マガジンのカバー画像

私と書くこと|ライターを目指した私の奮闘記

18
2021年3月14日から毎日noteを書いていたら、人生が大きく変わっていました。7年半勤めた大企業を辞め、フリーランスに挑戦するアラサーである私と書くことの軌跡。質問をいただく… もっと読む
運営しているクリエイター

記事一覧

固定された記事

好きを仕事にする、たった3つのステップ

みなさんは、好きなことを仕事にされている方ですか?それとも、仕事は仕事と捉えている方でしょうか。 私は少し前までは完全に後者でした。仕事や職場が嫌いなわけではなくて、むしろ職場の雰囲気はとても好きで、仕事にはやりがいもあると感じる。だけど、見てみぬふりをしているストレスが強くて疲弊していました。 新卒で入社して、いまの会社は8年目。転職も副業もしたことはない私が好きを仕事にするなんておこがましい。 そんなふうに思っていたけど、半年を経て、好きが仕事になってきています。

有料
980

コーチングの集客を始めたい方へ、ライフコーチ2年目な私のSNS活用法

ライフコーチとして、2021年10月から有償のセッションをしています。2022年10月からは、コーチングを軸として個人事業主となりました。 満枠のために新規のクライアント募集は休止中なことが多いですが、現在も複数名の方と毎月セッションをしています。また、コーチングを軸としたコミュニティも立ち上げて、数か月に1回募集をしています。クライアントのみなさんは、SNSでの発信を通して、共通の価値観でつながった方たちです。 この記事では、私がいままでに実践した集客方法と、なぜそれを

有料
780〜
割引あり

【コーチの私と考える】「つまりどういうこと?」と言われるあなたに。自分の思いを発信して、なりたい自分を叶えるnote

仕事で上司と話すたび、「要は何?」「報告?相談?」「それで俺はどうすればいいの?」と言われてしまうこと。 みなさん、ご経験はないでしょうか。 私は何度も経験があるし、この言葉がすごく苦手です。だから、言語化にはもう何年も苦手意識がありました。 でも、いまの私は言葉が命なお仕事をしています。ライフコーチとnoteを書く人です。 上司に言語化が苦手であると判定されていた私が、いまはライフコーチとして個人で働いています。 言語化が苦手だったからわかること、お伝えできること

有料
3,000

フリーランスの私のために、朝型生活にシフトしたい

noteを毎日書き始めて8ヶ月が経ちました。noteを書くことは毎日のログを残すことであり、自分の考えを整理する時間でもあります。 いま私は日本を抜け出して韓国に来ていて、プレフリーランス期間を過ごしています。日本の会社員以外の働き方を知らなかった私にとって、この挑戦は正直苦しい時もありました。 それでもここまでやってこれたのは、毎日noteを書いて気持ちを整理する時間をとっていたから。この先もnoteを書き続けて夢を叶えていきたいので、朝noteを書く生活に戻っていきた

有料記事を書いた感想

昨日初めて有料のnoteを書きました。 この半年、自分の未来を変えるためにたくさん行動しました。 社会人になって何かの勉強をする習慣なんてなかったし、学校での勉強から自由であることが社会人の特権だと思っていた私。 そんな私が働き方や生き方を変えたくて、だから好きを仕事にしたくて、半年間勉強とnoteの執筆を続けてきました。 結果、好きなことでお金をもらうことができるようになったので、自分にとっての次のステージである「自らの体験を販売する」ことに挑戦したくて、初めて有料

「義憤」と「書くこと」

みなさんには「義憤」を感じるものはありますか。 義憤をネットで調べると、このような説明が出てきます。 義憤(ぎふん) 道義に外れたこと、不公正なことに対するいきどおり。 いま学んでいるスクールの講座で、私はこの言葉に出会いました。 世の中にあるブランドの多くは怒りを原点として生まれている。その多くが社会に対する「義憤」である、といった文脈でした。 その後行った「自分が感じる義憤を書き出してみる」というワークで私が書き出した義憤はこのようなものでした。 ・女性が「女

できる方法を見つけて進む

いま私にはライターとコーチになりたいという夢があり、それぞれスクールで学んでいます。 実はライターの副業はもう既に始めていて、いまは少しペースを落としてコーチングの準備期間を取っています。 準備期間とは具体的に何をするのかというと、コーチングの勉強を始めることと、コーチングに繋がりそうな副業を始めることです。 この1ヶ月ほど、副業の準備をしていました。ロープレ試験が昨日終わり、無事始動ができる段階に入ったので、改めてまとめておきたいと思います。 やりたいことを叶える方

