見出し画像

ひさしぶりに恋をしている

さて。私がnoteやTwitterに日々をつらつら書くにあたって、書かないと決めていたのが恋愛の話です。

だけど、毎日noteを始めてもうすぐ2年。そろそろ私のことを深く理解してくださっている方もいるので、恋愛の話をしてみようと思い立ちました。

と言いつつ、すごくプライベートなことなので、場合によってはorすべて有料で公開しようと思っています。

私の恋愛の話を聞いてくださる稀有な方は、このマガジンにお付き合いください。


▼前回の記事

▼マガジンはこちら

この記事をふくめ、数ヶ月前に書いたものを時差で投稿しています☺️


恋を始めることにした


前回彼氏がいたのはたぶん3年くらい前です。コロナがあるうちに遠距離からの自然消滅をしてしまい、いつ別れたのかは私もよくわかりません。

その後に、一度ひとを好きになりました。私は正直、私の人生ではこのひとと結婚するのだろうと思ったようなひとでした。


結婚とは私の人生に必ずあるもので、そのタイミングと相手だけを選ぶもの。そんな感覚が、幼い頃からずっとあったと思います。

それで、結婚が人生に必ずあるものだとしたら、私はこの人と結婚するのだと思っていました。それくらいに深い関係性のひとでした。

そんな予想が外れたのが数年前です。


そうしてからは恋愛に臆病になっていたけれど、また恋愛を始めてみることにしました。

なぜかといえば、コーチングを通してコミュニケーションを学び、そろそろ私にも恋愛ができるだろうと思ったからです。

そう、私はもともと恋愛がド下手なのです。


恋愛がうまくできない


学生時代、正直恋人は途切れないほうでした。

恋人というか、恋愛をずっとしていて、恋愛体質というタイプの人間なのだろうと自認をしていました。

でも、私はどうも恋愛が下手なのです。一度悲しい恋愛をしてからは、どうにもうまくできなくなってしまいました。


悲しい恋愛というのは、もう15年も前のことです。人生の半分も前。

だけど、いまだに私はうまく恋愛ができません。本気で踏み込めないから、いつも中途半端に付き合って、だらだら続いて、別れを迎える。

あるいは、付き合いもせずに、関係だけをもってしまう。


恋愛を除いた私の姿が、みなさんにどう見えているかはわからないけれど、私はそんな人です。

そんな私が、この度恋愛を始めることにしました。始めるというのは、片想いな状態であるということです。お付き合いは始まっていません。

このnoteをいつどんなふうに公開するか、この記事をただただ無心で書いている今の私はまだ決めていません。

いつかこの記事が人の目に触れられるように、この時は悩んでいたけど素敵な未来を迎えられたと思えるように、頑張ってみようと思います。


ここから先は

0字
ライフコーチという「ひとと話すことが仕事」の私がどんな恋愛をしているのか、どんなふうに愛を受けとっているのか。その様子をのぞき見ていただけるマガジンです。700円の買い切りマガジン、記事数が増えたら価格を改定するかもしれないので、はやく買っていただくとお得です📨

ライフコーチングというものを学び、私はひとと付き合うことがうまくなった気がします。人とのコミュニケーションというものを理解できたからです。…

7年半勤めた会社を30歳で辞め、好きな場所に住んで好きな仕事をする人生を作り直すと決めました。サポートいただいたお金は、退職後にお仕事にしているコーチングのスキル向上や、noteを書き続けるための生活に使用します🙇🏻これからも記事を通してみなさんと繋がれたら嬉しいです☺️