マガジンのカバー画像

二十四節気七十二候・あーしゅ暦のおはなし2020年

74
一年を通して様々な季節が味わえる日本。古来より大切にされてきた暦に触れていくことで、その豊かさをより深く感じられます。知ることは伝統や智慧、ひいては叡智とつながる第一歩。暦を辿っ… もっと読む
運営しているクリエイター

2021年3月の記事一覧

イマここに生きる!オーガニックオーダーの旅、暦のお話〈「雷乃発声(かみなりすなわちこえをはっす)」〉

イマここに生きる!オーガニックオーダーの旅、暦のお話〈「雷乃発声(かみなりすなわちこえをはっす)」〉

2021年3月30日~4月4日七十二候 第12候 春分 末候 「雷乃発声(かみなりすなわちこえをはっす)」遠くで雷の音がし始める頃

遠くで、どころか、

すでに何度か台風のような土砂降りに、おそらくは近所の山に落雷もあった模様。

桜の開花も早まっていますし、やはり季節は少しづつ前倒し?になってきているのでしょうか。

もしそうだったとしても、二十四節氣七十二候のような、『この時期はこういうこと

もっとみる
イマここに生きる!オーガニックオーダーの旅、暦のお話〈「桜始開(さくらはじめてひらく)」〉

イマここに生きる!オーガニックオーダーの旅、暦のお話〈「桜始開(さくらはじめてひらく)」〉

2021年3月25日~29日七十二候 第11番 春分 次候 「桜始開(さくらはじめてひらく)」桜の花が咲き始める頃

ここでいう桜とは、ソメイヨシノのことかと思います。

今年は全国的に開花が早かったと言われ、東京も2020年についで、観測史上最も早かったのだそうです。また、広島では満開まで二週間かかったとのこと。

関連記事リンク

早く咲き始めても、じっくり咲いて、さらにお天気にも恵まれ長く咲

もっとみる
イマここに生きる!オーガニックオーダーの旅、暦のお話〈「雀始巣(すずめはじめてすくう)」〉

イマここに生きる!オーガニックオーダーの旅、暦のお話〈「雀始巣(すずめはじめてすくう)」〉

2021年3月20日〜4月4日
二十四節氣 第6番 春分太陽黄経0度
いよいよ春らしさが増してくる頃です。

2021年3月20日〜24日
七十二候 第10番 春分 初候 「雀始巣(すずめはじめてすくう)」雀が巣を構え始める頃

春分を迎え、いよいよ春らしさを体感する日々となります。

先日、お茶のお稽古で先生のところへ伺うと、床の間の艶やかなピンクに目を奪われました。

生徒さんのおひとりがお持

もっとみる
イマここに生きる!オーガニックオーダーの旅、暦のお話〈「菜虫化蝶(なむしちょうとなる)」〉

イマここに生きる!オーガニックオーダーの旅、暦のお話〈「菜虫化蝶(なむしちょうとなる)」〉

2021年3月15日〜19日
七十二候 第9候 啓蟄 末候 「菜虫化蝶(なむしちょうとなる)」青虫が羽化して蝶となる頃

実は今日は3月30日。
春は芽吹きと言いますが、本当に積み重ねてきたことが一斉に芽吹いて、有り難い!と感謝しながら必死で取り組む日々です。

約2週間前となるこの頃がちょうどいくつめかの山場で、概ねリアルタイムで取り組んできたこの二十四節氣七十二候noteを開くことすらままなら

もっとみる
イマここに生きる!オーガニックオーダーの旅、暦のお話〈「桃始笑(ももはじめてさく)」〉

イマここに生きる!オーガニックオーダーの旅、暦のお話〈「桃始笑(ももはじめてさく)」〉

2021年3月10日~15日

七十二侯 第8侯 啓蟄 次侯 「桃始笑(ももはじめてさく)」

桃の花が咲き始める頃。

『笑』と書いて『さく』。

この表現、すごく素敵だなあと見るたび思います。

桃の花と桜の花、パッと見ると似ています。

違いがわかるとよりたのしめます。

桃の花は花びらの先が丸い

桜の花は、花びらの先が割れているそうです。

どちらも春のおとずれを教えてくれるもの。

もっとみる
イマここに生きる!オーガニックオーダーの旅、暦のお話〈「蟄虫啓戸(すごもりむし とを ひらく)」〉

イマここに生きる!オーガニックオーダーの旅、暦のお話〈「蟄虫啓戸(すごもりむし とを ひらく)」〉

2021年3月5日~19日二十四節氣 第5番 『啓蟄(けいちつ)』太陽黄経345度

冬ごもりしていた虫が出てくるとき。

時は仲春です。

2021年3月5日~9日七十二候 第7候 啓蟄 初候 「蟄虫啓戸(すごもりむし とを ひらく)」七十二候初候も同じ意味なので、よほどのインパクト、と感じます。

事実、この頃から春の氣が一挙に増し、様々な虫の姿を見かけるようになります。真冬のオーバーコートの

もっとみる