終わりを拾い続ける僕らは、(終わりつづけるぼくらのための/岩倉 文也)

「ただね、もしあめだまが、地球だったら、って思ったの」
「地球?」
「うん、地球。わたしの口の中で、ころころーって転がして、溶かして、飽きたら砕いちゃう。全部わたしの思うまま。そうだったら面白いなあって」

――『あめだま』より引用

世界は、終わりに近付いていない。


ただし、「終わらない」わけじゃない。


突然、パッと終わってしまうものだと思っている。


藤子・F・不二雄の『ある日……』を読んで、そんな考え方をするようになった。


『ある日……』は、ある青年が、平凡な日常を延々と映し、最後にプツン……と映像が途切れる作品を仲間内に見せる話だ。


これが「本当の世界の終わりだ」と青年が熱弁している最中に、『ある日……』というマンガ自体がプツン……という擬音と真っ白なコマを残して終わる。


世界は、いつ終わってもおかしくないんだな。


そう思った。

ぼく、時々とっても怖くなるんだ。この世界がクリア後の、もうどんなイベントも起こらなくなったゲームの中みたいに感じられて。

――『コントローラー』より引用

さて。


世界が終わったら、どうしよう。


大切な人がいるから、もしそのときそばにいなかったら、探しに行くだろう。


でも、世界が終わる前に、すでに失っていたら。


僕には、もうすることがないんじゃないか。


自分は、長生きしないと思っているけど。


そういう人間こそ、長生きしてしまいそうで。


「もう、何もすることがないな」


そう考えたら、人は死を選んでもいいのだろうか。


それとも、生きた方がいいのだろうか。


世のため、人のため。


けれど、世界が終わったら、世も人もなくなるんじゃないか。


それなら、好きなように生きるか、好きなように死ぬか。


どちらかしか、ない気がする。

世界の果てについてぼくは考えていた。

――『のぼり棒』より引用

旅でもしようか。


『少女終末旅行』よろしく。


(もっとも、アレは生き延びるために旅をしているのだけど。)


世界が終われば、どこにいてもいいし、どこにいなくてもいいもんな。


秩序とか、そんなもの、失せているだろうし。


でも、よくよく考えれば。


世界は、パッと終わるかもしれないけど。


僕らが、徐々に終わっていくことに、変わりはないんだな。


(世界と同時に、パッと終わる可能性もあるけど。)

悲しくなってくる。先輩が死にそうなことにではなく、ぼくがまたひとり、この世界に取り残されるであろうことに。

――『睡眠薬』より引用

……今。


僕『ら』って、僕は言ったのかな。


たぶん、終末は一人きりだけど。


僕に『ら』を付ければ、寂しくない気がする。


僕らは、徐々に終わっている。


徐々に終わっていく世界が、パッと終わってしまうまで。


その日まで、何かの終わりを拾い続けている。


『終わりつづけるぼくらのための』

2/26更新

終わりつづけるぼくらのための/岩倉 文也(2021年)

この記事が参加している募集

推薦図書

ここまで読んでくださり、ありがとうございます。 「サポートしたい」と思っていただけたら、うれしいです。 いただいたサポートは、サンプルロースター(焙煎機)の購入資金に充てる予定です。