見出し画像

「その人らしさ」で選ぶ時代へ。性別にとらわれない、新しいプレゼント選びの価値観

予想外の出来事ばかりだった2020年も今月で終わり。

クリスマスも近づき、お世話になった方や、家族や友人、大切な人へのプレゼント選びについて悩み始める時期ですね。


誰かへの贈り物を選ぶという行為は、自分が使うものを選ぶのとは、また違う楽しさがあります。

そこで今日は、ホリデーシーズンを前にアジャイル コスメティクス プロジェクト(以下ACP)らしい今の時代に合ったプレゼント選びについて考えてみたいと思います。

「好きなものを選ぶ」をプレゼントにも

今の時代、自分が使うものは性別や年齢といった既成概念にとらわれずに好きなものを選ぶには当たり前になっています。

女性でもメンズの洋服を買ったり、男性がメイク用品を買うことも、もう特別ではありません。

そこで、ライフスタイルや好みをよく知った大切な人へのプレゼント選びは、「女性向けのプレゼント」「男性向けのプレゼント」といった無意識のバイアスを取り去って、その人自身にぴったりなものを探してみてはいかがでしょうか?


たとえばスキンケアコスメは女性同士のプレゼントとしては選ばれやすいですが、男性の友人同士や、女性から男性へ贈るプレゼントとして真っ先に挙がることは現状多くはありません。

しかしこれだけメンズのスキンケアが増えているいま、贈る人の顔を思い浮かべてピンと来たら、その人にぴったりなスキンケアコスメを女性から男性へ、男性から男性へプレゼントするのも素敵だと思うのです。

ACPのプロダクトごとのおすすめポイント

ACP各プロダクトなら、性別ではなくライフスタイル別にこんなおすすめができると思います(もちろん、あくまで一例です!)

心地よい時間と肌。スキンケアの楽しさを手軽に知ってもらう

画像2

冬の乾燥や暖房でカサカサな肌には「白いオイル 」を。保湿やブライトニングで印象が明るくなるので、うるおってもっちりとした肌の質感がくれる心地よさをあの人にも知ってもらいたい。化粧水とこれ1本でスキンケアが完成するので、取り入れやすいアイテムです。

忙しいあの人に、心と体、肌にも癒やしを

画像3

忙しい人へのギフトなら、昼はうるおいのあるもっちりとした肌に、夜は一日に受けたダメージを集中的に回復してくれる「時計遺伝美容液」がおすすめ。

不規則な生活で体内時計が乱れがちだったり、睡眠不足なあの人のお守りとして。

美容好き&ボディメイクにハマったあの人に

画像1

すでにお気に入りのスキンケアがある人や、美容好きな人への贈りものなら、先日発売された「白いオイル / ボディ」で新しいボディケア体験をシェア。筋トレにハマってかっこいいボディを目指している人に、肌もボディメイクの一つとしておすすめしてもいいかもしれません。ジェンダーレスなボトルとベタつかない質感で心地よく。

デスクワークや移動が多いあの人に癒しを

画像4

デスクワークが多い人への贈りものなら、パソコンの横にさりげなく置いておける14DAYSキットがおすすめです。

ハーブベースの爽やかな香りが仕事の合間の癒し時間に。ポーチにすっぽり入る大きさなので、移動が多い人や旅行好きな人にとっても、いつでもどこでもうるおう心地よいスキンケアのパートナーとなるアイテムです。

プレゼントを「その人らしさ」で選ぶ時代へ

画像5

もしかしたら、はじめはプレゼントしてみて意外な反応をされることもあるかもしれません。

でも、その人のことをよく知っているあなたが選ぶからこそ、相手に新しい楽しみや、心地よさを一緒にプレゼントできたら、きっとお互いにとって素敵な思い出になるはずです。


女性らしさ、男性らしさではなく、「その人らしさ」を思い浮かべながら選ぶホリデーギフト。

それがアップデートされた今のプレゼント選びだと思います。


アジャイル コスメティクス プロジェクトとは

アジャイル コスメティクス プロジェクトは「天然由来成分」の持つ「豊かな有効性」を最大限引き出しながら、製品の「官能性」を追求するスキンケアブランドであり、購入者の意見を取り入れ、製品を迅速に進化させていくプロジェクトです。

このnoteでは私たちのプロダクトに込められたストーリーや、自分の肌が心地よくあるためのヒントをお届けしていきます。

もしよかったらスキ&フォローをお願いします。

ACPの自己紹介記事はこちら


この記事が参加している募集

#おすすめギフト

6,027件

#買ってよかったもの

58,821件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?