人気の記事一覧

自己紹介⭐︎はじめてのnote

3日前

愛犬同士の喧嘩 飼い主は介入すべき?

多頭飼い 【先住犬】を優先するべき?

犬にカム(おいで)を教える 解説動画

1か月前

のんびり犬とのコミュニケーション

3週間前

しつけを検索して気づいた しつけのルール

効果的な【無視するしつけ】とは?!

【無視するしつけ】 我が家で実体験

多和田悟の考え方と自己紹介

4週間前

犬がボールを落とさないで人の手に持って来る練習/アウトで口から物を出させる方法

1か月前

犬と猫の話

2日前

【しつけ】の基本 しつけを始める前に

【ハンドサイン】について

犬の楽しい気持ちをどうやって引き出す?

1か月前

うちの愛犬の紹介。 お次は男の子、2012.10.25生まれ、今年12歳になります。 犬は気になるし遊びたいけど、どう接したらいいかわからず、最後は緊張が高まってキレちゃいます。女の子に比べたらどん臭くはありますが、散歩が大好きで楽しそうにドタドタと走ってます。

去勢手術をするか、しないか。 

具合が悪いとき、男の子はすごく訴えてくるけど、女の子は端っこに隠れていようします。 でも表情や仕草さで具合が悪いのがわかります。 まぁ、ご飯全部食べれるていどには大丈夫なようです。

うちの愛犬の紹介。 まずは女の子、2011.12.11生まれ、今年13歳になります。 犬は苦手で人間大好き。運動能力が高く、走るスピードは超1流でした。 最近は飼い主が心配になるぐらい深く眠り、耳も遠くなりつつありますが、 食いしん坊で我がままは相変わらずです。

知ってますか しゃっくりを止める方法

記事を書くのに愛犬たちのパピーの頃の写真を探していると、こんなに小さかったのか、としみじみしちゃって時間がかかります。 出かけて帰ってきたら、家に居てくれるのが当然すぎて、いつかそうではなくなる日がくるなんて想像できない。 1日でも長く側にいておくれ。

多分、今年最後の「紅葉狩り」。 女の子も久々に連れ出せて大満足。 桜の季節にも思うけど、遠くに行かなくても近くでも、意識して見ていれば近場にも鑑賞できる場所は結構ある。 愛犬たちも歳を取ってきたので、負担にならない距離で探していこう。

10月-① 状況(ジョウキョウ)反射を養うが目指す先

1か月前

#175 .【ドッグトレーナーがドッグランを(あんまり)勧めないわけ①「なぜ、行きたいの?」】

食う・寝る・遊ぶの「遊ぶ」【ドッグトレーナーが子犬を育てる④】

3週間前

自己紹介 | ドッグトレーナーを志すまで

#174 .「多頭飼育の距離感バグってませんか問題」

#162 .【「性格が悪い」と言われる犬には特徴がある?】

愛犬たちの健康診断に行ってきました。ちゃんとした結果が出るのは、1か月後ぐらいだけど、現時点ですでに、女の子は1種類薬が増え、男の子もついに薬生活が始めることになりました。 切なくはなるけれど1日でも長く快適な日が続いてくれるためには必要なこと。

脂質が少なく良質なたんぱく質。 愛犬が歳をとってくると、そういうの見かけると思わずぽちっとしてしまう。 実際、食べたことはないからわからないけど、美味しいと思ってくれるといいなぁ。

うちの男の子(チワワ ♂ 12歳)は吠えずに静かに待っててくれるのですが、それでも出たい気持ちが前に出すぎて、飼い主としては「目」をやっちゃわないか心配です。

ペットビジネスの本音

【ハンドサイン】について Part2

ペット適正な飼育とは 

このパターンはどうトレーニングしたらいいの?

6月-②多頭飼いをする上で気をつけたいこと

5か月前

#164 .【「犬に反抗期はありますか?」への質問回答】

#169 .【<子育て犬育て>は独りでやるもんじゃない。育児ノイローゼの体験】

変化するには行動しかない

4か月前

#170 .【「フレンドリー」さは犬に必要か?「フレンドリー」と「無礼」の境界線】

#165 .【「犬は笑うのか?」を真面目に考える。①】

「吠えさせない」トレーニング 体験談

食う・寝る・遊ぶの「食う」【ドッグトレーナーが子犬を育てる②】

3か月前

#159.【モノを与える事だけが愛情ではない】《子育て犬育て》

#168 .【ペット専用マンション利用規約に「犬は必ず去勢」は必要か?~後編】

#160 .【うまれつき「性格が悪い」犬はいるか?】

noteメンバーシップ「多和田塾」登録方法のお知らせ

1か月前

まずはトイレトレーニング!【ドッグトレーナーが子犬を育てる①】

3か月前

本犬がどう思ってるかわからないけど、景色を堪能してるような表情が大好きなんです。一緒の景色を楽しんでるような気がして。 この表情が旅行の楽しみのひとつでもあります。 これからも、色んな場所にいって色んな景色を一緒に見よう。

【拾い食い】トレーニング