マガジンのカバー画像

犬育て

5
運営しているクリエイター

記事一覧

犬を幸せにしない獣医療に意味はありますか?

犬を幸せにしない獣医療に意味はありますか?

■青森県県南地域で実際に起きてしまったことこの出来事は、家庭犬の育て方としてポジティブなトレーニングの情報がまだ受け取りづらい、青森県の県南地域で実際にあった悲しい出来事です。

あまりにもショッキングな出来事ですが、今後このようなことが2度と起こらないよう、この子や飼い主様の経験を無駄にすることのないようにと、今もなお心を痛めていらっしゃる飼い主様の許可を得てここに記録させていただいています。

もっとみる
人と犬の福祉を脅かしてまで、動物愛護を貫くのは善ですか?

人と犬の福祉を脅かしてまで、動物愛護を貫くのは善ですか?

犬の激しい問題行動に悩む飼い主仕事柄多くの犬たち、飼い主さん、ご家族との出会いがあります。
行動問題のご相談でかかわるご家庭は多いのですが、中には吠えや噛みつきなどの深刻な行動問題、または病気などの場合もありますが、一緒に暮らし続けることが難しいのではないかというケースのご相談もあります。

大抵の場合、一緒に暮らしていくために必要な取り組みや環境づくり、お世話やトレーニングについてお伝えすると、

もっとみる
犬の多頭飼い。本当にその子を幸せにできますか?

犬の多頭飼い。本当にその子を幸せにできますか?

この仕事をしているとたくさんのわんこたち、飼い主さんとの出会いがあり、当然2頭以上のわんこと暮らすご家庭とのつながりもたくさんあります。

ペットブームと言わる時代を経て、ここ数年では犬を迎える人の人口は減ってきている中でも、2頭目3頭目4頭目と複数頭の犬たちと暮らす人たちは逆に増えている気さえします。

SNSを見れば複数頭の犬との暮らしをしている方の発信も多く目につきますし、憧れる方もきっと少

もっとみる
【豊かな食は暮らしの
質を上げる】

【豊かな食は暮らしの 質を上げる】

『フードは1種類を与え続け、コロコロ変えてはいけない』

今になって思えば、いったいなんの修行だったのだろうと思ってしまいますが、数年前まで飼い主様方に同じようなレクチャーをしていました。
(過去のクライエントさま、申し訳ありません😭)

タナカの愛犬まおは、仔犬の頃から食が細くいつもガリガリで、社会化やトレーニングもとっても苦労しました。

そんな食の課題を抱えていたま

もっとみる
生後8週齢までの仔犬の育て方。不安にさせないことが穏やかな成長を育む

生後8週齢までの仔犬の育て方。不安にさせないことが穏やかな成長を育む

■ドッグトレーナーが考える犬育て。仔犬の時期にしてはいけないことは。

青森のドッグトレーナーFLFILLのタナカアカリです。
私がドッグトレーナーになって10年。

この10年の間に
様々な研究やデータの変化により、
採用するドッグトレーニングの
手法もだいぶ変化してきました。
ドッグトレーニングって
『犬育て』だなぁ~って
思うんです。

種の違う犬たちと
私たち人間が
お互いに譲歩しあうこと

もっとみる