マガジンのカバー画像

涼のつぶやき

14
運営しているクリエイター

#Xジェンダー

Xジェンダーの一人称は何?

Xジェンダーの一人称は何?

こんにちは、Aixx'sの涼です。

自分の一人称について考えました。

現在は友だち内では「ウチ」です。社会に出れば「私」です。

遡って、覚えているのは小学生の頃は、上靴など履かず裸足で学校の中では過ごしていました。ちょっと変わった子でした。そしてタンクトップ、半ズボン!1年間半ズボンで過ごすチャレンジとかしてました。
「ボーイッシュやねー?」と近所のおばちゃんには言われていました。

男・女

もっとみる
1年を振り返って、活動報告

1年を振り返って、活動報告

“心地よさ コンプリート“
をコンセプトにやってきました!

2021年のAixx's活動報告をさせていただきます。

たくさんの方と繋がることができました!めっちゃ楽しかったです。
ご縁をくれた方たちありがとうございました🙏

※2022年にあと2つ動画が上がる予定です😁楽しみ。

そして、個人的には、
・DJコントローラを買ってイベントで回してみた
・ヘナタトゥーを入れて楽しんだ
・麻雀を

もっとみる
Xジェンダーの服選び?諦めてない?!

Xジェンダーの服選び?諦めてない?!

こんにちは、涼です。

買い物のエピソード。

先日、久しぶりに服屋さんに行きました。

私は基本的にメンズのデザインや色味が好きなので、今回もメンズの服売り場に行きました。

細身で着るスタイルが好きなので、パンツは基本スキニー。上はメンズのSサイズもしくはXSサイズを手に取りますが、どれも大きい・・・。

今回もやはりどれも大きい・・・。
服が大好きで買い物が大好きなのに、毎回凹みます。
買い

もっとみる
Xジェンダー・ノンバイナリー

Xジェンダー・ノンバイナリー

最近、巷を賑わせたワード、ノンバイナリー(Non-binary)
それと合わせてXジェンダーという言葉もあります。

私は、5.6年前から自分がノンバイナリーだと自覚していました。
今回、宇多田ヒカルさんが発言されたのはとても嬉しい限りです。
影響力のある方が発言するとやっぱりちがいますね?

今回改めて色々調べてみました。私なりにまとめてみました。(違っていたら教えてください)

まずは言葉の説

もっとみる
読書の秋に読みたい本?多様な社会はいまどうなってる?

読書の秋に読みたい本?多様な社会はいまどうなってる?

こんにちは、涼です。

この本おすすめです!

幅広い問題提起がされていて、ひとつひとつに意見が簡潔に述べられています。

今回は、とっても短いnoteですが、是非、これ読んでください!!!

xジェンダー的、保育現場をみたら?いまは?どんな?

xジェンダー的、保育現場をみたら?いまは?どんな?

こんにちは、Aixx'sの涼です。
今回は熱く真面目に!

私は保育現場でも働いています。
色々な職業を経て、今の仕事に就き7・8年ほどたちます。
「子どもはかわいい!」その一言に尽きます。

余談ですが、
保育者は子供を

「子ども」

と書くように指導を受けます。
なぜなら、子どもは大人の「お供」(所有物?)ではないから。一人の人間だから。
「なんやそれ!しょーもなっ!」って思う方もいるかもし

もっとみる
Aixx'sの想いを今更ですが語ります

Aixx'sの想いを今更ですが語ります

こんにちは、Aixx'sの涼です。随分ご無沙汰してました。

ホームページはもう見ていただけましたか?

自己紹介!

私のライフストーリーを是非ホームページより↓↓ご覧ください!
#自己紹介 #はじめまして #ライフヒストリー
#ジェンダーレス #中性 #FTX #Xジェンダー

※サイト内の右上の三本線から「ABOUT]を開いてご覧ください。

X GENDERな私。ジェンダーって?説明します

X GENDERな私。ジェンダーって?説明します

私は、Xジェンダーです。両性、中性、無性、不定性などがありますが、私は無性です。自分の認識は男でも女でもないです。
惹かれる性別は女性に魅力を感じます。レズビアンでしょ?とかゲイでしょ?という言葉は、「同性」を好きになるという言葉になるので、私の場合そのどちらも違和感を感じます。

海外では、X -ジェンダーという言葉は通じないようで、non-binary, the third gender, g

もっとみる