CEO白坂流のコロナ時代を生き抜くために考えること!

 株式会社AI Samuraiの代表取締役社長の白坂一です。私は知的財産の専門家である弁理士でありますが、AI Samuraiという人工知能によって特許評価を行う製品の開発会社も経営しております。実は、3年前にnoteの商標取得を担当させて頂き、今回、投稿させていただくことは、感慨深く思っております。

 なぜ、私が、noteを書こうと思ったかというには理由があります。それは、新型コロナウイルス感染症による危機が契機になって、人類がその危機を乗り越えるための新しいテクノロジーが生まれるきっかけになるかと思ったからです。

 この危機を乗り越えられるような、素晴らしい知的財産(例えば、発明、デザイン、ブランド)がどんどん生まれてくると確信しています。この危機をネガティブに受け止めず、明るく、素敵な知的財産をnoteで情報発信できれば素敵だと思いました。

 今回、手塚プロダクションにもご協力頂き、弊社のイメージキャラクターを手塚プロダクション風に描いていただきました。AIをロボット風に擬人化したキャラクターが知的財産の世界を刀で切り拓き、この危機を脱していけるように我々ができることを尽力していきます。

画像1


執筆者プロフィール


画像2

白坂一
防衛大学校理工学部卒業。横浜国立大学院環境情報学府修了。富士フイルムを経て、特許業務法人白坂を設立。2015年、(株)AI Samuraiを創業し、代表取締役社長に就任。弁理士、国家試験 知的財産管理技能検定 技能検定委員、北陸先端科学技術大学院 先端科学技術研究科・博士課程在学中。


AI Samurai HP→https://aisamurai.co.jp/
YouTube→https://www.youtube.com/channel/UCPU2N2fekiUtMFqbCnokmpg
Twitter→https://twitter.com/aisamurai_inc
FaceBook→https://www.facebook.com/pg/shirasaka
Instagram→https://Instagram.com/aisamuraiinc

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?