日記 #6 (rTMS 2,3週目編)

だんだん書くことがなくなってきました。かんだです。
どうして書くことがなくなってきたかというと、新しい変化に富んだ生活から、ぶっちゃけ日常生活になってきたからというのがあります。
下書きを6日間溜めている間に、色々ありました。その辺の事情も書いていきたいと思います。怒られない範囲で色々な事情かけたら嬉しいです。

この2週間の体調は?rTMSを2週間受けて、若干元気になってきたかなーという感じです

もっとみる

勉強をしようと思う

どうも、相変わらず入院中のかんだです。
今回は病棟の日記ではなく、勉強をしようと思ったための記事になります。三日坊主にならないための備忘録ですね。

勉強やりたい入院中暇なのでなんかやりたくなってくるんだけど、やりたいことって無限に出てくるんですよ。少なくともあと1.5ヶ月は暇な日が続きそうなので。とはいえなんとなくゲームやら漫画やらやりたいこと全部やろうとすると全部中途半端になって身につかないっ

もっとみる

かんだの閉鎖病棟日記 #5 (rTMS 1週目編)

だいぶ入院生活にもなれてきました。かんだです。
最初の3日が一番不自由生活が辛かったなと感じていました。今は落ち着いてきたので、楽になってきました。
今日の記事は、rTMSの経過と、入院生活の近況を書いていきたいと思います。

rTMSの経過 1週目rTMSのおかげか、体調が若干良くなってきました。デコピンが高速で打たれているという感覚にもだいぶ慣れて、別に辛くもなくなってきました。逆に暇すぎて眠

もっとみる

かんだの閉鎖病棟日記 #4 (初めてのrTMS)

筆が乗ってきたので#3から連続で書いています。かんだです。これを書いている現在、2回のrTMS診療を受けました。

今回は初めてrTMSを受けた感想と共に、保険診療のrTMSの情報があまりにもなさすぎるので、その情報も併せて書いていきます。
いつもの日記については下の方に書くので、そこまでスクロールしてください。

自分の病状は?自分(かんだ)は「中程度から高度のうつ病」の診断を受けています。うつ

もっとみる

かんだの閉鎖病棟日記 #3 (生活・検査編)

入院して1週間ほど経ちました。若干ブログ書くのサボっていました。かんだです。
生活にもなんとなく慣れてきたので、1日の生活と、rTMSをやる前に受けた検査について書いていきます。

生活についてまずは1日の流れについて書いていきます。

6:00 起床

7:40 朝食
朝食後薬飲む

検温と血圧測る

rTMSをする、1時間ぐらい

11:50 昼食

外出(病院内売店とか、30分)

医師の

もっとみる

かんだの閉鎖病棟日記 #2 (入院しました編)

前回からの続きです。無事(?)入院しました。
とても暇です。

実は治療関係って平日しかやってなくて(お役所っぽいですよね)この3連休はなにもないんですね。
生活としては、ご飯食べるくらいしかやることがありません。なにすればいいんですかね。パソコン触ってればいいじゃんって思うけど、元気ないからあんまり触われてないんですね。健康じゃないから入院しているので。。。これでもうつ病ですよ。
てことで、丸一

もっとみる

かんだの閉鎖病棟日記 #1(事前編)

本日1/5から精神科の閉鎖病棟に入院することになりました。とはいえ、大騒ぎするものではないんです。2019年ごろから発症したうつ病が治らなくて、薬以外の治療も試してみようということになりました。
細かい治療方法の説明は省きますが、rTMSという機器を使って、脳に磁気を当てて治療する、というものになっています。rTMSでググると怪しい病院ばっかりでてくるので、信用できるこちらのリンクを貼っておきます

もっとみる