マガジンのカバー画像

歴史的資料と日記など

164
歴史的な動画や自分が見てきた日記など過去に関することをまとめた。ちなみに、サムネはツイッターにおけるアイコン。
運営しているクリエイター

2022年10月の記事一覧

何をいいたいのだろう・・・。

この前、こんな感じの文章を見つけた。

正直言うが、何を言っているのかがイマイチ、分からんかった。

正直、論理的な文章を書くことをまずは考えた方がいいのではないか?と思う。

そして、少し冷静に考え直してみたらどうだ?

というか、るかわ (旧イオセブトロッキー)よ、補導されていたって本当だったのだな。霞ヶ関京が以下のようなことを発信していたのを見かけて初めて気がついた。

るかわ・・・いや、あ

もっとみる

株と国債に関する疑問

株や国債といった金融商品が最近は溢れている。そして、それに手を出す人はツイッターでは結構見かける。

そういえば、うちの母方の祖母は国債嫌いだったな。戦時中に、割り当てで買わせられたらしく、敗戦で、紙切れになって、結局、「国が買わせてくるものなんて、信用できるか!何が裏にあるに決まっている。」とかなり激怒していたらしく、国債や株についての広告を見るたびに、誰が二度と買うか!とかなり嫌悪していた。

もっとみる

真の母と真の父は自分の生みの親だろ?

昔、うちのおばーちゃんが、言っていた言葉。

「真の父と真の母は自分の生みの親だろ?なんで、文鮮明と韓鶴子が親の父と母なの?」

昔、こんなことを愚痴っていた。

私の親戚に、旧統一教会のフロントの原理研に所属して入信してしまった人が約一名いる。

その家は、教育者の家庭で、どうも、どこかの地方大の教育学部(そこそこ教育学部の中では名が通っているらしい)に入っていたらしいが、その時に入信したらしい

もっとみる