迷いが多い方にこそ、毎日noteをおすすめしたい

毎日noteを始めて4ヶ月が経ちました。 正直最初はこんなに書くつもりはなくて、1ヶ月がんばればやめようかな、毎日書くのは負担だなと思っていました。 だけどなんとなくやめるのがもったいなく感じて、2ヶ月目も毎日書いていたら私の大事な時間になっていく感覚があり、3ヶ月も続けたら苦にならなくなり、結局いまも続けています。 毎日書くと何が起きるか そんなに毎日書くことある? とよく聞かれます。何を書こうかと手が止まることは、正直なところ日常茶飯事です。 でも、それを絞り出し

習慣を作る方法

突然ですが、みなさんはどんなことを習慣にしていますか? 毎日やると決めていること、毎朝のルーティンなどはありますか? 私は時間を決めて毎日やるようにしていることと、時間は決めてないけど毎日やりたいと思っていることがあります。 仕事でもプライベートでも、意思決定することがたくさんある今の時代。「決めること」には思っているよりも時間とエネルギーが必要です。 毎日いろんなことを「今日はやろうかな、どうしようかな」と迷っている暇はない。だから私は習慣を作っています。 結果、ヨ

新たな挑戦への準備

私はいま働き方を変えたくて、ライティングを中心にスクールで学んでいます。 7月からはコーチングも学び始めることになっていたり、新たな副業も始まったり、時間の使い方も見える世界もガラッと変わりそうです。新しい世界に飛び込むことに、とてもワクワクしています。 ◆これから始まることはこちらに書きました☺︎ 昨日の夜は、7月から始まることの準備をしていたら時間が経っていました。 スクールやお仕事のslackに登録したり、諸々連絡をしたり。ああ、遂にこれから始まるんだなあという

#SHE捗:ライター業の開始や大きな決断のあった6月をコーチングで振り返る

ライターになりたくて、3月にSHElikesで勉強を始めました。 4ヶ月目となった6月は、ライターとしてお仕事を開始したり、新たな自己投資を決めたり、また別のお仕事が決まったりと、変動の多い月でした。 もちろん、たくさん悩むこともありました。でも、毎月末のコーチングで肯定的に振り返りを行うことが、この結果に導いてくれたのだと思います。 今月も変化を振り返っておきます。 初の業務委託契約。意気込んで始まった1ヶ月。 1ヶ月前である5月のテーマは、「”練習中”の肩書きを抜

夢を叶える行動

突然ですが、みなさんには夢がありますか? 私はずっと、夢ややりたいことがないことが悩みでした。でもいまは、ライターとしてお仕事をすることと、コーチングを習得してお仕事にすることを夢見て勉強しています。 いまのお仕事に違和感はずっとあって、このまま続けてもいつか心を壊してしまいそうだと思っていました。だけどやりたいこともないし転職のリスクを取るほどでもない。 ずっとそう思っていましたが、アイドルにハマったことをきっかけに、心の片隅にあった「書くことが好き」という感情を無視

ライターになりたい私の毎日note90日

私はいま、ライターになりたくて勉強をしています。このnoteには、90日の間に私に起きた変化を書きます。 スクールに通ってライティングを学ぶことにしたけど、それでは「手を動かす」ことが圧倒的に足りない。そう思い、スクール入会の1週間後からnoteを書き始めました。 noteを毎日書くようになって今週で3ヶ月。1日1本以上投稿した日もあるので、もう既に100本超公開しているのは感慨深いです。 私は継続が苦手なので、最初は毎日書くことを辛く感じることがありました。正直言うと

30歳直前で気付いた、努力の継続に必要なこと

私はいま、生き方や働き方を変えたくて勉強をしています。 自分が生きたいように生きることは、どうすれば叶うのか。まだまだ挑戦し始めたばかりですが、約3ヶ月の間に副業でお仕事を獲得したり、80万円の追加の自己投資を決めたり、たくさんの変化がありました。 自分を変えるにはやる気とその継続が大事。でも、継続ってとても難しい。私もいまでこそコツがわかって継続できることが増えましたが、ほんの数ヶ月前までは何も継続できない人間でした。 今回は私が人生を動かすためにやっていることと、そ