マガジンのカバー画像

非営利団体の広報戦略

5
NGO、NPO団体の広報施策にまつわるあれこれをまとめます
運営しているクリエイター

#広報

経営者(広報)はこんな発信をするといい

経営者(広報)はこんな発信をするといい

経営者、または広報は、こういうテーマで発信をするといいと思います。

①会社をつくろうと思ったきっかけ
②会社をつくってからいちばん苦労したこと
③軌道に乗ったブレイクスルーなできごと
④商品やサービスの誕生秘話
⑤これからこういう世界を実現させたい

①会社をつくろうと思ったきっかけ会社が始まったころには、かならず「ストーリー」があります。人はストーリーに惹かれます。ぜひストーリーを語ってほしい

もっとみる
【広報さんへ】広報PR用メディアの情報提供窓口77件を一覧化しました vol.2

【広報さんへ】広報PR用メディアの情報提供窓口77件を一覧化しました vol.2

おととし、広報の方の作業工数を減らすお手伝いができればと情報提供窓口を一覧化したところ、かなりの方からシェア・ブックマークなどして活用いただいているとメッセージをいただきました。
なので、今回は【全国紙・産業紙・テレビ・雑誌WEB・ブロック紙・地方紙】と、内容も整理して77件アップしましたので、併せてご活用ください!
特に今回は、雑誌・Web系を多めに追加したのと、地方紙も網羅的に検索して記載があ

もっとみる
ここのところの広報とファンドレイジング雑感[2020前半](つぶやきに近いです)

ここのところの広報とファンドレイジング雑感[2020前半](つぶやきに近いです)

不思議と、遠隔でのファンドレイジングがやりやすくなったなあと思う。訪問しないと失礼にあたっていた企業の方や個人の方が、このごろオンラインでの面会を積極的に申し出てくださる。大阪のいちNPOとしては、すごくありがたい。東京に行かなければまわらなかった案件や、降ってくることすらなかった案件に出会うことが増えたような気がする。一方で、話をもってきていただくだけの発信力や専門性、信頼がこちらにないと(先方

もっとみる